• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

TbyT 701のブログ一覧

2022年06月20日 イイね!

AUDI TT MEETING in LOTTE 2022

AUDI TT MEETING in LOTTE 20226月5日(日)晴天の下、LOTTE HOTEL ARAIでTTミーティングが開催されました。
今頃になってようやくミーティングの模様をブログアップします。
ようやくアップするに至りました。
以前一度アップしましたが、削除した経緯もありました。
では、一参加者の目線でアップします。

ミーティングの前日は、いつものメンバーが南長野運動公園に集合。
暑かったです。
りゅーま。さんの作業を待っている3台
パイン6さん、carchitectさん、私の3台です。
この時、carchitectさんの奇々怪々な現象に頭をひねりました。
この疑問は、まだ解決していません。


りゅーま。さんが到着後、一路ロッテホテルに向かいますが、途中は幹線道路を走らず山道や峠越えのルートを使い、ランチに計画していた第一候補のお蕎麦屋さんに到着。でも蕎麦が売り切れでした。ざんねーん。
皆さんの蕎麦が出てきた時のびっくりする顔が見たかったです。
では、予定を変更して第二候補のお店に移動。
お店の門構えは紹介しません。でもお店の前から越後と信濃の境の山々がきれいに見えます。


店内の様子もお見せしません。
でも蕎麦だけは紹介します。
これは、皆さんにお薦めしたワンコイン蕎麦。
お品書きにワンコイン蕎麦なんて書いてないですよ。
ただ単に「ザルそば大盛」が500円ということだけです。
安いから不味いということは決してありません。
美味くて安い蕎麦なんです。
お店の内部は説明できません。蕎麦屋さんとは思えない雰囲気です。
蕎麦の他にゆで卵3個130円で売っています。



蕎麦を食べた後は、高原沿いの道路を走ってロッテに向かいます。


ロッテホテルに到着すると駐車場は、TTで一杯。



土曜日の夜はそこそこお酒を飲み、旧交を温めました。
当然その画像は有りません。唯一つきじ丸さんが不在だったのが残念でした。

翌日のミーティングの模様は他の皆さんが紹介しているとおり、良い天気で開催することができました。こんな感じですね。

私も挨拶をさせていただきました。


次はあくまでも一参加者としての一コマです。
りゅーま。さんとごしょうさんです。
ごしょうさんは、どうしてボンネットを開けているのでしょうか?


Dukeさんは、デモカーとなっています。


次は私のRSプラスの出番です。
ミーティングの終わり近くにes4誌の記者から私のRSプラスの撮影依頼が飛び込んできました。ここは大事なことですが、私は決して売り込んでいません。
私の車は端っこに目立たないように駐車してありました。
8N、8J、8Sの3代を撮影するということで8Jとして被写体になりました。


プロのカメラマンに撮影してもらっています。


これは、ミーティングを開催するにあたり結構大変な思いもしたご褒美かなと思っています。
es4誌に載ってくれればうれしい限りです。

最後に今回も参加された皆様には感謝申し上げます。
閉会式で来年も開催しますと明言しましたが、まだまだ未定です。
私のモチベーションが上がり、周囲からの協力があれば開催できると思います。

終わった後の様子です。


最後にはるばる駆けつけてくれたみん友さん各位に、ご挨拶も出来なかったこと申し訳なかったと反省しています。
次は、完全に一参加者としてミーティングに参加したいです。


Posted at 2022/06/20 17:48:19 | コメント(7) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

私の趣味は沢山あります。 車も大好き、ゴルフにもはまっています。 そんな趣味の中で、一番お金のかからない趣味が妄想です。 昔から、いろんな事を想ってきまし...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2022/6 >>

    1 2 34
567891011
12131415161718
19 202122232425
2627282930  

リンク・クリップ

VW / フォルクスワーゲン純正 アディティブ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/27 19:28:02
修理完了。復活です!! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/06/03 19:08:15
terra20さんのマツダ CX-30 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/06/02 04:48:55

愛車一覧

アウディ TT RS プラスクーペ アウディ TT RS プラスクーペ
2台目の8JJ TTです。 予算的な部分が一番大きいですが、何より8Jが好きなんです。 ...
日産 セフィーロワゴン 日産 セフィーロワゴン
まだまだ元気なうちのワゴンです。間もなくオドメーターは13万キロ。 先日マフラーに穴が開 ...
アウディ TT クーペ アウディ TT クーペ
初めての外車。 色々迷った結果、このTTに落ち着きました。 乗り始めたときは、ノーマルで ...
日産 モコ 日産 モコ
我が家4台目の車です。 当然色から見て私が乗るわけではありません。 このモコは、山陰は松 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation