• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

M2-hideのブログ一覧

2011年12月24日 イイね!

早いもので・・・5周年

早いもので・・・5周年←5年前の夏に購入
ロードスターのNA,NBの事もよく分からず・・・

当時は
ヤマハXS-1
ヤマハSR400
富士重工のラビットS301×2台
のバイク4台体制
ちゃんと公道を走れるのはSRのみ

バイクに乗りたいけどなかなか乗れる時間が
取れないから通勤用にと家族を騙して
風を感じれるオープンカーが
欲しいなぁと・・・・・

ロードスターを物色し始め
買うならやっぱりNAかなぁと
思いながらM2-1001の存在を知って
買うならこれしかないと存在を知って
すぐに心は決まってました。

ただなかなか情報がなくネットで調べ
ようやくその年の11月頃に
静岡県の中古屋さん(ア○スタさんではありません)
で発見!

同級生のバイク屋に相談して実は現車を見ないまま購入を決めました!!

そして5年前の今日23日・・・もう昨日かぁ
無事納車されました。

ここまでの5年間はホント楽しくてあっという間でした。
ロードスターのおかげで多くの方々と知り合い、
そして充実した時をたくさん頂きました。
今後も末長くロードスターを楽しんで行きたいと思います

そしてこれからもどうぞよろしくお願いいたします。
Posted at 2011/12/24 01:29:23 | コメント(11) | トラックバック(0) | ポンコツ | 日記
2011年11月06日 イイね!

ガラクタ?!

ガラクタ?!←以前(今年の4月まで)装着していた
RSファクトリーステージさんの二寸管

今はお友達のケロさんからレンタル中の中間パイプを
60パイから50パイに絞った二寸管を装着していますが
ずっと交換した○○ミチさんところにおいてありましたが
やっと引き取りに行ってきました。

家に持って帰ってこっそりしまっておこうと思ったが
見つかってしまい・・・
「また!ガラクタ増えて邪魔なんだけど・・・」
ガラクタじゃなくて・・・・・と心の中でつぶやきながら
なんとか無事に家に持ち込むことができました。

ここのところ仕事&家の用事で一ヶ月ほど
ロードスターはカバー掛けっぱなしで動かしてないけど
明日はひさしぶりに時間が取れそうなんだけどやっぱり雨かなぁ。
Posted at 2011/11/06 00:35:04 | コメント(10) | トラックバック(0) | ポンコツ | 日記
2011年09月24日 イイね!

これで正装!?

これで正装!?今日もいい天気♪

少しだけ用事も兼ねてオープンでドライブ

いい天気で運転してると楽しくなって思わず

一人「あはは」と声を出して笑っちゃうほど気持ちよかった。


お友達のノンチィさんに貰ってずっと部屋に眠っていた「幌カバー」
重い腰を上げやっと近くの内装屋さんに持っていき
ポンコツに装着できるようにしました。

内装屋さんに到着後、相談してるそばから
ハサミを持ち出しチョキチョキと・・・!
1時間もあればすぐ直しますよと
若干も不安もあったが預けて近くをフラフラとドライブ
時間をつぶすところがなく40分程で戻ると
すでに出来てました!

幌カバーのBefore&After

これで正装してオープンにすることができます。

でもロールバーがなくてもボタンの位置が合わないような・・・
何種類あるのだろうか?
01純正の幌カバーの存在もわかんないけど
ボクはこれで大満足です。
Posted at 2011/09/24 19:05:00 | コメント(7) | トラックバック(0) | ポンコツ | 日記
2011年08月05日 イイね!

退院しましたぁ!

退院しましたぁ!ブレーキの不都合で入院していたポンコツが
封筒のお土産(請求書)つきで・・・・無事退院しました。

結局、フロントキャリパー(中古)交換&OH
ついでにもうすぐ車検なのでリアブレーキキャリパーもOH

これで一安心ですがどう費用を捻出しようかと思案中・・・・


さっそくドライブに出掛けたいところだけど
ボクのポンコツ・・・排気音がちょっとだけ大きいので
さすがに深夜は近所迷惑と自粛

明日は久しぶりにドライブ行こうかなぁ・・・・
エアコンはまだ直してないので早朝か夜かなぁ。
Posted at 2011/08/05 23:58:10 | コメント(10) | トラックバック(0) | ポンコツ | 日記
2011年07月27日 イイね!

入院・・・・

入院・・・・今日、ボクのポンコツを○○ミチさんに
家まで取りに来てもらいました。

今、考えるとGW辺りからちょっとした違和感が・・・・
次第に時々異音が出るようになり・・・・・
この前の夏のTRGの帰り道、家までもう数百メートルと
いうところで異音がおさまらなくなり乗っていくことも出来ない
感じになってしまいました。

よくわからないけど・・・・。
右フロントだけブレーキダストのようなもので汚れが酷い!
右フロントブレーキの引きずり?
それともベアリング?

来月は通勤用のポンコツ2号の車検、
再来月はポンコツ1号の車検と
おこずかいが厳しいところなので
いくらかかるかドキドキしちゃうなぁ。
Posted at 2011/07/27 01:21:29 | コメント(8) | トラックバック(0) | ポンコツ | 日記

プロフィール

「朝活楽しい http://cvw.jp/b/244985/48618436/
何シテル?   08/24 21:28
NA6CE改(M2-1001)の方は2015年5月より冬眠生活。2021年12月に復活のため 車屋さんに入庫。エンジンOH 、エアコン、ミッション交換他 2...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
34 56789
10 111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

GAZOO M2-1001の紹介 
カテゴリ:ロードスター
2024/05/29 20:43:55
 
Han SeungYeon JAPAN OFFICIAL SITE 
カテゴリ:KARA
2024/02/02 22:06:55
 
スンヨンからのリプライ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/01/18 16:23:20

愛車一覧

ヤマハ SR ヤマハ SR
1988年5月に2年落ちの中古で購入。 途中しばらく乗らない期間もありましたが、所有して ...
マツダ ユーノスロードスター ポンコツ1号 (マツダ ユーノスロードスター)
2006年12月に家族にポンコツと言われながら購入しました。 (現車確認なしのネットだけ ...
ドゥカティ MONSTER900 (モンスター) ドゥカティ MONSTER900 (モンスター)
ドゥカティモンスターM900 904cc L型ツインエンジン 初期型の空冷キャブの車体 ...
ダイハツ ハロー ダイハツ ハロー
チョイ乗り用のバイク…ホントはラビットS301が欲しかったけど、たまたまヤフオクで県内か ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation