• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ジャック・ベアーのブログ一覧

2018年04月29日 イイね!

GRMN VITZを見て来ました。

GRMN VITZを見て来ました。もう、先週の事に成りますが『GRMN VITZ』をGRガレージで見て来ました。

GR Garage CHAUPY 奈良登美ヶ丘

この5月には車検なので、それを言い訳にあちこち新車を見に行ってます。


GRMN VITZです。
価格は400万円で150台限定販売する。
実質の乗り出しは、フルオプションで約450万円。
3ドアがポイントです。
実際の大きさはかなり大きく見えます。
迫力のせいか、ヴィッツとは思えない。
ヴィッツは小さく見えますが、でも昔のEGシビックぐらいの大きさは有るから、実際は小さくは無い。



スーパーチャージャーの載ったエンジン。
2ZR-FE+S/Cで212馬力‼️
レッドゾーンは6800回転より。

抽選エントリーは軽く限定数の10倍の1500人を突破しているらしい…。



トヨタ内製の専用スポーツ(セミバケット)シート。
オーリスのシャア専用のシートマークX GRMNのシートを元にしてる見たいですね。

運転席にも座りましたが、強化クラッチが入っておりトヨタの市販車としては異例の重さです。
シルビアのニスモ強化シングルクラッチを思い出します。

あと、シフトノブがビンビンに硬く、ショートストロークシフト(クイックシフト)になっています。
(シフトノブのバネを強化してあるようです。)
3ドアですが後席へのアプローチは楽で、しかも広いので圧迫感はありませんでした。

欲しいのですが、5/13日の締め切りまで2週間、充分に悩み検討したいです。_(^^;)ゞ
(この子を買えば、転売等で儲かるのは顕かですが、やっぱりオーナーになるなら責任を持つべきとかこの子やオーリスが可哀想等、色んな事を考えてしまいます。
価格的に高過ぎるとか言っている人が居るが、輸入車のアバルト595とかメーカーチューニングハッチバックを考えるとそうでもなかったりします。GRMN VITZもフランスからの輸入車なので若干割高になっているようです。ちなみに欧州の割り当て分は完売してますよ。)

私以外はそこまで考える必要ありませんので、欲しい方々はさっさと申し込みするべきでしょう。f(^_^;



GR 86も展示してました。
こちらも約500万円するのですが…😅
こちらは限定数販売は無いので、悩ましいですねぇ。
FRなので魅力的なのです。
GRMN VITZと違って、パワーが上がっている訳ではありません。
こちらは足回りやブレーキ等が徹底的に強化してチューニングされています。
86 GRMNとの違いもエンジンパワー以外少なく、お得感はあるのですけど…500万円…っていう壁が立ち憚ります。_(^^;)ゞ
(86のチューニングを全部するよりは安い、ブレーキだけで約100万円近く、レカロの上位シートですから20万円以上します。あとはBBSホイールやPS4タイヤ、マフラーやハンドルや専用メーターなんかを考えると工賃を含めて安いでしょうね😅)

来年にはスープラも500万円~?😞のプライスで販売されてるようなので、これも悩む。🤔


カローラハッチバック(仮)も…。f(^_^;

カローラ店でカローラハッチバック(仮)の情報を貰いに行ったりしました。

(カローラハッチバックは8NR‐FTSの1.2Lダウンサイズターボでトルクは18.9kgmだけで実質1.8L NAの2ZR-FAEと同じですね。ブレーキ等はオーリスRS(ZRE186RS)と同じに前後強化されてるようです。)



Posted at 2018/04/30 22:07:54 | コメント(0) | トラックバック(0) | | 日記
2018年04月06日 イイね!

みんカラ:週末モニタープレゼント!【プレストン・SPプレミアム】

Q1. モニターで使用するお車の年式と走行距離を教えてください
回答:2015年5月 トヨタ オーリス RS
走行距離:27500km


Q2. 添加剤に一番望む効果は? 1.エンジン内部洗浄 2.燃費改善 3.パワー改善
回答:1と3です。

この記事は みんカラ:週末モニタープレゼント!【プレストン・SPプレミアム】 について書いています。


※質問項目を変更、削除した場合、応募無効となる可能性があります。
Posted at 2018/04/06 12:46:53 | コメント(0) | トラックバック(0) | タイアップ企画用
2018年03月26日 イイね!

みんカラ:シュアラスターモニターキャンペーン【LOOPパワーショット】

みんカラ:シュアラスターモニターキャンペーン【LOOPパワーショット】Q1. ガソリン添加剤を知っていますか?
回答:
はい、知ってます。

Q2. ガソリン添加剤を使ったことがありますか?
回答:
はい、あります。

Q3. LOOPを知っていましたか?
回答:
量販店で見かけた事はありました。

Q4. ご利用予定車種は何ですか?
回答:
オーリスRS (ZRE186H)

この記事は みんカラ:シュアラスターモニターキャンペーン について書いています。

※質問を編集、削除しないでください。
Posted at 2018/03/26 20:46:44 | コメント(0) | トラックバック(0) | | タイアップ企画用
2018年03月15日 イイね!

同乗者が酔わないコツ

極意を言ってしまえば、それは『同乗者が予想や予知出来るリズムやテンポで運転する』と酔いません。
基本的に乗り物酔いは、視覚情報と体感している加速度が違うと発生します。
大半は視覚情報に脳の処理が追い付いて無いので発生すると考えてもらえば良いでしょう。

同乗者が運転者のリズムやテンポが予想出来れば、乗り物酔いは成りにくいのです。f(^_^;

昔、スーっと動くセルシオは酔うけと、ガタガタのボロい車は酔わないって言うのは、振動で周期的リズムを予想しやすい為に、脳が混乱しないのです。

その他にも、五感をあまり刺激しない環境を作る事も大事です。
脳に余計な負荷をかけて、混乱させない為です。

窓を開ければ酔わないって言うのは、風が顔に当たり、自分が進行方向に走っている、自然と外界を見るので視覚的に触覚的に、混乱しないのです。
あと匂いとかも風が有れば、しないので脳が混乱しないです。➰👋😃

分かりやすい安全でスムーズなメリハリのある運転だと酔いにくいでしょう‼️
Posted at 2018/03/19 13:35:31 | コメント(4) | トラックバック(0)
2018年02月28日 イイね!

こだわりと言う訳じゃないけれど…

こだわりと言う訳じゃないけれど…新車購入して以来、ずっと手洗いしています。
そして洗車場の高圧洗浄機を使用しています。
高圧洗浄機だと、微粒子や砂ぼこりや花粉等に汚れていても、水圧と水が流してくれるので、洗車キズが着かないのです。
一度でも洗車機に入れると凄いキズに成るのが分かったからです。
クリア層が薄く細かく無数にキズ付くんです。

オーリスのような完全受注生産の新車の場合、工場から納車迄1ヶ月足らずでお届けとなり、一年間は完全に車の塗装が乾ききっておらず、塗装が傷に成りやすいのでちょっと注意しましょう‼️(/´△`\)
更にガラスコーティングをするから、塗装の乾燥が遅れます。

そんな時は鉄粉等が刺さり易いのですが、高圧洗浄機なら傷つけないで流してくれるんです。
しっかり流したあとなら、柔らかい洗車スポンジやマイクロファイバータオルで拭ってやれば洗車キズに成る事はありません。

そんな簡単な洗車を実現出来るQMIグラスシーラントタイプT2はずぼらな人の味方ですね。_(^^;)ゞ
(ディーラーによっては当たり外れが有るみたいですが、新人営業担当が厚目にずぼらにやってもこのような威力らしい…(笑))

ガラスコーティングだと塗装も硬くなり一石二鳥ですね。

それから自分で洗車すると各部の不調の確認や飛び石や汚れ、車両感覚を確認出来るのが良いです。
エンジンルームも毎回拭くので、キレイを保っています。

それと仲林工業のボディーカバーを使用していますので、ネコや野鳥の爪跡やキズや日焼けが本当に着きません‼️(^-^)/
サンデードライバー状態ですが、洗車回数も減らせて、さらに一石二鳥です。

今年に入って数回、査定してもらいましたが、毎回新車のような輝きだとお誉めの言葉をいただいております。_(^^;)ゞ
(ショールームの車のような輝きらしい(*´・ω・`)bね(笑))

ずぼらでも良いので、手洗い洗車しましょう‼️
そうすると数年後には、査定アップが待っていますよ。
Posted at 2018/02/28 18:23:22 | コメント(3) | トラックバック(0)

プロフィール

「最近、やっとこさ休日に動け回れるように成り、体調が回復してきたのを実感した。
ただ財布の中身は反比例するのが悩みのタネ。

今はジャパンモビリティショーに行くかどうか悩み中です。
(あまり注目の目新しい物が無いみたいなので…)」
何シテル?   10/08 09:37
ジャック・ベアーです。よろしくお願いします。 青色が、現在の日本の自動車のカラーリングではマイナーカラーでびっくりしています。(>_<")
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/11 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

Panasonic 80B24L 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/06/19 11:46:49
ヴィッツGRMN LSD取り付け 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/04/22 04:41:37
サウンドクリエーター撤去 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/10/18 02:31:48

愛車一覧

トヨタ オーリス オーリス (トヨタ オーリス)
トヨタ オーリスRS(2015年マイチェン後)に乗っています。 実物は写真よりも厳ついし ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation