• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2023年04月23日

2023年春のタイヤホイール交換

2023年春のタイヤホイール交換 年明けから、サーキットも念頭に置きモデファイを想定しておりました。
その後、オーリス全国OFF会の情報も入って来ましたので、
取り敢えず、夏タイヤの交換が必須項目でした。
FALKEN アゼニス RT615K+がスリップサインが出てましたから。
ブランドフラッグシップのスポーツタイヤが必須条件です。
4月1日からタイヤの値段が一斉に15%程度値上げするニュースが耳に入って来ました。



ディーラーで冬タイヤのホイール脱着時にタイヤの真ん中だけ減っているとの指摘を受けて、ホイールの適正リム幅のホイールに変更を意識するように成りました。

2ヶ月ぐらいのネットサーフィンでAmazonやヤフオク!やメルカリやアップガレージやタイヤホイールプレミアム等であれやこれやとザッピングしながら、探していました。
最初はトーヨータイヤR1Rやワークエモーション極やBS S001の中古セットにするか、ミシュランやコンチネンタルやシバタイヤにするか迷ってました。

RAYS GRAM LIGHTS 57G + BRIIDGESTONE POTENZA S001 225/45R17 19年 4本セット
https://www.upgarage.com/service/ja/stock/detail/197/2209197900096

そんな時にヤフオク!で中古品ダンロップZ3を運良く安く入札し落札することが出来ました!!
2回の入札でライバルの入札はほとんど無かったのです…。

逆に慌てたのは私。
イタズラ半分の入札だったので、落札出来る訳ねぇ~(笑)と腹括って無かったので、慌ててホイール探しと予算を計画しました。

軽量鍛造ホイールが理想ですが、中古品でも予算オーバー、スポーツ鋳造ホイールに切り替え探す事にしました。

そんな中、アップガレージオンラインでWeds sportsのSA-77Rが破格値で出ているのに気付きました。
新しく目立つ傷も無く、17インチ7.5Jで114.3 5H+45と申し分ないので、タイヤ到着に併せて購入を決意しました。



8.21kgとシュナイダーDR-01と1本で数百グラムぐらいの軽量化にしか成りませんが、7.5Jの目的達成です。


Z3を組み込むとこんな感じ。

たかが数百グラムぐらいの差ですが、持つとめちゃくちゃ軽く感じました。
あとはトレッドの端までしっかり踏ん張りが効くのが分かりました!
225/45R17なんてサイズは7.5Jを履かないと性能を活かしきれないと知った瞬間でした。


それまで履いていたマルカ シュナイダーDR-01とRT615K+はアップガレージに売却。
3000円と言う結果に…(泣)

交換と組み込みはSRファクトリーさんにお願いしました。
https://www.srfactory.jp/
https://www.carsensor.net/shop/kyoto/100463001/?vos=alcsrglgmzz10000141


ブログ一覧
Posted at 2023/05/13 00:47:38

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

関連記事

NEW WHEELが着弾しました。
ブクチャンさん

地元のオートバックスでスタッドレス ...
BOXER 4 MANIAさん

どっちのカラーがいいかな~
altitude(アルチャン)さん

タイヤ+ホイール交換
117食うべさん

フロアジャッキ
ヒロ@ハリアーターボ&アルトワークスさん

タイヤとホイール交換
みすた~さん

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「SQUAREさん、ご無事で良かったです。
今回は市内にも被害が出て居ますので心配していました。」
何シテル?   08/14 10:03
ジャック・ベアーです。よろしくお願いします。 青色が、現在の日本の自動車のカラーリングではマイナーカラーでびっくりしています。(>_<")
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

Panasonic 80B24L 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/06/19 11:46:49
ヴィッツGRMN LSD取り付け 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/04/22 04:41:37
サウンドクリエーター撤去 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/10/18 02:31:48

愛車一覧

トヨタ オーリス オーリス (トヨタ オーリス)
トヨタ オーリスRS(2015年マイチェン後)に乗っています。 実物は写真よりも厳ついし ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation