• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

MSZ-006のブログ一覧

2011年01月06日 イイね!

仕事初め。

仕事初め。今日より仕事開始。
年始の挨拶周りをしてきて、今年一発目の加工は『メーターリング』

昨年に多数の方から依頼を戴きました。

その節はありがとうございました。

また、パーツレビューにも挙げてくれた方もいてくれたりで、作り手として嬉しい限りです。

あれから一度も作らず久々にやりましたが、感が鈍ってるせいか、段取りをスッカリ忘れてて時間掛かるは、切り離しにビクビクするわでした。

まぁ、出来上がって付けてみれば画像の感じです。

然り気無い物だけど、視界にいつも入る所に付くだけにちょっとしたアクセントになっていいと思います。
今年も色々な物を手掛けられたら。なんて思ってます。

まずは昨年作ったブレーキローターのテスト。
ブラケット作り直して装着します。

キャリパーはFDキャリパーに変更して4ポット化。
今付いてるブレンボ外してしまうとその間は走れなくなるのでとりあえずです。
あまりにも効きが強い場合は外したブレンボで再度ブラケット作り直して様子を見てみます。

パットの当たり面積を減らす方が早いかな(笑)

自作の2ピースローターが果たして大丈夫なのか?

楽しみであり不安でもあります(笑)

Posted at 2011/01/06 15:13:50 | コメント(4) | トラックバック(0) | 加工 | モブログ

プロフィール

「ABSの警告灯が点灯したので、ユニット怪しいから変えてみたけど消えなかった。センサー周りだったのかなぁ。ぐぬぅ。」
何シテル?   06/19 15:29
汎用フライスと汎用旋盤を使い金属加工を主に仕事とし、機械部品を製作しています。 車好きなのもあり自作で部品を作ったりもしてます。 依頼で加工はやりますが...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2011/1 >>

       1
2345 6 7 8
9 10 11 12 1314 15
1617181920 21 22
23 242526 27 2829
3031     

愛車一覧

三菱 ミニカトッポ 三菱 ミニカトッポ
ひょんなことから導入になったミニカ。 足車のつもりでしたがあちこちやり始めたので430 ...
日産 プリメーラワゴン 日産 プリメーラワゴン
やってみたい事を色々やってみた実験車輌。
日産 プリメーラカミノワゴン 部品取り号 (日産 プリメーラカミノワゴン)
遂に買っちゃったw 124491km
その他 その他 その他 その他
色々作ったなぁ~。

過去のブログ

2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation