• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

M2-hideのブログ一覧

2025年08月24日 イイね!

朝活楽しい

朝活楽しい
早起きはどちらかというと苦手

年に一度位は早起きしてバイクに乗るけど

今年はもう何回かバイクに乗りました

日中は暑くてバイクとても乗る気にはなれませんが

朝はTシャツにGジャンでも寒いと感じることも・・・

車も少なくて快適


また来週も乗ろうと思ってたけど・・・リアブレーキに違和感を感じ

帰ってからリアブレーキのエアー抜きでもしようかと思って見たら

フルードが減ってる??

手てブレーキレバーをキコキコすると、ブレーキホースからフルードが漏れてる(-_-;)

ブレーキマスターもダストカバー破れ中がさびさび!

もともとリアブレーキに不安があってのであんまり使わない乗り方してたけど

今日は意図的に多めにリアブレーキに使った乗り方してたのも原因かもしれないなぁ。

とりあえず部品調達して直さないと乗れない(-_-;)

無事帰ってこれてよかった。


また、今日はフロントカウルを友締めして固定してあったのも、道路のギャップを

越えた衝撃で外れてまた、上下に動く状態になってのでステーを製作。

詳しくは整備手帳~フロントカウル装着検討 その4 ~

簡単かつ見栄えもまずまずなのでおススメです。
Posted at 2025/08/24 21:28:17 | コメント(0) | トラックバック(0) | モーターサイクル | 日記
2025年08月11日 イイね!

KARASIA 2025 神戸公演に参戦してきました!(2日目)

KARASIA 2025 神戸公演に参戦してきました!(2日目)

8/3いよいよ

今年のKARASIAの千秋楽

今年最後のKARASIAを悔いのないように楽しみたい

と朝早くに目覚める




最終日は全通(全部のコンサートに参戦)した人に

チケットの半券を確認して200名のお見送り会に参加できる

抽選会が12時から開始されるのですが・・・・

一番残念なのは抽選する前に200名決まってしまうと悔いが残るので

10時半に会場へ行きましたがすでに50名ほど並んでました!

KARA仲間と並んでたので1時間半はあっという間に経ち

いよいよ抽選!


なんと!一緒に並んでた仲間3人とも無事当選!!

前に並んでた方と4人で記念写真!!



結局、2時間程で200名決まったみたいで抽選すら出来なかった方もいたみたいでした。

会場を離れて遅めのランチでに向かったところKARAの曲に誘われて
TOOTH TOOTH MART FOOD HALL&NIGHT FES
(トゥーストゥースマート フードホール&ナイトフェス)

コンサート会場のGLION ARENA KOBEのグループ企業でした。

神戸牛バーガーは2500円程したので

普通の肉のバーガー+ポテトセット・・・でも2000円オーバー(-_-;)

開場時間まで2時間程ゆっくり過ごせました!

開場入りして今回の座席も2階席、昨日とは反対側

顔の表情までは目視できないけど、最終日は全体を見るのでなく

スンヨンだけをじっくり見ることにしました。

セットリストはやっぱり横浜の2日目とほぼ同じでしたが、

スンヨンのソロは横浜の1日目の「アイドル」でした!

正直、横浜1日目のスンヨンが歌った「アイドル」照れがあったのか

なりきってなくて・・・・

鈴木愛理ちゃんの「アイドル」に

負けてるなと正直思いましたが・・・・

神戸のスンヨンの「アイドル」は神々しく最高でした!
まさに「天才的なアイドルさま!」でした!!



終演後は、無事当選した「お見送り会」

一旦会場を出て別の扉の前に並んで、50~60番目に待機

しばらくしてお見送り会が始まりパーテーションで覆われた

ブースの中を左から入ると

ジヨン
スンヨン
ニコル
ギュリ
ヨンジ

の順で並び迎えてくれました!

お見送り会といってもほぼテーブルを挟んで5人の前を通り過ぎるだけなので、

スンヨンだけに的を絞って
「新曲!最高です!」と声を掛けましたが「キョトンと」した感じで終わっちゃいました(涙)

全4公演 今年のKARASIAは終了しました。



去年も最後かもしれないと思ってましたが、
まさか今年もKARASIAがあるとは!!
今年が最後かもという気持ちで参戦しましたが来年もKARASIA開催されるといいなぁ。


帰りは、伝説の2nd KARASIAの会場「神戸ワールド記念ホール」で

記念写真を撮って富山まで350キロ走り切って深夜2時半に無事帰宅しました。



KARASIA 神戸 配信決定
チケットA
・ディレイ配信
・アーカイブ配信
・スペシャルフォトカードセット

ディレイ配信のディレイは「遅れる」という意味ですが「ライブ配信」と謳っています。リプレイ配信日が8/16(土)17:00~に再び見返すことが出来ます。

アーカイブ配信は同時配信ではありませんが、収録したものを後から配信するというもので2025年9月中予定で視聴できる期間は映像提供日から14日間のみになります。


チケットAを購入済で、8/16のディレイ配信の際に今のところKARA仲間がひとりボクの家にきて鑑賞会開催予定です。
Posted at 2025/08/12 22:17:41 | コメント(0) | トラックバック(0) | KARA | 日記
2025年08月11日 イイね!

KARASIA 2025 神戸公演に参戦してきました!(1日目)

KARASIA 2025 神戸公演に参戦してきました!(1日目)
7月の横浜2Daysに引き続き

8月2日~3日

GLION ARENA KOBE

KARASIAにも参戦しました!!


鳥取岡山観光から前日に神戸入りしたのですが

朝起きると宿泊したホテルの海の向かい側にコンサート会場が!


グッズ購入も横浜で終わってるのでホテルでゆっくりと

11時チェックアウトして会場近くまでロードスターで


駐車場はやっぱり空いてなかったので、

ポートアイランド内のポートライナーの駅近くの駐車場に止めて

ポートライナーで会場まで


海沿いで曇り空だと外でも大丈夫だと思ったけどしばらくして日が出てからは

やっぱり暑かった。

神戸でもスンヨン仲間とKARA仲間で出したバルーンスタンド



神戸1日目は2階席といっても奥の方でほぼ3階席

目視で中々厳しい距離だった。

セットリストは横浜1日目とほぼ同じでしたが、

なんとスンヨンが8/1発売のデジタルシングル

「初恋」を披露!!

まさか生歌で「初恋」が聞けるとは!!優しい歌声で最高でした!!

終演後 会場近くでKARASIAを祝うように花火が上がりました。


北陸メンバーと他数名、韓国居酒屋でオフ会へ


KARA談義で盛り上がって1日目が終わりました。
Posted at 2025/08/11 16:15:56 | コメント(0) | トラックバック(0) | KARA | 日記
2025年08月10日 イイね!

KARA飯・番外編 ヨンジ 米子-ソウル便と鳥取のPR番組のロケ

KARA飯・番外編 ヨンジ 米子-ソウル便と鳥取のPR番組のロケ
2018年11月

KARAのヨンジが

米子-ソウル便と鳥取のPR番組のロケで

鳥取を観光しました!

7月下旬の鳥取観光のついでに

少しだけヨンジが行った観光地を巡ってきました。

鳥取砂丘
七年も前なので看板も変わってた





三朝温泉 依山楼岩崎

ヨンジは宿泊したようですが日帰り温泉も可能なのでお風呂だけでもと・・・

思ってたけど、到着13時、日帰り温泉は14時からと、次の予定もあったので温泉には入らず(涙)

境港の水木しげるロードへ

鬼太郎とネコ娘とヨンジ


アイスカフェラテ


テーブルは変わってました。


駅前の水木しげる像


妖怪食品研究所

どうしてもこの「妖菓 目玉おやじ」が欲しくていった日が定休日だったけど
米子泊で翌日の朝これだけ買いに行きました!


大山ガーデンプレイス
ステーキ屋さんはお寿司屋さんに変わってました。


大山まきばみるくの里
牛のオブジェは移動してました。


ヨンジが食べたソフトクリームをおそらく座ったであろうベンチで食べてお尻合いになりました。



「ホ・ヨンジの生まれて初めての鳥取」その1


「ホ・ヨンジの生まれて初めての鳥取」その2


7年前に訪れた場所だけどヨンジが巡った鳥取と思うと楽しさ倍増でした。
時間の関係で巡り足りなかったけどKARA愛が深まった気がします。
Posted at 2025/08/10 22:16:26 | コメント(0) | トラックバック(0) | KARA飯 | 日記
2025年08月05日 イイね!

3泊5日の夏の遠足

3泊5日の夏の遠足7月31日~8月3日まで

鳥取砂丘
境港の水木しげるロード
ベタ踏み坂
米子でで1泊

翌日
大山のワインディングロードを走り、
南下して
羽山第二隧道
岡山の児島ジーンズストリート
神戸で2泊目

翌日2日間は神戸で推し活して3泊目

深夜に帰宅
ロードスターは4日で走行距離1500キロ、

暑すぎて一度もオープンにする事なく走ったけど楽しかったなぁ。

フォトアルバムアップしました~夏の遠足~
Posted at 2025/08/05 23:41:47 | コメント(0) | トラックバック(0) | ツーリング | 日記

プロフィール

「朝活楽しい http://cvw.jp/b/244985/48618436/
何シテル?   08/24 21:28
NA6CE改(M2-1001)の方は2015年5月より冬眠生活。2021年12月に復活のため 車屋さんに入庫。エンジンOH 、エアコン、ミッション交換他 2...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
34 56789
10 111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

GAZOO M2-1001の紹介 
カテゴリ:ロードスター
2024/05/29 20:43:55
 
Han SeungYeon JAPAN OFFICIAL SITE 
カテゴリ:KARA
2024/02/02 22:06:55
 
スンヨンからのリプライ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/01/18 16:23:20

愛車一覧

ヤマハ SR ヤマハ SR
1988年5月に2年落ちの中古で購入。 途中しばらく乗らない期間もありましたが、所有して ...
マツダ ユーノスロードスター ポンコツ1号 (マツダ ユーノスロードスター)
2006年12月に家族にポンコツと言われながら購入しました。 (現車確認なしのネットだけ ...
ドゥカティ MONSTER900 (モンスター) ドゥカティ MONSTER900 (モンスター)
ドゥカティモンスターM900 904cc L型ツインエンジン 初期型の空冷キャブの車体 ...
ダイハツ ハロー ダイハツ ハロー
チョイ乗り用のバイク…ホントはラビットS301が欲しかったけど、たまたまヤフオクで県内か ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation