• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

MSZ-006のブログ一覧

2011年06月14日 イイね!

むぅん…

むぅん…
ゴミを片付けるのにばらそうかと思ったら工具が入んない…。 5ミリのレンチが入らなくて測ったら4.5ミリ位だった。 んなレンチ売ってるのかしら? いかんせんローターがデカイから邪魔でしょうがない。 用があるのは真ん中だけだし。 インパクトでナット回るかな?
続きを読む
Posted at 2011/06/14 16:37:02 | コメント(5) | トラックバック(0) | 流用 | モブログ
2011年02月21日 イイね!

ほほう。

ほほう。
某社から出ているマスターシリンダー。 お友達のフジ。さんが付けていますが、とても綺麗な作り込み。 マスターシリンダーの配管が刺さる部分をどうやってるのかいつも不思議でした。 今回マスターキャップの作成依頼を受け、マヂマヂと見るとフレアが当たる部分に金属プラグが刺さってる。 貫通穴か、袋穴かはわか ...
続きを読む
Posted at 2011/02/21 15:25:31 | コメント(8) | トラックバック(0) | 流用 | モブログ
2011年02月04日 イイね!

やっぱいいね~♪

やっぱいいね~♪
エボンボ♪
続きを読む
Posted at 2011/02/04 18:52:28 | コメント(6) | トラックバック(0) | 流用 | モブログ
2011年01月24日 イイね!

知らなかったよ!

知らなかったよ!
スタンドで給油して洗車するのに中でまってたらうちと同じ形のセレナが。 よくみたら5穴じゃないか! 店員にコレ純正?って聞いたらお客さんのでフルノーマルですよ。と。 すげぇ、セレナで純正5穴があったなんて! これならスタッドレスのアルミ問題も解決出来るかも? 仕様は超希少なマニュアルの四駆で ...
続きを読む
Posted at 2011/01/24 18:16:59 | コメント(6) | トラックバック(0) | 流用 | モブログ
2011年01月21日 イイね!

いかんいかん。

いかんいかん。
いかがお過ごしでしょうか? 未だに体調が戻らないmsz-006です。 昨日ローターを預かりました。 見るととてもいいサイズ。思わずベルを合わせて見た。 え?なんか違います? でも、いい加減ブレーキにも飽きてきたなぁ~?(笑) でも、この組合せは社外品を思わせる色合い。 赤キャリに金ベ ...
続きを読む
Posted at 2011/01/21 16:00:53 | コメント(6) | トラックバック(0) | 流用 | モブログ
2011年01月13日 イイね!

いいんでない♪

いいんでない♪
寸法取って試作ブラケット作ってキャリパー載せてみた。 ベル側に不具合があり、ちょっと問題が出てしまった。 使うのに不具合はないのだが…。 とりあえず寸法は取れたので、今度は製品を作製。 さ、いつやれるかしら。 早く付けたいなぁ~♪ その前にベルにアルマイト掛けなきゃ。
続きを読む
Posted at 2011/01/13 23:38:24 | コメント(3) | トラックバック(0) | 流用 | モブログ
2011年01月11日 イイね!

ありゃま!

ありゃま!
日産4ポット流用はよくある話し。 片押しキャリパーから変えれば制動力はかなり上がる。 4ポットはスカイライン系、シルビア系、Z32に使われてて、画像のキャリパータイプは主にスカイライン系に使われてるのかな? シルビア系は鉄で出来たキャリパーで直接タップが加工されてた気がする。 んで、スカイ ...
続きを読む
Posted at 2011/01/11 18:33:08 | コメント(5) | トラックバック(0) | 流用 | モブログ
2010年11月30日 イイね!

さぁ、やるよ!自作2ピース。

さぁ、やるよ!自作2ピース。
手持ちにベルはあるが、先日オクを覗いていたら格安でベルが出ていた。 手持ちのヤツよりかっこいいw 出品者曰く、乗っていた車のローターサイズを変えた為使わなくなり、ローターはダメになってしまってベルだけが残って使わないので出品されたそうだ。 そう、いわば今のワタシの為に出品してくれた様なものだ(笑 ...
続きを読む
Posted at 2010/11/30 17:35:35 | コメント(5) | トラックバック(0) | 流用 | 日記
2010年11月07日 イイね!

理想と現実

理想と現実
帰ってきたプリメーラ。 板金でリアフェンダーを直してもらったんですが、自分でグリグリやってモッコリさせたのもあり綺麗にアーチを作れてないんですね。 しかも後ろから見るとちょっと・・・。 で、さりげないフェンダーアーチが作りたい。(違和感ないようにしたい) お手軽なのは市販のFRP製のオーバーフ ...
続きを読む
Posted at 2010/11/07 20:26:11 | コメント(3) | トラックバック(0) | 流用 | 日記
2010年05月01日 イイね!

クローゼット

クローゼット
一杯服が掛けられます。
続きを読む
Posted at 2010/05/01 20:54:28 | コメント(6) | トラックバック(0) | 流用 | モブログ

プロフィール

「年数経った軽自動車も自動車税上がったんだねぇ。」
何シテル?   05/17 15:46
汎用フライスと汎用旋盤を使い金属加工を主に仕事とし、機械部品を製作しています。 車好きなのもあり自作で部品を作ったりもしてます。 依頼で加工はやりますが...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/7 >>

  12345
6789101112
13141516171819
20212223242526
2728293031  

リンク・クリップ

移植作業 その8 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/06 15:10:29
フロントブレーキキャリパー諸々交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/01/08 12:23:50

愛車一覧

三菱 ミニカトッポ 三菱 ミニカトッポ
ひょんなことから導入になったミニカ。 足車のつもりでしたがあちこちやり始めたので430 ...
日産 プリメーラワゴン 日産 プリメーラワゴン
やってみたい事を色々やってみた実験車輌。
日産 プリメーラカミノワゴン 部品取り号 (日産 プリメーラカミノワゴン)
遂に買っちゃったw 124491km
その他 その他 その他 その他
色々作ったなぁ~。

過去のブログ

2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation