• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

TbyT 701のブログ一覧

2014年10月31日 イイね!

EOS購入。しかし・・・壊れていたカメラが自然復活です。

EOS購入。しかし・・・壊れていたカメラが自然復活です。以前から使っていたデジ1が夏に壊れて、その後はコンデジを使っていました。

別にプロのカメラマンでもないし、コンクールに出品するわけでもないし、iphoneでもよかったんですが、やはりデジ1を使いたいと思う気持ちが強くなり、少し古いモデルだけど、前から欲しかったモデルのUSEDを買いました。

買ったまでは良かったのですが、レンズを前のカメラから付け替えよと思い、前のカメラを起動して撮影してみると何ら問題なく、何カットも撮影OKでした。
完全に壊れていると思ったのに三カ月休ましたら復活したようです。

仕方がないので、新しく買った方をメインにして古い方をサブとして使います。
そうすればレンズもいちいち付け替えないで済みます。



ちょっと時間があったので、洗車もしました。
洗車後は、水分を拭けるところは全て開けて水分を除くようにしています。
Posted at 2014/10/31 22:00:25 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2014年10月30日 イイね!

My TTを映したドライブレコーダー画像です。

My TTを映したドライブレコーダー画像です。先日の誕生日に友人のM君のTTSと一緒にゴルフに行きました。
行く途中で合流して、TTSのドライブレコーダーで走りを撮影していただきました。
もちろん、動画で保存してありますが、切り取ってアップします。
当然動画では問題アリアリなので、アップは自重します。


行く途中の林道です。路面の汚れを跳ね飛ばして走っています。
リアのスポイラーも出ていないので、大してスピードは出ていません。


コーナーがとても楽しいです。


ホテルが近くなりました。


クラブハウス到着です。
Posted at 2014/10/30 20:25:45 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2014年10月14日 イイね!

ゴルフクラブもRS1?

ゴルフクラブもRS1?私のTTの車高調はザックスRS-1ですが、ゴルフクラブにもRS1が出ました。
RSと1の間にハイフンがあるかないかの違いです。

ゴルフクラブの方は、私が昔から好きなクラブメーカーでPRGRがリリースしたもので、横浜ゴムが大元です。

最近ドライバーの飛距離不足解消に足回りと同じ名称のプロギアのRS1であれば、飛距離復活かと思い試し打ちしてきました。

結果、今のクラブの方が私に合っていることが判明。
浮気せずに今後もお付き合いすることに決定。

私の好きなミュージシャンのチャーがPRGRのRS1のCMイメージキャラクターになっていますが、「気絶するほど悩ましい」TTと同様に今のドライバーを使い続けます。

チャーって今もカッコいいですね。
Posted at 2014/10/14 22:36:43 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2014年10月12日 イイね!

hanamomoPAPAさんと高原オフです。

hanamomoPAPAさんと高原オフです。昨日、hanamomoPAPAさんが、ご夫婦で遠征してきてくれました。

合流がちょうどお昼だったので、早速「ミサ」へGO!!
私は、半玉味噌とおにぎりを発注です。
お話が盛り上がったので、画像はなし。
相変わらず上手いラーメンとオニギリでした。

その後、関温泉経由で赤倉へ
赤倉観光ホテルまで行き、コーヒーとケーキです。

コーヒーの前に、このホテルの結婚式場を見学しました。
素晴らしいロケーションです。
こんな場所は他にないのではと思います。
大自然です。箱物ではありません。


その後、池の平で記念撮影し、杉野沢、黒姫高原を経由して帰ってきました。

天気も良く、大変楽しい一日でした。
ですから画像もたくさん撮っていません。

唯一、紅葉には少し早かったことです。


Posted at 2014/10/12 09:48:25 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記
2014年10月10日 イイね!

朝の一こま。プジョーRCZと一緒です。

朝の一こま。プジョーRCZと一緒です。今日ゴルフへ行ってきました。

朝コースへ行く前にいつもの練習場へ。
到着するとカッコいいスポーツカーが停まっていました。

その横へ駐車。ちょうどそのオーナーが出てきて、さっそく車談議。
そのオーナーも同じ市に住んでいて、これから私が今日行くコースへ行くとのこと。
スタート時間もほぼ一緒。アウトスタートとインスタートに違いだけ。
結果、帰りもほぼ一緒でした。

プジョーはRCZのRで左ハンドルマニュアルシフトでした。
その方も、TTも候補の一台だったとのことです。
Posted at 2014/10/10 17:54:24 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

私の趣味は沢山あります。 車も大好き、ゴルフにもはまっています。 そんな趣味の中で、一番お金のかからない趣味が妄想です。 昔から、いろんな事を想ってきまし...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2014/10 >>

   1234
56 789 1011
1213 1415161718
19202122232425
26272829 30 31 

リンク・クリップ

ETC料金返却メールは本当か? 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/10/25 06:12:26
VW / フォルクスワーゲン純正 アディティブ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/27 19:28:02
修理完了。復活です!! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/06/03 19:08:15

愛車一覧

アウディ TT RS プラスクーペ アウディ TT RS プラスクーペ
2台目の8JJ TTです。 予算的な部分が一番大きいですが、何より8Jが好きなんです。 ...
日産 セフィーロワゴン 日産 セフィーロワゴン
まだまだ元気なうちのワゴンです。間もなくオドメーターは13万キロ。 先日マフラーに穴が開 ...
アウディ TT クーペ アウディ TT クーペ
初めての外車。 色々迷った結果、このTTに落ち着きました。 乗り始めたときは、ノーマルで ...
日産 モコ 日産 モコ
我が家4台目の車です。 当然色から見て私が乗るわけではありません。 このモコは、山陰は松 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation