• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

TbyT 701のブログ一覧

2021年11月30日 イイね!

祝・みんカラ歴15年!!

祝・みんカラ歴15年!!今日でみんカラ歴15年です。
15年前は何をしていたんだろう?
仕事はバリバリやって、遊びはそこそこだった気がします。
でも車は好きでした。
当時は、infinitiというブランドが一般的でない頃でしたが、セフィーロでinfiniti i35を目指したりしていました。
人があまり乗っていない車が好きでした。

その他、こんな車も我が家にありました。
妻の車でしたが、私の好みで弄ってしまいました。

当時のTOYOTAのF1てこんなカラーリングだったと思います。
これマフラーをC-ONEに交換したら、音はよくなったけどトルクが細くなってしまいました。

今は紆余曲折、妄想に妄想を重ねた結果、ご存知Audi TT RSplusがメインになり、妻もポロ BLUE GTです。絶対にいじらないでって言われています。
本当は、WRC仕様にしたいのですが。







もうこれ以上手を加えるつもりも必要もない良い車だと思います。
2代目8J TTですが、とても気に入っています。

15年も経つと、車の変化と同じように私も15歳爺さんになりました。
でも、まだまだ長距離いけます。

このブログをご覧の皆さん。
縁ある皆様、これからも遊んでください。
多少の遠方なら駆けつけます。

今後もよろしくお願いいたします。
Posted at 2021/11/30 19:38:54 | コメント(11) | トラックバック(0) | 日記
2021年10月17日 イイね!

日本自動車博物館にて

日本自動車博物館にて一度は行ってみたかった日本自動車博物館です。
自宅から230キロ位なのに今まで行ったことがありませんでした。
それが今回、セブンCLA45Sさんのイベント告知を見て行こうとおもっていたら、熊本のごしょうさんとモトじいさんからも連絡が来て準備万端で行ってきました。
当日は残念ながら雨模様。
でも、西に向かうにつれて雨も上がり曇り空で過ごすことができました。

ごしょうさん、私、セブンCLA45Sさんのそろい踏みです。




ごしょうさんの赤と私の白(厳密にはグレー)のめでたい紅白の2ショットです。


会場である日本自動車博物館を見学
日本という名がつくくらいだから多数の車の展示でびっくりしました。
トヨタ2000GTが前期型後期型で2台あったり、懐かしい車ばかりで感激でした。

その中で私が愛用した車を中心に撮影してきました。
最初はギャランFTOです。これは1600GSRですが私が乗っていたのは、1600SL5というグレードです。
このFTOってリアのスプリングがコイルではなくて板バネだったんですよね。


そして私の中では一番思い入れの強いセリカです。
白い展示車両はだるまセリカと言われたタイプで1600GTですね。
私が乗っていたのはLB2000GTでした。


次はランサーターボです。
私が乗っていたランタボと同じ個体でした。
インタークーラーなしの1800GSRです。


私のオマケとして、ホンダN360。
画像は前期型です。私は後期型を3台乗りました。


一通り懐かしい車を見てから、いよいよセブンCLA45Sさんのオーディオ視聴です。
画像は感激して撮影し忘れました。
感想としては、高音の聴覚障害がある私にとって一番評価が出来ない部分ですが、クラシックを聴いた時の各楽器それぞれの奏でる音が目の前に広がったことです。これは凄かったです。

ランチは、ごしょうさん達と近くの評価4.2のお蕎麦屋さんに行きました。
この店です。



私はこれを食べました。
もちもち蕎麦です。そばの上にお餅が2つ乗っています。
東日本の私にとって、この出汁の色には石川県は西日本なんだなぁと思いました。私は基本的にこの味加減が大好きです。

画像にはありませんが、モトじいさんも少し遅れて合流しました。
奥様との会話が楽しかったです。



往復約500キロでした。
ほとんどが高速移動でしたので、朝7時頃に家を出て余裕で10時に小松着。
帰りは、新潟県内に入りトンネルが続く楽しい区間で頭をパトカーに抑えられたにも関わらず、朝よりも早く戻り、高速を降りてからゴルフ5でお買い物をして給油してから帰宅しましたが、夕ご飯にぴったりの時間に帰って来ました。

9月10月は、結構走っています。
美ヶ原、軽井沢、ランナウエー、小松でした。
月末は、甲府方面へのツーリングが控えています。
その間隙を縫ってゴルフですが、妻のお付き合いが最優先です。



Posted at 2021/10/18 11:48:04 | コメント(6) | トラックバック(0) | 日記
2021年09月01日 イイね!

みんカラ:モニターキャンペーン【ENEOSデポジットクリーナー】

Q1. お車はガソリン車ですか?(デポジットクリーナーはガソリンエンジン専用)
回答:ガソリン車です。
Q2. 普段、燃料添加剤を使用されている場合は、その商品名を明記ください
回答:使用していません。

この記事は みんカラ:モニターキャンペーン【ENEOSデポジットクリーナー】 について書いています。


※質問項目を変更、削除した場合、応募が無効となる可能性があります。
Posted at 2021/09/01 16:39:48 | コメント(0) | トラックバック(0) | タイアップ企画用
2021年08月28日 イイね!

iphoneが極彩色に変化

私のお気に入りのiphoneを落としてしまいました。
機種は初代SEです。
あの大きさが大好きです。
落とした当初は表面のガラスにヒビが入っていましたが、タッチパネルも反応して問題なく使えていました。
でも今日PayPayを使おうとしたら、極彩色になっていてタッチすると暴走し始めて、パスコードも入れられず、電源元落とせず挙げ句の果てに、勝手には女房に電話をかけ始めました。

これはダメだと思い機種交換に行ってきました。
次もお気に入りのSEです。
というより、SEの赤しか在庫がありませんでした。
でも、この赤が綺麗で気に入りました。

今後はフィルムでガードし落とさないようにします。





Posted at 2021/08/28 20:28:22 | コメント(0) | トラックバック(0)
2021年07月03日 イイね!

ガレージシャッター塗装

ガレージシャッター塗装家の外壁と屋根の塗装工事を行いました。
屋根と外壁はピカピカになりましたが、ガレージのシャッターが色褪せていたので、追加で塗装となりました。
さて、色はどうしようかと思案し、塗装屋さんの親方に相談した結果、色はマットブラックに決定。
仕上がりは、シャッターを取り替えたようになりました。
綺麗に塗られていて流石に職人の仕事だなと感心しました。
自分で塗ったら大変なことになったでしょう。
色のマットブラックも、とてもいい雰囲気となりました。

Posted at 2021/07/03 20:15:29 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

私の趣味は沢山あります。 車も大好き、ゴルフにもはまっています。 そんな趣味の中で、一番お金のかからない趣味が妄想です。 昔から、いろんな事を想ってきまし...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

VW / フォルクスワーゲン純正 アディティブ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/27 19:28:02
修理完了。復活です!! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/06/03 19:08:15
terra20さんのマツダ CX-30 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/06/02 04:48:55

愛車一覧

アウディ TT RS プラスクーペ アウディ TT RS プラスクーペ
2台目の8JJ TTです。 予算的な部分が一番大きいですが、何より8Jが好きなんです。 ...
日産 セフィーロワゴン 日産 セフィーロワゴン
まだまだ元気なうちのワゴンです。間もなくオドメーターは13万キロ。 先日マフラーに穴が開 ...
アウディ TT クーペ アウディ TT クーペ
初めての外車。 色々迷った結果、このTTに落ち着きました。 乗り始めたときは、ノーマルで ...
日産 モコ 日産 モコ
我が家4台目の車です。 当然色から見て私が乗るわけではありません。 このモコは、山陰は松 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation