• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2009年09月03日

もうすぐ車検に・・・。

もうすぐ車検に・・・。 ポンコツ1号(01)がもうすぐ車検を受けるついでに細かい部分をあれこれと考えていると、
あまりにも細かい項目が増えてきたので覚書きとして・・・・。




車検整備以外に

オイル交換
(フィルター交換済?しなくていいと言っていたが請求書には交換されたことになってる?)

サイドシルの耳 修正
(見積もり金額により施行するかしないか決める、曲がってるのがいかにも○○車らしいので・・・)

助手席側ウインカー取り付け修正(ちょっとズレあり)

助手席ウインド、ガソリンキャップ他に前回の修理の際の付着した塗装の除去

リアエンド(助手席後ろ)の凸ネジ?1本紛失

ハンドルセンターちょいズレ(ホイールアライメント取り直したほうがいい?)

エアコンパネル取り付け(軽井沢MTGで購入したもの)

純正部品VRリミテッド用アルミサイドブレーキリリースボタン

純正部品VRリミテッド用サイドブレーキレバー

純正部品 フォグランプスイッチ 

純正部品クラスター スイッチ(シリーズ2用のハザードボタンがブラック)
※純正部品は在庫あるのかなぁ。

ワイパー・ワイパーフィン再塗装

プラグコード交換
(ノーマルでOK・プラグは昨年12月65385キロで交換済)

フューエルフィルター交換





総額に余裕があれば・・・・

マルハキャタライザー

ニーレックスジョイスティック
(現在シフトレバーの真鍮カラー変形のため抜けない問題あり・取り替える場合はオイルも交換)

ニーレックスマスターシリンダーガセット


絶対!予算オーバーだなぁ。

う~ん。考えれば考えるほど交換したいもの増えてくるなぁ・・・・。
ブログ一覧 | ポンコツ | 日記
Posted at 2009/09/03 21:16:57

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

ガレ⑦。
.ξさん

2025.08.20 今日のポタ& ...
osatan2000さん

参拝🙇⤵️⤵️⤵️
KP47さん

お盆休みにダム活しました👏(岐阜 ...
TOKUーLEVOさん

朝の一杯 8/20
とも ucf31さん

お客様が型取りにいらっしゃいました ...
FJ CRAFTさん

この記事へのコメント

2009年9月3日 21:31
かなりの内容ですが、逝っちゃってスッキリしちゃいましょうウッシッシ
クラスタースイッチのブラック化はおすすめですようれしい顔
コメントへの返答
2009年9月4日 20:18
これでも絞ったんですが・・・・・。

クラスタースイッチ・・・・
実はMORIZOさんのみて・・・・
おぉ・・・・いいなぁって・・・・・
光るんですねぇ。
2009年9月3日 22:04
こんばんは☆
私もプラグ類を発注しました(*・・*)♪
hideサンほど徹底出来ないのが主婦の悲しい性ですが(笑

私も明日 洗車しながら再確認しなくては…(v^ー°)
広島前に車検があると安心ですねぇ(・・)♪♪
コメントへの返答
2009年9月4日 20:21
こんばんわぁ♪

ボクも全然徹底的ではないですよ。
しがないサラリーマンの少ないおこずかいでやりくりしてます。

遠出の前にちょうど車検でよかったです。
2009年9月3日 22:18
山盛りメニューですな。

私も01にこれ位の愛情を注ぎたいモノです・・・
コメントへの返答
2009年9月4日 20:23
不死身さんのように何台も持っていませんので・・・・・・。
01一筋です。
2009年9月4日 0:01
何かきっかけがないと思い切ったことってできないですからね。
コメントへの返答
2009年9月4日 20:24
そうなんですねぇ。
ちょこちょことできればいいんですが・・・・
オ○○チさんまでは遠くてなかなか行けないんですよねぇ。
2009年9月4日 6:15
こんな機会じゃないと,出来ないですよ。
ぜひ,全メニュー実施の方向で。
残した部分があるとずっと気になりますから。
コメントへの返答
2009年9月4日 20:32
そうなんですが・・・・・・
おそらく、「総額に余裕があれば」以下は難しいかなぁ。
2009年9月4日 7:14
万全を期して…
      三次へ…(^^♪
コメントへの返答
2009年9月4日 20:28
あとは日曜に休みが取れるかどうかなんですが・・・・・。

何とか言い訳でもしていくど~!
2009年9月4日 8:41
うひひっ、盛り沢山ですねぇ~♪
ひとつひとつ実感しながら・・・( ̄-+ ̄)ニヤリ

三次、楽しみですねぇ~
コメントへの返答
2009年9月4日 20:32
うへへ♪

そうなんですねぇ。
 
オヂサンさんもみちのくでしたね。
お互い楽しみですね。

プロフィール

「KARASIA 2025 神戸公演に参戦してきました!(2日目) http://cvw.jp/b/244985/48593793/
何シテル?   08/12 22:17
NA6CE改(M2-1001)の方は2015年5月より冬眠生活。2021年12月に復活のため 車屋さんに入庫。エンジンOH 、エアコン、ミッション交換他 2...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
34 56789
10 111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

GAZOO M2-1001の紹介 
カテゴリ:ロードスター
2024/05/29 20:43:55
 
Han SeungYeon JAPAN OFFICIAL SITE 
カテゴリ:KARA
2024/02/02 22:06:55
 
スンヨンからのリプライ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/01/18 16:23:20

愛車一覧

ヤマハ SR ヤマハ SR
1988年5月に2年落ちの中古で購入。 途中しばらく乗らない期間もありましたが、所有して ...
マツダ ユーノスロードスター ポンコツ1号 (マツダ ユーノスロードスター)
2006年12月に家族にポンコツと言われながら購入しました。 (現車確認なしのネットだけ ...
ドゥカティ MONSTER900 (モンスター) ドゥカティ MONSTER900 (モンスター)
ドゥカティモンスターM900 904cc L型ツインエンジン 初期型の空冷キャブの車体 ...
ダイハツ ハロー ダイハツ ハロー
チョイ乗り用のバイク…ホントはラビットS301が欲しかったけど、たまたまヤフオクで県内か ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation