• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

匠優@EA11R&RC1のブログ一覧

2025年03月28日 イイね!

アカン、マズイ

このままやとインロックしてまう。

今朝会社の門を開ける時、エンジン掛けっぱで車を降りる。
いつも通りカプさんのドアを閉めて、門を開ける。
乗り込もうとドアノブを手にする。
あっ、開かんのやった…。
助手席鍵閉まってる。
合鍵入ってる財布、スマホも車内やん(゚A゚;)ゴクリ
ヤバい、このまま門の前で立ちすくむしかないのか…
一瞬固まったけど、窓を少し開けて走ってたのを思い出す。
今朝は暖かかったからね。
運転席側の窓のすき間から、左腕を突っ込む。
腕がゴリゴリと痛いけど、なんとかドアノブに届いて一安心。

仕事終わり、助手席に荷物を積み内側から運転席を開ける。
いつもなら助手席を閉める時は施錠するけど、この時は何か起きるかもと思い鍵は掛けず。
コンビに寄ったらちゃんと鍵閉めんと。と考えながら、車に乗り込み発進。
もう来る人も居ないし、会社の門を片側閉める為に降りる。
門を閉めて車に振り返って( ゚д゚)ハッ!
運転席閉めてもーたやん
合鍵もスマホも車内やん…
あっ、助手席鍵閉めんかったわε-(´∀`*)ホッ

これ、近いうちにインロックすると思われる。
何気ないいつもの行動が危ない。

早くドアノブ買わねばなんやけど、なんでそんな高いねん!

とりあえず、ドアノブとプラスチック溶接機買って、買ったドアノブを溶接機で補強して取り付けようかと考え中。
自分で取り付け取り外しする自信無いので、持ち込みでディーラーさんやけど。
ついでにドアロックスプリングも交換してもらいたいけど、もうスプリングは単体で出ない!?

あぁ、もぅ、何にせよ急がねば。
Posted at 2025/03/28 19:01:51 | コメント(0) | トラックバック(0) | カプチーノ | 日記
2025年03月25日 イイね!

あきまへん(開かない&アカン)

あきまへん(開かない&アカン)仕事終わり

会社の駐車場

鍵をさして解錠

ドアノブ上げる

ガコッといつもと違う感触

あっ、なんか折れたか外れた

多分アカンやつな気がする

ドアノブ、スカスカ

ギィギィ音がするだけ

開きまへん

運転席開きまへん

あきまへんがな!

助手席側を解錠し、車内から運転席ドアを開ける

内側からなら開けることができる

助かったε-(´∀`*)ホッ

でも、このカプさん、問題あるの

内側からのロック解除

たまにドア開かないのだ

あぁ、あぁぁぁ(T_T)

内側から開かないのは経験ありあり

乗ってるのに外のドアノブで開けるとか(笑)

だけど、外側から開けれないのは初パターン(T_T)

新品廃盤っぽいね(-_-;)
Posted at 2025/03/25 21:47:59 | コメント(0) | トラックバック(0) | カプチーノ | 日記
2025年03月22日 イイね!

珍しいもの発見

珍しいもの発見トップ画は珍しくないです。

オデさんのタイヤ交換でツレの整備工場へ行ったとき、赤カプさんが居ました。
地元の方が乗られてるんだけど、なかなか会うこと無いから数年振り。
久々にGarage Johnのマフラー見たよ。
今や超レアなマフラー。

ジョンさんもう一度お店してくれないかな。
あのリアスピーカー欲しかったなぁ。

それはさて置き、この赤カプさん、車検落ちしたそうな。
ヘッドライト?と思いきや、シートだそう。
ゾディアを装着して20年ほど車検は合格してたけど、今回は通らなかったみたい。
話を聞いてると、どうやらこっちの地方は今までが甘く、関東や中部はちょっと前から厳しかったみたいで、統一された。そんな感じみたいね。
んで、純正シートじゃないと車検は通らない。
けど、純正はだいぶ昔にあげたらしく手元に無い。
ヤフオクはボロいし高いし、期限内に手に入らない、って事で私に白羽の矢が立つ。
実家に二代目カプさんいるからね。
タイヤ交換で帰って来るから、シートを借りちゃおう!って。

ただ、実家のカプさんこんなとこに居ます(笑)


めっちゃ狭い。
エンジン逝ってるから掛かるわけ無いし、6年放置だから固着で押しても動かんだろう。
辛うじてドアは開くから、何とかシートを固定してるボルトは外した。
さてどうすっか?と思ってたけど、屋根開けたらいいやん(笑)


2枚開けて無事摘出完了(笑)
あぁ、なんて便利な車なんでしょう。
流石カプさん、やっぱりあなたは素晴らしい車(笑)

シートボロいけど、これで地元の方も車検通りますわい。
Posted at 2025/03/23 06:25:03 | コメント(0) | トラックバック(0) | カプチーノ | 日記
2025年03月22日 イイね!

タイヤ交換

タイヤ交換2025.03.22 走行距離 231,093km
地元のツレの整備工場でオデさんを夏仕様へ
今回は左右組替えで装着。
ファイナリストは今シーズンで終わりかな。



↑Before↑ ↓After↓


 
今回交換に行く際、ショックの減衰を一番固くしてみた。
空荷の時は全体的にゴツゴツしてたけど、タイヤ4本積んで走ると、リアだけめっちゃいい感じに足が動いて驚き。
一番固くして乗ることほぼなかったけど、フロントだけ減衰弱めて、リアはそのままでいいかもね。
このままにしといて、今度家族乗ったら感想聞いてみよ。
あっ普段嫁さんだけやから、ゴツゴツして嫌がられるか。
Posted at 2025/03/23 05:45:01 | コメント(0) | トラックバック(0) | オデッセイ | 日記
2025年03月21日 イイね!

ゾロ目

2025.03.21 仕事帰りにゾロ目達成㊗️🎉


2019年4月5日へ我が家へやって来て、5年11ヶ月と6日🕒️
息子も小学生になってもうすぐ6年生。
なんか感慨深い。
ここまで乗れてる今日に感謝☺

息子が出来てから購入なので、初代や二代目に比べると走行距離は落ち着いたね。

トータルでカプチーノ歴25年位になるのか?
元気ならば、後25年は乗れるな(笑)

Posted at 2025/03/21 22:12:55 | コメント(0) | トラックバック(0) | カプチーノ | 日記

プロフィール

匠優@EA11R&RC1です。 よろしくお願いします。 今まで見る専門でしたが、みんカラ始めてみました。 主に関西+中国+四国を、家族でウロウロしてま...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456 789
1011 1213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

ドドド音対策 デフ_バックラッシュシム作成 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/03/11 12:32:04
ドドド音対策 デフ交換#2 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/03/11 12:29:34
RISLONE コンプレッションリペア (RP-61045) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/07/16 17:08:00

愛車一覧

スズキ カプチーノ 三代目カプさん (スズキ カプチーノ)
2019.04.05納車 三台目にして、初の後期型 トリップメーターが故障しており、 ...
スズキ カプチーノ かぷさん (スズキ カプチーノ)
スズキ カプチーノに乗っています。 二十歳からの付き合いで、かれこれ19年の2台目(20 ...
ホンダ オデッセイ オデさん (ホンダ オデッセイ)
RC1オデッセイに乗ってます。 良いものないかと、先輩方のパーツレビューを覗きまくって ...
その他 その他 その他 その他
🚌やら🚃やら🚶‍♂️やら

過去のブログ

ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation