• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

M2-hideのブログ一覧

2021年02月14日 イイね!

今年初のランチツーリング

今年初のランチツーリング今年初の能登島ランチツーリング

やっぱりバイク楽しいね♪

去年の9月から車検が切れてるSRも早く車検通して乗りたい!

Posted at 2021/02/14 20:47:07 | コメント(0) | トラックバック(0) | べすぱ
2020年11月24日 イイね!

今年最後かなと言いながら‥

今年最後かなと言いながら‥例年この時期

今年最後かなと言いながら

バイクに乗ってるけどw

今回は、高校の時の同級生がリターンライダーしたので

約30年振りに一緒にツーリングへ

めちゃめちゃ寒かったけど楽しかった♩

帰宅してから近所のお風呂さんで暖まって晩御飯食べたらすぐに眠くなって20時には就寝。翌朝7時でぐっすり寝れました。

Posted at 2020/11/24 17:58:46 | コメント(0) | トラックバック(0) | べすぱ
2020年11月15日 イイね!

スタンプラリー

スタンプラリー今までやった事なかったけど‥

スタンプラリーとやらをやってみました。

いつも通り過ぎてる場所に立ち寄るって意外と新鮮!

能登まるごとスマホdeスタンプモバイルラリー

目標の80ポイントには3ポイント不足

能登端っこめぐり3か所はクリアしたけど時間が遅く景品引き換え所が閉まってしまったのでまた後日のお楽しみ

フォトアルバムアップしました~能登スタンプラリー~


Posted at 2020/11/15 20:09:40 | コメント(0) | トラックバック(0) | べすぱ | 日記
2020年10月18日 イイね!

今日はバイクで‥‥

今日はバイクで‥‥秋晴れのいい天気

バイク仲間のグループラインで

お誘いしたらメンバー2名暇らしく

軽く能登島の食堂みずにランチでも食べに行こうかとスタート

食事後、天気もいいのでもうちょっと先までと‥

結局、能登半島の先っぽ、狼煙に到着

能登半島ほぼ一周してしまった(笑)

出発時間が遅かったので、帰宅は午後7時

日も暮れて真っ暗^^;

陽が落ちると急に寒くなりガクガクブルブル

帰り道は里山海道を使って帰れば時間短縮になるけど、ベスパは125ccなので乗れず‥‥

MAXスピードは90キロ程しか出ないのはいいし、友達と走りに行っても不都合はないけど、いざという時にやっぱり高速乗れたら便利かなぁ。

久しぶりに寒い中走ったのでめっちゃ疲れたけどなんだか心地良い疲れだな。

温かい風呂入ってぐっすり寝れそう。
Posted at 2020/10/18 22:40:28 | コメント(0) | トラックバック(0) | べすぱ
2020年04月18日 イイね!

とりあえず・・・

とりあえず・・・完成かな。

ヤフオクで買って、

オイル交換、ブレーキOH、タイヤ交換など

メンテナンスと外装のリペアのとりえず完了かな。

塗装はやっぱり手をつけなきゃよかったと大後悔。

ベスパ錆び取り&塗装・・・一時は全塗装も頭を過った(苦笑)

フォトアルバム~ベスパのBefore after~

結局買った値段の半分近く追加で必要になったけど、それなりになったからよかったかな。

加速も問題ないし、最高速度も100キロ弱まで出るから

しばらく乗ってから、駆動系のチェックすればいいかな。



Posted at 2020/04/18 17:23:35 | コメント(1) | トラックバック(0) | べすぱ | 日記

プロフィール

「朝活楽しい http://cvw.jp/b/244985/48618436/
何シテル?   08/24 21:28
NA6CE改(M2-1001)の方は2015年5月より冬眠生活。2021年12月に復活のため 車屋さんに入庫。エンジンOH 、エアコン、ミッション交換他 2...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
34 56789
10 111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

GAZOO M2-1001の紹介 
カテゴリ:ロードスター
2024/05/29 20:43:55
 
Han SeungYeon JAPAN OFFICIAL SITE 
カテゴリ:KARA
2024/02/02 22:06:55
 
スンヨンからのリプライ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/01/18 16:23:20

愛車一覧

ヤマハ SR ヤマハ SR
1988年5月に2年落ちの中古で購入。 途中しばらく乗らない期間もありましたが、所有して ...
マツダ ユーノスロードスター ポンコツ1号 (マツダ ユーノスロードスター)
2006年12月に家族にポンコツと言われながら購入しました。 (現車確認なしのネットだけ ...
ドゥカティ MONSTER900 (モンスター) ドゥカティ MONSTER900 (モンスター)
ドゥカティモンスターM900 904cc L型ツインエンジン 初期型の空冷キャブの車体 ...
ダイハツ ハロー ダイハツ ハロー
チョイ乗り用のバイク…ホントはラビットS301が欲しかったけど、たまたまヤフオクで県内か ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation