• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

MSZ-006のブログ一覧

2010年06月24日 イイね!

珍客来襲…

珍客来襲…仕事中にブーン。と音をたてながらやってきた蜂。
体長2センチはありそうなでかいやつ。

属に言うスズメバチってやつだろうか?

蜂といえどあまりのでかさにちょっと恐い。

むしろ刺されたらめっちゃ痛そう…

工場は締め切っており入るとしたら換気扇があるので、そこから侵入してきたようだ。

当然ほっとくわけにもいかず、撃退するのだがどうしよう…

とりあえずお約束の『ブレーキクリーナー』を吹っ掛けるが効果はなし。

うん。ゴキブリとはちがうね(笑)

ならば…

シューっとクリーナーを出したその下から呪文を唱える…

ブツブツブツブツブツブツブツブツ…
喰らえ!
メラ!

敵は一瞬にして羽を燃やして撃墜w

羽さえなければ怖くないぜ♪
一瞬といえど業火にさらされてもまだ息があるとはなんと強いんだ全く。
とりあえずとどめは刺さずに放置。
危害を加えないなら殺す必要もなかろう。
とはいえいずれは逝ってしまうだろうけど。

ふー。これで安心して仕事ができる♪
あー、怖かった( ̄▽ ̄;)
飛べない豚はただの豚。

んじゃ、飛べない蜂はなんだろ?

つーか、豚が飛べたらなんなんだ?

Posted at 2010/06/24 16:41:39 | コメント(10) | トラックバック(0) | その他 | モブログ
2010年06月22日 イイね!

待ってみるもんだw

待ってみるもんだwプリを購入して暫く経ってから純正OPのエンジンスターターを購入。
本体、リモコン、ハーネス等揃ってはいたが肝心のハーネスがプリ用ではなく取り付けしてませんでした。
ハーネス加工して上げればいけるんでしょうけど、スキルが無い自分には壊しそうなんでハーネスをずっと探してました。

が、なかなか出てこず新品を買うかなぁ。とおもって1度調べてみたが2万位していた・・・。
社外品なら新品でフルキットいけちゃう。
もう少し出せばセキュリティー付のエンジンスターターもいけちゃうかな。

たかがスターターだけにソコまで出すのはできなかったので見送り。
ハーネスが出るのを待ち続けて約3年。ようやくGET♪(゚∀゚*)
購入金額3500円。
出てきたのは付いていたものごっそりだったので本体リモコン等は2個に増えた(笑)
もう1セットは予備で取っておこうかしらね。

思うにATはCVTも含まれるのかしら?
CVTはハーネス違うなんてオチはないだろうなぁ・・・






Posted at 2010/06/22 13:21:04 | コメント(6) | トラックバック(0) | お買い物 | 日記
2010年06月20日 イイね!

ニュータイプ

ニュータイプ白い悪魔に新たな武器を装備。

果たして効果はいかに?
Posted at 2010/06/20 12:04:23 | コメント(6) | トラックバック(0) | モブログ
2010年06月16日 イイね!

新しいのっていいね♪

新しいのっていいね♪丸坊主に近かったタイヤをお友達の『さとろさん』に忙しい中お願いしてタイヤ交換してもらいましたw
いや~、新しいのって気分がいいですね~。
交換してもらうのにホイールとタイヤを預けてその間オテクホイールで過ごしていましたが、RSがオテクホイールよりも軽かった。
実際に体重計に乗せてみたら1キロ位(RSが1本18キロ)ですがRSの方が軽かったです。
鋳造なのに鍛造よりも軽いのか。
しかも8J。オテクは7J。
オテクの方が軽い気持ちでいたんですが反対だった見たいです。

物を届けてもらって車体へ組んで走行。
前のフェデラルよりもいい感じがします。
なによりロードノイズがあんまりない。
なんとなくだけど加速も軽くなったような?
また、ハンドリングも軽くなったような?
ただでさえ鈍感なのと、この辺は空気圧で変わる気がするのでわかんないんですけど。

また、装着したら前のタイヤよりも少し引っ張れていたので干渉が減った様な気がしました。
ま、干渉があること自体よろしくないんですけど(笑)

前回は全プリに行く3日前に装着して皮むきするのに走り回ってたらタクシーにブレーキ踏まれてフラットスポットを作ったニガーイ思い出があるので今回はそんなこと無いように皮むきしたいと思います。

はて、安物タイヤの耐久性はどの位あるんだろうなぁ・・・
Posted at 2010/06/16 03:12:29 | コメント(5) | トラックバック(0) | プリメーラ | 日記
2010年06月14日 イイね!

新たな出会い

新たな出会いHP運営始めて早1年半。
どうなるかなぁ?と思っていたけど色々な方が見てくれているのかメールをちょくちょく頂きます。
中にはみんカラを見まして。とホムペへメールをくれる方もいらっしゃります。

今回スペーサーで依頼受けて受け渡しすべく埼玉県は戸田市にありますスーパーオートバックスで待ち合わせ。
メールでやり取りをして物をお届けにいきました。
1度うちに来てもらってお会いしましたがその時は車を見ることができず始めて拝見。

車はM35のステージア。
しかもオーテックのAXIS350S。
話を聞くとZ33と同じエンジンで6MTを搭載した車だそうで。
すなわちZ33のワゴン版?みたいな感じでしょうか?
ホント綺麗な車でオーナーの手入れが行き届いていました。

午後1時に待ち合わせして物を受け渡し。その後も色々とお話をさせてもらってお別れしたのは夕方7時。
話をしていると時間はアッという間に過ぎていってしまいます。

なかでも、今の車の前はW11のアベニールに乗っていたそうで事故で失い今の車になったそうですがその前の車を写真で見せてもらいましたがこれがまたカッコイイ!
更に話を聞くと1800のMT車両だったそうで、MTなんてあったんだ・・・と始めて知りました。
新しい車だとほとんどがATというイメージがあったんでこれ意外。

M35ステージアもオーテック意外にMTあるのかしら?

今後はブレーキに着手するようでV36の曙キャリパーを前後で投入するとか。
それまでスペーサーは取り付けしないそうなんですが完成時は見せてくれるそうなんで楽しみにしていたりします。

車に座らせてもらいましたがM35ステージアもなかなかいい感じでした。

ステージア。
やっぱいい車だなぁ。

またお会いできる時が楽しみです♪(゚∀゚*)
Posted at 2010/06/16 02:56:12 | コメント(6) | トラックバック(0) | 交流 | 日記

プロフィール

「携帯のマイクが壊れたのか、通話が出来なくなりました。ご用のある方はメールの方でご連絡ください。」
何シテル?   09/03 12:27
汎用フライスと汎用旋盤を使い金属加工を主に仕事とし、機械部品を製作しています。 車好きなのもあり自作で部品を作ったりもしてます。 依頼で加工はやりますが...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2010/6 >>

  1234 5
678 9 10 1112
13 1415 16171819
2021 2223 24 25 26
272829 30   

リンク・クリップ

移植作業 その8 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/06 15:10:29
フロントブレーキキャリパー諸々交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/01/08 12:23:50

愛車一覧

三菱 ミニカトッポ 三菱 ミニカトッポ
ひょんなことから導入になったミニカ。 足車のつもりでしたがあちこちやり始めたので430 ...
日産 プリメーラワゴン 日産 プリメーラワゴン
やってみたい事を色々やってみた実験車輌。
日産 プリメーラカミノワゴン 部品取り号 (日産 プリメーラカミノワゴン)
遂に買っちゃったw 124491km
その他 その他 その他 その他
色々作ったなぁ~。

過去のブログ

2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation