• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ぽこおにの"115馬力バージョンZ" [ホンダ S660]

整備手帳

作業日:2023年5月7日

コンソール照明を明るく

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 チューニング・カスタム
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 1時間以内
1
モデューロXバージョンZのシフト奥のコンソール照明が暗くモノが見えにくいので明るくすることに
2
まずは センターディスプレイを外して
シフトノブ、シフトブーツのフレームを外します。
ホンダはクリップが多く ガッチリ取り付いているので外すのが非常に堅いんです
3
その次に エアコンパネル全体を外します。
基本引き抜くだけ。でもめっちゃ堅いです。配線カプラーを3個外したら完全に外れます。
4
そうすると コンソールを照らしているLED照明ユニットが右回しで外せます。
ユニットには濃いグレーのカバが付いているのでめっちゃ暗そう。
5
スモールを点灯すると
ぼんやり光るがめっちゃ暗そう

でもこのカバーを外すと照明が固定されません
6
照明ユニットとカバー
7
カバーをドリルで穴を開け
8
装着
9
点灯すると 爆光
10
シフト回りのフレームはこんな小さいのに7個もクリップが付いています。3ヵ所で充分留まりますね。
こうすると次に外す時が非常にラクになります。
11
シフトノブをアルファのアルカンターラノブに換えていましたが もう冷たくないのでバージョンZ純正のチタンシフトに戻しました。
真冬と真夏はこのチタンノブは×です。
12
暗かった純正コンソール照明
13
めちゃくちゃ明るくなりました

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

LEDリフレクター

難易度:

バンパーぶつけて付かなくなったフォグランプ交換

難易度:

フィリップス ハイフラ防止ウィンカー取付

難易度: ★★

c.k factory ブレーキランプ全灯化キット取付

難易度:

LEDリフレクター

難易度:

S660用テール全灯化キットの取付

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

約15年ほど前にボロボロのカプチーノEA-11Rを買い オープンの楽しさに目覚める。 その後ロードスターNC、 カプチーノ最終3.1型 EA-21R、  マツ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

ミッションオイル交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/06/16 23:17:16
BLITZ CARBON POWER AIR CLEANER 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/06/07 13:19:01
インストルメントパネルのLEDを交換しました。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/05/15 15:18:53

愛車一覧

ホンダ S660 115馬力バージョンZ (ホンダ S660)
2018年11月に3年落ち 走行1,000kmの極上中古のS660をたった150万円で買 ...
ホンダ N-BOXカスタム Nボ (ホンダ N-BOXカスタム)
新型N-BOXカスタムと悩みましたが、燃費、乗り心地、静粛性以外 装備や収納、使い勝手な ...
スズキ ワゴンR ケロンR (スズキ ワゴンR)
15年落ちですが 走行26,000㎞ 無事故、禁煙車で車内の汚れや傷の無い ポンコツな極 ...
トヨタ シエンタ 新型シエンタ (トヨタ シエンタ)
5ナンバーで3列シート、スライドドア、ハイブリッドで選ぶとフリードハイブリッドとシエンタ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation