
久しぶりにオートランド作手ALTに走りに。
今年は仕事が忙しくて全然走れてない。ALTに走りにくるのも1月以来なので10ヶ月ぶり?!
先日225CUPで鈴鹿ツインサーキット走ったらぼろ負け。
慣れてないサーキットだったとか、マシンの準備がとか、そもそも腕がとかあるけど、あまりにも最近サーキット走ってなさすぎたのが一番でかい。
ということでこの下期は社畜度下げるようにしてサーキット走ろう!
ということで、さっそく時間作ってALT午前中二枠走ってきた。
タイムは30.75秒。
なんとか30秒台に入った。
今日は団体さんと一緒になって混んでたんでタイム狙いっていうより、MR2の人と追っかけっこして遊んでもらったりして楽しんで走れた。
タイム的には1月に走ったときから0.1秒しか落ちてないから、上出来!リハビリはほぼ完了かな。
久々に太いタイヤ(255)で走ったのも楽しかった。225幅と違って挙動がまったりしてるから思い切って攻められる。
あと、AR-1ってNS-2Rと違ってタイヤライフの後半でも、そんなにグリップ変わらないっぽい。
■ オートランド作手
にしても、毎回思うけどALTって本当楽しいし奥が深い!!
全部のコーナーでラインが何種類もあるし、難しいし、攻めがいがある!
思ったラインに綺麗に乗せるのは半端なく難しいけど、イメージ通りに走ってくれると気持ちいい!!
もっと走ってもっと上手くなりたいと思わせてくれるサーキット。
■ 走行メモ
今日のベスト 30.7
気温 15℃くらい
エンジン ノーマル
タイヤ Nankang AR-1 255/40R17 (スリップサイン出てる)
空気圧 温感2.1k
サスOhlins F11㎏/R7Kg 減衰 10段回し
マツスピ機械式LSD DSC OFF
Posted at 2018/11/03 17:36:41 | |
トラックバック(0) |
オートランド作手ALT