• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

M2-hideのブログ一覧

2009年07月05日 イイね!

お天気が・・・・・

お天気が・・・・・久しぶりのお休み!!

午前中は結局、諸々の家の用事を済ませ

さぁ!ドライブへ!!!

先月、軽井沢で購入した新しいスニーカーを履き屋根を開けて家をでましたが・・・

10分程経過するとポツポツと青空が見えたりするが空から雨が・・・
根性なしなのですぐに止まって幌を閉じて・・・またすぐに晴れてきたので開けて・・・と4~5回繰り替えし・・・・いい加減に面倒になって来たので結局、締めっぱなしでオープンドライブを楽しんだのかは・・・・微妙な感じ・・・。
久しぶりに156号線で五箇山まで行きソフトクリームと団子を食べて帰ってきました。


ドライブ前に、ずっと気になっていた、高速走行のブレの件は、なかなかアライメント取りにいけないので、そのとき一緒にしようと思っていた、ホイールバランスだけ、近くの○ート○ックスで取り直しところ5月にタイヤローテーションしたので今、右リア(2月当時、左フロント)裏側に少しぶっかった跡があり、ウエイト75グラム貼り付けてなんとかバランスが取れたとの事でした。
五箇山の帰りは高速でブレを確認したところ、ブレなし!!!よかったぁ!!!
これでアライメント取り直せば完璧かとは思うが、なかなか預けに行く時間が取れそうもないし9月の車検まで我慢しようかな。
Posted at 2009/07/05 19:58:26 | コメント(5) | トラックバック(0) | ポンコツ | クルマ
2009年06月07日 イイね!

完全復活・・・・・復元かなぁ。

完全復活・・・・・復元かなぁ。先日の軽井沢ミーティングで、MORIZO@28Rさんから頂いた・・・・・
通常ルートでは入手不可能なホイールのステッカーを貼り付けましたぁ。

これで完全復活・・・復元かな?できましたぁ!

ありがとうございました!

貴重なステッカーだったので慎重に慎重にと貼り付けましたが・・・・・
少し歪んでしまいました・・・・貼り付ける時はホントに緊張しました。

これで見た目!?は完全復活かな?

あとは、ホイールアライメントを取り直して・・・・どうなるかだな。

先日、コーティングしてから初めての洗車でしたが、水洗いだけですぐに綺麗になりました。WAXとか洗剤とか諸々の購入を考えるとコーティングしたほうが、メンテナンスの手間も時間もお金もお得かなぁ・・・・。

Posted at 2009/06/07 22:02:13 | コメント(7) | トラックバック(0) | ポンコツ | 日記
2009年05月25日 イイね!

コーティング終了!

コーティング終了!
昼間預けたポンコツを引き取りに行ってきましたぁ!


引き取りの時間が23時と遅い時間帯にもかかわらず丁重に対応していただきました。


仕事疲れと雨が降り出しそうな雲行きのため急いで自宅へ向かい途中、霧雨のようなモノが降ってきましたが、無事帰宅、速攻で先日、届いたばっかりのカーカバーを掛けました。


これで、週末までこのまま汚さないようにと・・・・。

あまりにも急いでいたので、写真を撮り忘れてしまいましたが、
お店のオーナーさんもみんカラユーザーさん で画像が載ってます。

確かに綺麗にはなりましたが、かなり退色が進んでいるとの事で早めのメンテナンスで維持できるらしいです。・・・あくまで維持・・・磨き傷を取ろうと思うと鏡面加工&ダイヤモンドキーパー の施工が望ましいとのことですが、今回は一回目の下地としてホワイトキーパー&ピッチ、鉄粉取り等の施工をしました。

それでもかなり艶がでていい感じに仕上がりました。

週末が楽しみだなぁ・・・・でも、また休日出社だったら・・・・・・ヤバイかも・・・・。

仕事が休みで晴れることを祈ろう・・・。
Posted at 2009/05/25 00:39:44 | コメント(7) | トラックバック(0) | ポンコツ | 日記
2009年05月01日 イイね!

問題解決??

問題解決??昨日のアルミホイールのステッカーの件は

先輩のアドバイス通り

←油性マジックで解決しましたぁ(^O^)/

やっぱりステッカーが貼ってあると足元が引き締まる感じがしますねぇ。(-.-;)

しばらくはこのままで行こうかと・・・・。
でも耐久性が心配だね(>_<)
材料費はほぼ掛かってないから・・・・まぁいいか(笑)


85日間預けていた修理のついでに

ダクト付のリトラカバーへの交換
リアスピーカーの増設

幌交換…(なんと…サービスで)もしちゃいました。
Posted at 2009/05/01 23:50:05 | コメント(8) | トラックバック(0) | ポンコツ | 日記
2009年04月30日 イイね!

間違いさがしです。

間違いさがしです。ちょっと見えにくいのですが・・・・・

右 修正したホイール
左 未修正


違いがわかりますぅ?

正解は・・・・・








明日、発表しま~す!!!
おやすみなさ~い。




って

明日まで引っ張るほどの物ではないので・・・・






正解は!!


そうなんですぅ!


ホイールについている
「ENKEI」の文字とロゴマーク、
「irf」

のステッカーがないんです。

なんでも、ホイール修正する場合には一旦塗装を
すべて剥離しなければいけないらしく剥がしてしまったみたいです。
ご存知の通り、このホイールは、とあるショップのオリジナル品で
同ショップに問い合わせの連絡を入れてみたんですが・・・・・
恐縮されつつ残念ながら、ちょっと特殊な為(熱に強いとか耐久性とか)
ステッカーのみの販売はしていないとのことで・・・・

どうしよかなぁ???
ステッカーがないとちょっとさみしいような・・・・・
それも一本だけだし・・・・・。

車を引き取ったあとに助手席に小さいエンケイのステッカー(ロゴの色が違うやつ)
があって???と思ってたら、おそらく車屋さんが探してくれたんだと思いますが
何とか手に入らないものだろうか。






Posted at 2009/04/30 23:45:37 | コメント(6) | トラックバック(0) | ポンコツ | 日記

プロフィール

「@けん@1002 ちょうど自作したもの使ったとこでした。けんさんから借りたらよかった^_^」
何シテル?   08/31 12:09
NA6CE改(M2-1001)の方は2015年5月より冬眠生活。2021年12月に復活のため 車屋さんに入庫。エンジンOH 、エアコン、ミッション交換他 2...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

GAZOO M2-1001の紹介 
カテゴリ:ロードスター
2024/05/29 20:43:55
 
Han SeungYeon JAPAN OFFICIAL SITE 
カテゴリ:KARA
2024/02/02 22:06:55
 
スンヨンからのリプライ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/01/18 16:23:20

愛車一覧

ヤマハ SR ヤマハ SR
1988年5月に2年落ちの中古で購入。 途中しばらく乗らない期間もありましたが、所有して ...
マツダ ユーノスロードスター ポンコツ1号 (マツダ ユーノスロードスター)
2006年12月に家族にポンコツと言われながら購入しました。 (現車確認なしのネットだけ ...
ドゥカティ MONSTER900 (モンスター) ドゥカティ MONSTER900 (モンスター)
ドゥカティモンスターM900 904cc L型ツインエンジン 初期型の空冷キャブの車体 ...
ダイハツ ハロー ダイハツ ハロー
チョイ乗り用のバイク…ホントはラビットS301が欲しかったけど、たまたまヤフオクで県内か ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation