• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

M2-hideのブログ一覧

2024年10月01日 イイね!

2024年M2ミーティング 往路編



今年のM2ミーティングは

2泊3日のプチ旅行してきたので旅の記録を残すことにしました。

以前は夜中に出発して早朝に到着、ミーティング後帰宅と

ハードスケジュールの時もありましたが、加齢による体力の低下もあり

移動はなるべく明るいうちにして、ちゃんと宿を取って体を休めることで

さらにミーティングを楽しむことができることが分かったので

時間と予算が許すなら今後もこの形で旅をしようと思います。

まずは富山市内でM2ミーティングのランチ用の「ますのすし」購入


おやつ用にパンを購入


あとは2時間走っても目的のランチのお店「国八食堂」へ

11時開店の25分前に到着したけど・・・すでに30名近く並んでた!


1時間半待ってやっと「とうふ定食 + 肉炒め(ご飯大盛)」でお腹パンパン

途中でソフトクリーム休憩

山だからか値段が460円と高めだってけど、ズッシリ重く濃厚で美味しかった♪

安房トンネルを抜けていつも看板は見ていた「白骨温泉」へ寄り道

20代の頃にバイクで一度だけ行ったことがあったけど・・・。
意外と近く道をそれてから10分位で温泉に到着

白いお湯でホントにすぐぽかぽかになってよかった。また時間が許すなら行きたいけど日帰り入浴は遅い時間はやってないようなのでなかなかチャンスがないかも。

次もいつも気になってたけど素通りしていた諏訪湖畔の「諏訪湖間欠泉センター」へ


温泉が高く上がってるのかと思ったら・・・・

令和4年の3月から高い噴水が見られないようでした(残念)

まだ明るい内にビーナスラインに上がって霧ヶ峰駐車場経由で


宿のある車山高原へ

ホントに山の中で周りにコンビニ、飲食店なしだったけど、
持ち物に食料は沢山あったので・・・お昼も食べ過ぎだったし・・・。


部屋は一人なのにツインの部屋で無駄に大きく逆に居心地悪かった(笑)

温泉ではないけど、お風呂と露天風呂とサウナがあるのでゆっくり入って、
翌日に備えて早めの就寝しました。

Posted at 2024/10/02 00:02:12 | コメント(0) | トラックバック(0) | MTG | 日記
2024年09月08日 イイね!

今年も中部ミーティング参戦

今年も中部ミーティング参戦
今年もロードスター中部ミーティング参戦

往路を数台で向かうツーリングと

会場前の坂道で駄弁って

朝一のショップとフリーマーケット覗いて

開会式前にはほぼ90%満足。


今日は夕方に用事があったので

13時にはひとり帰路に…ひるがの高原でソフトクリーム食べて帰宅。
Posted at 2024/09/08 20:51:44 | コメント(1) | トラックバック(0) | MTG | 日記
2024年05月28日 イイね!

2024軽井沢ミーティング

2024軽井沢ミーティング01では10年振りに

軽井沢ミーティングに参加

結果一人旅になってので天気予報を考慮して

土日で上越、志賀高原、嬬恋経由で軽井沢通り越して

安中市で宿泊

翌日、軽井沢ミーティングに参加  

軽井沢ミーティングinM2ミーティングのような感じで楽しかった♪

ミーティングの写真は楽しくて撮り忘れあんまりないや。

抽選倍率高いけど来年もいきたいなぁ。

フォトアルバムアップしました~2024年軽井沢への旅~

結局、5月はオアシスミーティングと軽井沢ミーティングの参加、
通勤車のパンダ3が入院中のためロードスターで1ケ月で2000キロ近く走った!

パンダ3はノッキングセンサー交換しても調子はいまひとつとのことでもうしばらく入院なのでロードスター引き続き通勤車で・・・・。

ずっとバイクは放置プレイだったので6月はバイク月間で梅雨入り前に遠出したいなぁ。




Posted at 2024/05/28 15:04:45 | コメント(3) | トラックバック(0) | MTG | 日記
2024年04月25日 イイね!

5月の予定が狂ったけど‥‥。

5月の予定が狂ったけど‥‥。

今年は軽井沢ミーティング

行く気満々だったけど

あえなく落選。

往復ツーリング予定と

宿や帰りに信濃町のThe Saunaも予約してあったけど全てなしなっちゃった。

いつまでも宿もサウナもキープしとく訳にもいかないので早めにキャンセル入れないと‥‥。


その前に5/12の姫路セントラルパークであるオアシスミーティングには参戦予定

軽井沢には行かない事にしたので、せっかく兵庫県まで行くなら

とりあえず工程と予算を考え天気が良さそうなら鳥取方面でも遊びに行こうかなぁと思案中。
Posted at 2024/04/25 17:03:03 | コメント(0) | トラックバック(0) | MTG | 日記
2023年10月02日 イイね!

2023年M2ミーティング参戦

2023年M2ミーティング参戦10月1日

長野県立科町、女神湖野外音楽堂で

開催された「M2ミーティング」に

自分の01で9年振りに参加しました。



01が冬眠中の間にも参戦して楽しかったですが

やっぱり自分の01で参加するのは最高♪

芝生の上に自分の01を並べるとちょっとうるっとしちゃいました。


フォトアルバムアップしました

~2023年M2ミーティング前乗り~

~2023年M2ミーティング~

色々なミーティングありますがこのM2ミーティングは特別楽しいミーティングです。もう来年が待ち遠しいです。

M2ミーティングスタッフの皆様ありがとうございました。
またM2好きの参加者の方々ありがとうございました。

Posted at 2023/10/02 20:13:15 | コメント(1) | トラックバック(0) | MTG | 日記

プロフィール

「雨の連休 http://cvw.jp/b/244985/48743433/
何シテル?   11/02 15:31
NA6CE改(M2-1001)の方は2015年5月より冬眠生活。2021年12月に復活のため 車屋さんに入庫。エンジンOH 、エアコン、ミッション交換他 2...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/11 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

リンク・クリップ

GAZOO M2-1001の紹介 
カテゴリ:ロードスター
2024/05/29 20:43:55
 
Han SeungYeon JAPAN OFFICIAL SITE 
カテゴリ:KARA
2024/02/02 22:06:55
 
スンヨンからのリプライ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/01/18 16:23:20

愛車一覧

ヤマハ SR ヤマハ SR
1988年5月に2年落ちの中古で購入。 途中しばらく乗らない期間もありましたが、所有して ...
マツダ ユーノスロードスター ポンコツ1号 (マツダ ユーノスロードスター)
2006年12月に家族にポンコツと言われながら購入しました。 (現車確認なしのネットだけ ...
ドゥカティ MONSTER900 (モンスター) ドゥカティ MONSTER900 (モンスター)
ドゥカティモンスターM900 904cc L型ツインエンジン 初期型の空冷キャブの車体 ...
ダイハツ ハロー ダイハツ ハロー
チョイ乗り用のバイク…ホントはラビットS301が欲しかったけど、たまたまヤフオクで県内か ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation