• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2016年09月19日

M2ミーティングの余韻

M2ミーティングの余韻 今年は軽井沢ミーティングも中部ミーティングも

参加して楽しかったからM2ミーティングに参加しようと思い

パンダで女神湖を目指しました!

雨漏りすることもなく、

フロントガラスが曇ればエアコンあるし

快適ではあるけど01の運転と比べると

やっぱり楽しくないかも・・・・・。



朝練からミーティングまで終日雨だったけど

久しぶりのお会いした方、初めてお会いした方など

いろんな方とお話しさせていただき楽しかった♪

特に閉会後Toshi80さんにお聞きしたエンジンO/Hについては、

何年後になるかわからないけど非常に勉強になりました。



ただ、帰り道は、終わってしまった寂しいとは違う寂しさが・・・・・

軽井沢ミーティングや中部ミーティングは大規模ミーティングなので、

駐車場に止めてしまうと、あとは愛車とは離れたところにいるのが多いけど

M2ミーティングは常に愛車が目に入る場所で

(今年は雨だったからほとんど室内でしたが・・・・)自己紹介、昼食、雑談ete・・・・。

愛車の存在を感じられるミーティングだから自分のロードスターに乗っていかないと

楽しみが半減してるかも・・・・・。

来年はちょっと・・・再来年は・・・・なんとか頑張ってボクの01で参加したいな



今年のベストM2賞はおぼさんの「M2 1028Rプロジェクト」車両でした

おめでとうございました。

ロードスター仲間と運営スタッフの方々のおかげで楽しい一日が過ごせたと

皆様に感謝しております。ありがとうございました。




フォトアルバムアップしました~2016 M2ミーティング~
ブログ一覧 | MTG | 日記
Posted at 2016/09/19 17:58:40

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

朝の一杯 8/21
とも ucf31さん

何をしても暑い💦
chishiruさん

8/21)皆さん~おはようございま ...
PHEV好きさん

億万長者になるか?
アンバーシャダイさん

大阪南港北から大阪万博の花火
Zono Motonaさん

春の星座🎶
Kenonesさん

この記事へのコメント

2016年9月19日 18:27
ミーティングではお世話になりました。
やはりあのミーティングは、自分のM2で参加したくなりますよね!
いつか、01を拝見出来ることを楽しみにしてます(*^^*)
コメントへの返答
2016年9月20日 0:23
こちらこそありがとうございました。

ボクは違いますが01乗りはポルシェ乗りも多いんですね。

またよろしくお願いします。
2016年9月19日 19:22
お疲れ様でした。

鱒寿司ご馳走様でした&
パンダ試乗有り難うございました。
今回は有る意味、有意義でした。
コメントへの返答
2016年9月20日 0:26
お疲れ様でした。

こちらこそ、ごちそう様でした。
例年楽しみにしています。

また、よろしくお願い致します。
2016年9月19日 20:19
お疲れ様でした

あのロケーションに M2で行けるのは 最も理想なんだと思いますが マスカットご夫妻の様に 02がミニバンになっても 毎年参加される お気持ちも凄く解ります
 ウチの20マソ㌔超え 02リミがもしも お不動サンになった時、 自分も VWゴルフに乗ってでも 行きたいと思っていますよ 
 参加メンバー と 雰囲気が素晴らしいんですよね 
また来年も 芝生広場で再会を!
コメントへの返答
2016年9月20日 0:28
お疲れ様でした。

なんだかんだ言いながら・・・・

多分01冬眠中でも参加するような気がします。

前泊できそうならあそこに泊まることにします。

芝生の前にローソン前で再会ですね♪
2016年9月19日 21:10
酷い雨の中、参加頂きありがとうございました。

一日も早く、女神湖の芝生の上に01を連れて来れる日が来ると良いですね。
コメントへの返答
2016年9月20日 0:32
事務局の皆様のおかげで楽しいMTGに参加できると感謝しております。

ありがとうございました。

やっぱり自分の01で行きたいですけど・・・

M2ミーティングは最高ですね。

今後ともよろしくお願いします。
2016年9月19日 23:27
現地では色々お話し出来て良かったです。

01と自分のクルマを並べられる日楽しみ
にしてますー

また宜しく御願い致します。
コメントへの返答
2016年9月20日 0:35
お疲れさまでした。

サクラム管いい音でしたね。

天気がよければ同乗させて聞きたかったですが、またチャンスがあればよろしくお願いします。
2016年9月19日 23:42
 昨日はお疲れさまでした。

 お話しする時間はありませんでしたが、参加していただいて嬉しかったです。

 M2ではなくても今後も参加して欲しいと思っています。と言いつつも01の復活を待ってます!
コメントへの返答
2016年9月20日 0:39
朝練からお疲れ様でした。

そうですね。タイミングが合わずにすみません。また機会があればゆっくりお話ししたいですね。

また、よろしくお願いします。

プロフィール

「KARASIA 2025 神戸公演に参戦してきました!(2日目) http://cvw.jp/b/244985/48593793/
何シテル?   08/12 22:17
NA6CE改(M2-1001)の方は2015年5月より冬眠生活。2021年12月に復活のため 車屋さんに入庫。エンジンOH 、エアコン、ミッション交換他 2...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
34 56789
10 111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

GAZOO M2-1001の紹介 
カテゴリ:ロードスター
2024/05/29 20:43:55
 
Han SeungYeon JAPAN OFFICIAL SITE 
カテゴリ:KARA
2024/02/02 22:06:55
 
スンヨンからのリプライ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/01/18 16:23:20

愛車一覧

ヤマハ SR ヤマハ SR
1988年5月に2年落ちの中古で購入。 途中しばらく乗らない期間もありましたが、所有して ...
マツダ ユーノスロードスター ポンコツ1号 (マツダ ユーノスロードスター)
2006年12月に家族にポンコツと言われながら購入しました。 (現車確認なしのネットだけ ...
ドゥカティ MONSTER900 (モンスター) ドゥカティ MONSTER900 (モンスター)
ドゥカティモンスターM900 904cc L型ツインエンジン 初期型の空冷キャブの車体 ...
ダイハツ ハロー ダイハツ ハロー
チョイ乗り用のバイク…ホントはラビットS301が欲しかったけど、たまたまヤフオクで県内か ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation