• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

M2-hideのブログ一覧

2020年09月27日 イイね!

2020年 M2ミーティング

2020年 M2ミーティング3時出発の予定が‥‥

起きたら6時前(・_・;

行くのやめようかと思ったけど

グーグルナビで検索したらオール高速道路利用だと約4時間!!

開会式には間に合うかなと思って出発‥‥

なぜか3時間半後の9時半過ぎには到着!!

午後にちょっとだけ雨降ったけど、

ほぼいい天気で楽しかった♩

ボクのロードスターでの参戦は早くて再来年かなぁ。

まぁ来年もロードスター冬眠中でもM2ミーティングは参加する予定だけど‥。

久しぶりに一日で600キロ程、車の運転もしたけど楽しかった。



Posted at 2020/09/27 22:40:35 | コメント(0) | トラックバック(0) | MTG
2019年10月08日 イイね!

今度の日曜日は・・・ロードスター30周年MTG

今度の日曜日は・・・ロードスター30周年MTGまだ、申込は完了したものの・・・・

なんの準備もしていない(汗)

そして週末は大型台風到来の天気予報が・・・

ルートは8月時点で「30周年ミーティングの行程」

でほぼ決めてたけど大幅に変更かなぁ。フェリーも揺れて怖そうだし・・・・



往復行程最短でも1300キロとたっぷり走るので、

この旅でスマホに入ってるKARAの曲(28枚のアルバム221曲・重複あり)

を全曲聞くつもりそれも楽しみだったけど・・・


こうなったら晴れてくれとは言わないから、台風はどこかに行ってくれないかなぁ。

とりあえず出発の際は
KARA - ジャンピン 

Posted at 2019/10/08 20:27:22 | コメント(1) | トラックバック(0) | MTG | 日記
2019年09月19日 イイね!

今年のM2ミーティングは!

今年のM2ミーティングは!今度の日曜9/22は・・・

年に1回の『女神湖M2ミーティング』

画像は去年、

M2車両の中にナンバーだけ1001のNC混じってたけど

今年もナンバーが1001のNCで、

台風が来ようが行くつもりだったけど・・・・

どうしても外せない用事ができてしまったので残念ながら欠席(涙)

今年は来月に、ロードスター30周年ミーティングで広島に行くつもりだから

そっちでめーいっぱい楽しむことにする



Posted at 2019/09/20 00:02:26 | コメント(1) | トラックバック(0) | MTG | 日記
2019年05月27日 イイね!

やっぱりあのショップに・・・・軽井沢ミーティング

やっぱりあのショップに・・・・軽井沢ミーティングショッピングストリートがオープンする開会式直後

今年は、特別狙っていた商品もなかったけど

なぜか!?やっぱり!「オ―トグリム」さんの店の前に!

オープンされるやいなや・・・・画像の状態(笑)


スーパーの特売並みに買い漁るオヤジ共

定価の40%OFFで買えるのでかなりお得で

あったら買おうかなくらいに思っていた「レザーケアバーム」無事ゲット♪

NCの純正?リアスポイラーも実は朝一のフリマでゲット♪朝一に買い物終えてすっかり満足


あとは会場をふらふらしながらお久しぶりに再会した方と話したり

参加車両やショップデモカー眺めたりとあっという間に楽しい1日が終わりました。

今回は前泊して前日はビーナスラインを走ったりと楽しかったなぁ


フォトアルバムアップしました~軽井沢ミーティング2019~

Posted at 2019/05/27 12:44:27 | コメント(3) | トラックバック(0) | MTG | 日記
2019年05月21日 イイね!

軽井沢いくどー!

軽井沢いくどー!自分のロードスターで軽井沢ミーテイングに行くのは

2014年以来5年振り!(画像はその時のモノ)

今年は5年前とは違うロードスターだけどやっぱりミーティングってワクワクする


今年に入ってから転職して

希望を出せば平日のお休みも取れそうなので

今年はミーティングの後に泊まってツーリングしながらゆっくりと帰ろうかと

思ってたけど、残念ながら他の予定で休みを消化してしまい後泊はできないことに(涙)


ただ、佐久市でKRCのメンバーと合流して前泊はする予定なので

行きは、午後からひとりでのんびりとツーリング兼ねて向かおうかと・・・

安房トンネルを抜けて松本から佐久までは、R142もしくはR152もしくはR299

どの道から行ったら楽しい道なのか思案中(おすすめの道ってありますか?)

ビーナスラインは来週の6月1日~2日に掛けてバイク仲間とツーリングの予定してるので通らない予定

天気も良さそうだし楽しみだなぁ。


Posted at 2019/05/21 12:47:51 | コメント(1) | トラックバック(0) | MTG | 日記

プロフィール

「朝活楽しい http://cvw.jp/b/244985/48618436/
何シテル?   08/24 21:28
NA6CE改(M2-1001)の方は2015年5月より冬眠生活。2021年12月に復活のため 車屋さんに入庫。エンジンOH 、エアコン、ミッション交換他 2...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
34 56789
10 111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

GAZOO M2-1001の紹介 
カテゴリ:ロードスター
2024/05/29 20:43:55
 
Han SeungYeon JAPAN OFFICIAL SITE 
カテゴリ:KARA
2024/02/02 22:06:55
 
スンヨンからのリプライ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/01/18 16:23:20

愛車一覧

ヤマハ SR ヤマハ SR
1988年5月に2年落ちの中古で購入。 途中しばらく乗らない期間もありましたが、所有して ...
マツダ ユーノスロードスター ポンコツ1号 (マツダ ユーノスロードスター)
2006年12月に家族にポンコツと言われながら購入しました。 (現車確認なしのネットだけ ...
ドゥカティ MONSTER900 (モンスター) ドゥカティ MONSTER900 (モンスター)
ドゥカティモンスターM900 904cc L型ツインエンジン 初期型の空冷キャブの車体 ...
ダイハツ ハロー ダイハツ ハロー
チョイ乗り用のバイク…ホントはラビットS301が欲しかったけど、たまたまヤフオクで県内か ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation