• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2008年12月21日

曇り空の中・・・・・・

曇り空の中・・・・・・ 起きると朝10時・・・・

すぐに空を眺め、道路が濡れていなか確認・・・・・。


まだ降ってないみたい・・・o(^-^)o

早速、NEWプラグと工具を持って庭に・・・・
やっと交換することができましたO(≧∇≦)o

早速、様子見かねてドライブへと子供を誘いましたが、
宿題中と断られ(>_<)仕方なく一人いつもの海岸線へ・・・・・

今にも雨が降り出しそうだが、降るまではオープンでと・・・

一応、最初の目的地の「道の駅いおり」(自宅から約25キロ)

何とか天気はもってくれたが、

さて缶コーヒーでも買って飲もうかとポケットに手をいれると…(-_-)

ありゃ~財布忘れた~f^_^;

ガソリンもそろそろ無くなる頃だし…

雨もぽつぽつと…(-_-#)

もうちょい先まで行こうかとも思ってたが、家に帰ることに・・・。



ほんの1時間ちょいのドライブでしたが、久しぶのオープンで楽しいドライブでしたぁ(^O^)/

車の調子はというと・・・・いたって快調でした!(^^)!

プラグ交換により、始動するときのクランキングが最近はキュル・キュル・キュル・ボンだったがのがキュル・ボンと気持ちよくエンジンが目覚め、走っていても全体的に力強くトルクが増した感じがしました。
ブログ一覧 | ポンコツ | クルマ
Posted at 2008/12/21 13:42:39

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

長期盆休み中の私です〜♪
kuta55さん

105【8番らーめん】グルメレポー ...
とも ucf31さん

この夏の約束。
tompumpkinheadさん

早朝徘徊を中断中😩
S4アンクルさん

本日ランチに焼肉きんぐへ😋
くろむらさん

スティングレーさん3周年記念🎂
㈱ヤスさん

この記事へのコメント

2008年12月21日 15:21
週末の発病!?・・・、
治ったようで良かったですね♪

この時期のオープンも、気持ちよくて最高ですね
コメントへの返答
2008年12月21日 17:00
おかげさまで…(^O^)/

天気はいまいちでしたが久しぶりのオープンは気持ちよかったです!(^^)!

2008年12月21日 17:24
風と視線のどちらが冷たかったでしょうか?
私のマルニは既に冬眠モードです。
コメントへの返答
2008年12月21日 18:17
風も視線もなまあったかいような…(-.-;)

冬眠出来るならしたいですが、何せ通勤に買い物にドライブにとフル稼動 ですから…(^O^)/
2008年12月21日 19:38
私も先のイリジウムプラグに加えプラグコードを新品にしましたら、高回転の最後のひと伸びが良くなりました。基本は大事ですね。
コメントへの返答
2008年12月21日 21:41
コードも変えたかったんですが予算の都合でもうちょい先まで辛抱しようかと…(:_;)
2008年12月21日 19:46
缶コーヒーが飲めなかったことに
激しく同情・・・

こちらは今日もオープン日和でしたよ。
コメントへの返答
2008年12月21日 21:47
ドライブの後は暖かい缶コーヒーが美味しい(o^~^o)ですよね。
飲めないとわかって喉カラカラになりました(>_<)

プロフィール

「KARA飯・番外編 ヨンジ 米子-ソウル便と鳥取のPR番組のロケ http://cvw.jp/b/244985/48592329/
何シテル?   08/10 22:16
NA6CE改(M2-1001)の方は2015年5月より冬眠生活。2021年12月に復活のため 車屋さんに入庫。エンジンOH 、エアコン、ミッション交換他 2...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
34 56789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

GAZOO M2-1001の紹介 
カテゴリ:ロードスター
2024/05/29 20:43:55
 
Han SeungYeon JAPAN OFFICIAL SITE 
カテゴリ:KARA
2024/02/02 22:06:55
 
スンヨンからのリプライ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/01/18 16:23:20

愛車一覧

ヤマハ SR ヤマハ SR
1988年5月に2年落ちの中古で購入。 途中しばらく乗らない期間もありましたが、所有して ...
マツダ ユーノスロードスター ポンコツ1号 (マツダ ユーノスロードスター)
2006年12月に家族にポンコツと言われながら購入しました。 (現車確認なしのネットだけ ...
ドゥカティ MONSTER900 (モンスター) ドゥカティ MONSTER900 (モンスター)
ドゥカティモンスターM900 904cc L型ツインエンジン 初期型の空冷キャブの車体 ...
ダイハツ ハロー ダイハツ ハロー
チョイ乗り用のバイク…ホントはラビットS301が欲しかったけど、たまたまヤフオクで県内か ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation