• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

M2-hideのブログ一覧

2025年09月07日 イイね!

中部ミーティング申し込みできなかったので・・・

中部ミーティング申し込みできなかったので・・・

ほぼ例年参加してる中部ミーティング

今年は申し込み日がKARAのコンサートと

被ってて申し込み出遅れて今年は参加できず


毎年、開始数分で完売になっちゃうので来年も行けないかもなぁ。

という事情もあり、例年、中部ミーティングとかぶってる

糸魚川の旧車ミーティング、糸魚川クラッシックカーレビューに行ってきました。



朝、4時半に出発・・・糸魚川までは2時間弱で到着するけど



ちょっと寄り道したくて、滑川市の「栗ノ木」で朝ラーメン

朝、5時から店の前に記帳が置かれ順番待ちして6時オープンのお店で

朝から行列と聞いてたのですが、5時半でボクは2組目でした。

オープンしてからすぐ10席のはすぐに埋まってしましました。

中々お値段も・・・ボク的には1度行けばもういいかもしれないなぁ。



朝ラーメンして滑川ICから高速で糸魚川の糸魚川クラッシックカーレビューの

会場のフォッサマグナミュージアムへ


7時過ぎに到着したので、駐車場も会場近くに止めるとこができました。

会場入りする展示車両がぞくぞく入ってくるところで、

排気音やエンジン音も聞くことができてすごく楽しかった。

到着時間が時間が早かったのもあったのか、ボンネットバスの試乗券もゲットでき

ボンネットバスに乗ったり会場を回ったりで10時過ぎまであっという間でした。



段々と暑くなってきたので涼を求めて白馬村へ向かいましたが

白馬でも気温30℃と暑かった。

白馬でジェラート食べてスキーのジャンプ台の下で記念撮影して

そのまま南下して松本~奥飛騨経由で帰ろうかと思ってたけど

暑いので来た道を引き返して帰宅。350キロ程のドライブでした。


フォトアルバムアップしました~糸魚川&白馬~

Posted at 2025/09/07 21:17:42 | コメント(0) | トラックバック(0) | ポンコツ | 日記
2025年07月02日 イイね!

ミッキー出現したのかなぁ。

ミッキー出現したのかなぁ。2週間振りに

ロードスターに乗ろうカバーを外したら

トランク上側のカバーがバラバラと破れた破片が

コストコのカーカバー、7〜8年位、車庫の中で埃除けで使ってるけど

急に経年劣化でバラになったのかとも思ったけど

画像の幌の下側もバラバラと剥がれてる!?

カバーを外すと小さな米粒のような黒いものが数個カバーについてる

これはもしかして、ミッキーなのか!

ミッキーがカバーと幌かじってる??

ただでさえボロい幌これ以上ボロくなると困るので、ミッキー対策に


ネズミ避けと捕獲シートを設置して

しばらく様子見てみることにしました。


Posted at 2025/07/02 19:16:27 | コメント(0) | トラックバック(0) | ポンコツ
2025年05月02日 イイね!

5月はロードスターで

5月はロードスターで5/11兵庫のオアシスミーティング

5/25軽井沢ミーティング

両方とも参戦予定です。

軽井沢ミーティングの駐車場は落選したんですが、

KRCメンバーで第二駐車場に当選したけど

行けなくなってしまった方から譲って頂きました!!



オアシスミーティングは前日に、兵庫に住む親友に逢うのが半分

ミーティング半分の目的の1泊2日の予定



軽井沢ミーティングは前日に安房トンネル、ビーナスラインで佐久のホテル宿泊予定

もしかしたら富山からケロさんが土曜日に日帰りで軽井沢行こうかなと連絡があり同行できるかも・・・・一緒に走るのは久しぶりで楽しみ♪

佐久のホテルでは01仲間のしまをさんと合流し前夜祭の予定。

軽井沢ミーティング後は一人、草津温泉で宿泊して、

帰りは渋峠から白馬に抜けて帰る2泊3日の予定



軽井沢ミーティングは駐車場がハズレても行くつもりだったので、

5月はロードスター沢山乗るからと思ってたからか、

今年に入ってロードスターで200キロ程しか走ってなかった(笑)

洗車も今年に入ってから一度もしてないけど、オアシスミーティング前には洗車しようかな。



Posted at 2025/05/02 21:57:22 | コメント(0) | トラックバック(0) | ポンコツ | 日記
2025年03月23日 イイね!

今日はメンテナンスデー

今日はメンテナンスデー今日はメンテナンスデー
ロードスターのフロントタイヤ内減りしてたので
フロントタイヤ組み換え&前後のローテーション
内減りはアライメント取り直しておそらく直りそうとの事。

途中でアップガレージに寄ったらドゥカティのカーボンクラッチカバーギズありだけど330円の激安でゲット!

帰宅してドゥカティのレギュレーター交換したけど、3個どれに変えても電圧が変わらない??
レギュレーターではなく別の原因なのか??
発電されてないって事はオルタネーターかオルタネーターの配線が怪しいかも……オルタネーターは新品十万近くするらしいのでオルタネーターでないことを祈りたい。
ドゥカティはもうしばらくかかりそうかな。

とりあえず来週はSRで走りに行ってこよ。
Posted at 2025/03/23 21:44:43 | コメント(0) | トラックバック(0) | ポンコツ
2025年03月20日 イイね!

冬眠明け

冬眠明け今日は祝日でしたが休日出勤

風は冷たかったけどいい天気だったので

仕事終わってからロードスターでナイトドライブ

海岸線を七尾市に向かってだけど、道路に塩カルがまだ残ってるようなので、引き返して海王丸パークまでドライブ

1時間ちょっとのドライブだったけどやっぱりロードスターは楽しい♩

さむくて今年まだオープンドライブはしてないけど……、
Posted at 2025/03/20 22:43:54 | コメント(0) | トラックバック(0) | ポンコツ

プロフィール

「今日は予定通りドゥカティでツーリング http://cvw.jp/b/244985/48673838/
何シテル?   09/23 22:39
NA6CE改(M2-1001)の方は2015年5月より冬眠生活。2021年12月に復活のため 車屋さんに入庫。エンジンOH 、エアコン、ミッション交換他 2...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21 22 2324252627
282930    

リンク・クリップ

GAZOO M2-1001の紹介 
カテゴリ:ロードスター
2024/05/29 20:43:55
 
Han SeungYeon JAPAN OFFICIAL SITE 
カテゴリ:KARA
2024/02/02 22:06:55
 
スンヨンからのリプライ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/01/18 16:23:20

愛車一覧

ヤマハ SR ヤマハ SR
1988年5月に2年落ちの中古で購入。 途中しばらく乗らない期間もありましたが、所有して ...
マツダ ユーノスロードスター ポンコツ1号 (マツダ ユーノスロードスター)
2006年12月に家族にポンコツと言われながら購入しました。 (現車確認なしのネットだけ ...
ドゥカティ MONSTER900 (モンスター) ドゥカティ MONSTER900 (モンスター)
ドゥカティモンスターM900 904cc L型ツインエンジン 初期型の空冷キャブの車体 ...
ダイハツ ハロー ダイハツ ハロー
チョイ乗り用のバイク…ホントはラビットS301が欲しかったけど、たまたまヤフオクで県内か ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation