• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

M2-hideのブログ一覧

2011年03月21日 イイね!

画期的!?雨漏り対策!!

画期的!?雨漏り対策!!普段はカバーをかけてありますが、雨降りの中、帰宅した時はカバーを掛けれず
そのままにしておくと必ず・・・・必ずシートが濡れてます。

昨夜、雨降りの中帰宅、さてどうしようかと、台所でビニール袋を探していたところ
目についたのが



サランラップ!!

すこし車体が濡れているほうがしっかりとつくみたいで、テープ等で留めなくても
朝までこの状態でした。

シートの様子はわずか濡れてはいますが、今のところは座っても気にならないレベル!

これいいかも!
そしてロードスターのトランクにサランラップが常備されることになりました。
Posted at 2011/03/21 11:22:58 | コメント(2) | トラックバック(0) | ポンコツ | 日記
2011年03月21日 イイね!

ふつーのある休日

ふつーのある休日東北地方太平洋地震から9日目、被災地ではまだまだ辛い状況が
連日報道されています。原発のほうも予断を許さない状態でニュースから目が離せません
ここ北陸ではガソリンや食料品が買えなかったりということはなく、普段の生活をする上ではほとんど影響がありません。

今週は珍しく3連休(最近、土曜、祝日お休みが多いと家族に逆に心配されていますが・・・)
天気はイマイチ・・・でしたが、いつもの海岸線をISオヂサンが最近増車したZ3のオープンで2台そろってドライブ&足湯へ出掛けて来ました。

こうやって車とお友達と普通にお休みを過ごす事って、なんてありがたい幸せなことなのだろうと・・・・
普段はなかなか感じる事ができませんでしたが「ふつーが一番」なんですね。

被災地の方々も安全な時間と安心できる生活を1日でも早く取り戻せますよう、心よりお祈り申し上げます。


Posted at 2011/03/21 00:00:59 | コメント(5) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「2週間振りに車庫にロードスター取りに行ったら
仕掛けたねずみ取りに掛かった😅
やっぱりいたみたい‥‥幌かじられたのか経年劣化かは不明ですけど。」
何シテル?   07/30 18:06
NA6CE改(M2-1001)の方は2015年5月より冬眠生活。2021年12月に復活のため 車屋さんに入庫。エンジンOH 、エアコン、ミッション交換他 2...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2011/3 >>

  12345
678910 11 12
13141516171819
20 212223242526
2728293031  

リンク・クリップ

GAZOO M2-1001の紹介 
カテゴリ:ロードスター
2024/05/29 20:43:55
 
Han SeungYeon JAPAN OFFICIAL SITE 
カテゴリ:KARA
2024/02/02 22:06:55
 
スンヨンからのリプライ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/01/18 16:23:20

愛車一覧

ヤマハ SR ヤマハ SR
1988年5月に2年落ちの中古で購入。 途中しばらく乗らない期間もありましたが、所有して ...
マツダ ユーノスロードスター ポンコツ1号 (マツダ ユーノスロードスター)
2006年12月に家族にポンコツと言われながら購入しました。 (現車確認なしのネットだけ ...
ドゥカティ MONSTER900 (モンスター) ドゥカティ MONSTER900 (モンスター)
ドゥカティモンスターM900 904cc L型ツインエンジン 初期型の空冷キャブの車体 ...
ダイハツ ハロー ダイハツ ハロー
チョイ乗り用のバイク…ホントはラビットS301が欲しかったけど、たまたまヤフオクで県内か ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation