• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

CR麗心愚(TYPE72)の愛車 [ダイハツ ミラ]

整備手帳

作業日:2007年6月11日

デフオイル交換

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

1
今夜はやっと工具と時間がそろったので仕事も早めに終わったので計画中のデフオイル交換です。昨日は24ミリの工具が無かったので悲しかったです。まずは上のナットを緩めれることを確認し、下のドレンボルトを緩めます。この辺はオイル交換と大して変わりません。しかし、僕のミラはアンダーバーがあるのでそれを外さないとオイルまみれになるため、前もって外しました。
2
オイルは某ショップで格安購入したGulf Gear Oil PROGUARD 75W-90(GL-5)です。標準の硬さだと思って購入しました。僕のミラはLSDが無い為、何でも良いのですが、これがあったのでこれにしました。本当はRED LINEにしたかったのですが、ネット販売はどこも売り切れ中でした(泣。
3
上側のナットはメガネではなかなか緩まなかったので、ソケットで緩めました。下のドレンボルトは意外にすんなり緩んでよかったです。しかし、狭いので苦労します。
さすがにオイルは汚く、ねずみ色で、中に鉄粉が結構たまっていました。
4
新品はこんな色です。全然違う色。最初はカテーテルチップシリンジでやろうと思いましたが、一回に30ミリ㍑なので2㍑の場合60回?面倒や~、仕方ないなぁ!でポンプでサクッとやりました。後片付けが面倒です。
5
あふれたら終了とどなたかの整備手帳にあったので、適当に終わりました。しかし、ダイハツカスタマーの方の話では注入口の中に指を入れ第一関節で液がつくくらいといっていましたが、???です。また、容量は2㍑ですが、当然そんなにも入りませんでした。約1.7リットルぐらいでいっぱいであふれました。良いんだろうか???しかし、走ってみると感動でいっぱいでした。インプレッションはブログにて。

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

CVTフルード交換

難易度:

l275v AT→MT 載せ替え備忘録その2

難易度:

l275v AT→MT 載せ替え備忘録その1

難易度:

ヘッドライト磨き

難易度:

エンジンオイル&フィルター交換

難易度:

ヘッドライト クリア塗装

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「@紫エッセ
気候の変化に身体はなかなかついていけない事が多いのでお気を付けて❗️
黒飴などの飴ちゃん良いですよー🙆」
何シテル?   06/12 22:29
最近は自分の体の経年変化と上手く付き合いながらカーライフを楽しんでおります。 ぼちぼちやっていきますのでたまに絡んでやって下さいね! ときどき緑道や...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

プラグコード 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/10/05 16:26:50
プラグコードとイグニッション交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/10/05 16:25:50
エンジンチェックランプ点灯 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/10/05 16:24:01

愛車一覧

日産 セレナ e-POWER 日産 セレナ e-POWER
大間マグロ釣り仕様でーす🎣
ロータス エリーゼ ロータス エリーゼ
2001年モデルTYPE72です。 122PSのスタンダードバージョンです。 エリエ ...
三菱 パジェロミニ 三菱 パジェロミニ
オフ車乗りの方宜しくお願いします。
ダイハツ ミラ ダイハツ ミラ
サブちゃんです。よろしく! なんと、サーキットデビューもしちゃいました。 2011年2 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation