• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

M2-hideのブログ一覧

2010年10月11日 イイね!

さきっぽ・・・・。

さきっぽ・・・・。今日は朝からいい天気。


ホントは ここへ  釣りに行くつもりだったけど、ちょっとお寝坊さん。あきらめて二度寝。



お昼近くから、ふらっとドライブへ

いつもの、道の駅いおり~足湯コースでもと思っていたが
今日は止まる気にならず、どんどんと進み輪島に到着


どうせならと能登半島の最先端の狼煙までドライブしてきました。


さすがにさきっぽまでいくと往復で270キロ程と走りましたが
交通量も少なく適度なワインディングもありで満喫しました。
Posted at 2010/10/11 20:30:12 | コメント(7) | トラックバック(0) | ツーリング | 日記
2010年07月18日 イイね!

修行!?

修行!?
昨日・・・エアコン逝っちゃったし・・・


今日も暑くなりそうだし・・・


どうしようかと迷いながら・・・・



KRC(金沢ロードスタークラブ)のツーリングに出かけました。

ただ、集合場所がよくわからず、掲示板にあがってた休憩場所の
北陸道の尼御前SAまでとりあず行ってみようかと出発。


高速道路は屋根は空けずサイドウインドとリアウインドウだけ空けて走りましたが
割と風が通って快適。エアコン無くてもいいかなぁと思ったり・・・。

ほどなくSAに到着。給油して一服していると・・・本線をロードスター2~3台通過・・??

もしや・・・休憩なしで通過かな!

もうちょうい先まで行って出会えなかったら一人ドライブして帰ろうかなぁと・・・
北陸道をしばらく走り福井県に入ったところで・・・・・ロードスター集団に遭遇!!


無事合流することができました。


その後、越前海岸、画像の山?など走り回りましたが・・・・とにかく暑かった。
海水浴場を沢山通過しましたが、今日ほど、ザブンと海に入りたいと
思ったことがないくらい暑い日で修行の一日でした。

やっぱりエアコン・・・・欲しい。
Posted at 2010/07/18 23:03:31 | コメント(5) | トラックバック(0) | ツーリング | 日記
2010年05月03日 イイね!

今日も道楽(^O^)

今日も道楽(^O^)昨日は色々な車種の方々とのツーリングでしたが、

今日はロードスター乗りの方々との能登ツーリング!

やはりぞれぞれの拘りをもつロードスターと
いいお天気の中、一日たっぷりと楽しみました。

今年のGWは何年ぶりに5連休とお休みを堪能しましたが、
残り2日は仕事の下調べ等など&家族サービスしないとf^_^;

フォトギャラアップしました。
Posted at 2010/05/03 22:48:14 | コメント(6) | トラックバック(0) | ツーリング | 日記
2010年05月02日 イイね!

初体験・・・・くせになりそう・・・。

初体験・・・・くせになりそう・・・。今日は、ISオヂサンのお誘いで、郡上八幡までツーリング。
誰と行くのかよくわからないまま、集合場所へ。

S30、ケータハム7など総勢7台で
R156で郡上八幡
R472~R257~せせらぎ街道で高山市
R41~R471~R360~R41で富山市

と約300キロ程のツーリング

ツーリングもとっても楽しかったのですが・・・・・・

乗せていただきました・・・

ケータハムに・・・・(もちろん助手席ですが・・・)

乗るのも大変!ロールバーを上からまたいで、シートまでたどりついたら
シートベルト締めるだけでも車内が狭いのでやっとこさ。

いざ動きだすと、加速したとたんにすごい風圧が!

涙がちょちょぎれました(爆
風で目を開けてられない!
加速感&風圧など完全にやられました。


くせになりそう。

いや~楽しい一日だったぁ。


フォトギャラアップしました。
Posted at 2010/05/02 20:26:26 | コメント(8) | トラックバック(1) | ツーリング | 日記
2010年03月14日 イイね!

もう、春かな?

もう、春かな?今日は寒いがいい天気!


早速、ドライブでもと・・・・・思ったら・・・・・


ポンコツがヒョウ柄に見えるくらい汚れてる。



早速、久しぶりの洗車!
いつもより時間を掛けてじっくりと・・・。


そして、ドライブ前にタイヤに窒素充填して準備万端!!


ちょうどいいタイミングでISオヂサンから連絡を頂き、一緒に海岸線・・・・そして足湯・・・・。


ロードスター2台で春のオープン走行を楽しみました。

お誘いありがとうございました。


フォトギャラアップして見ました。
Posted at 2010/03/14 21:31:14 | コメント(7) | トラックバック(1) | ツーリング | 日記

プロフィール

「@けん@1002 用途にもよるでしょうが、ボクは合う合わないの前に取り付けてかっこいいを選択します。多少乗りにくくても(笑)」
何シテル?   10/14 08:14
NA6CE改(M2-1001)の方は2015年5月より冬眠生活。2021年12月に復活のため 車屋さんに入庫。エンジンOH 、エアコン、ミッション交換他 2...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/10 >>

   1234
567891011
12131415161718
19202122232425
262728293031 

リンク・クリップ

GAZOO M2-1001の紹介 
カテゴリ:ロードスター
2024/05/29 20:43:55
 
Han SeungYeon JAPAN OFFICIAL SITE 
カテゴリ:KARA
2024/02/02 22:06:55
 
スンヨンからのリプライ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/01/18 16:23:20

愛車一覧

ヤマハ SR ヤマハ SR
1988年5月に2年落ちの中古で購入。 途中しばらく乗らない期間もありましたが、所有して ...
マツダ ユーノスロードスター ポンコツ1号 (マツダ ユーノスロードスター)
2006年12月に家族にポンコツと言われながら購入しました。 (現車確認なしのネットだけ ...
ドゥカティ MONSTER900 (モンスター) ドゥカティ MONSTER900 (モンスター)
ドゥカティモンスターM900 904cc L型ツインエンジン 初期型の空冷キャブの車体 ...
ダイハツ ハロー ダイハツ ハロー
チョイ乗り用のバイク…ホントはラビットS301が欲しかったけど、たまたまヤフオクで県内か ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation