• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

M2-hideのブログ一覧

2025年11月03日 イイね!

fiat panda3とお別れすることにしました。

fiat panda3とお別れすることにしました。
2014年に嫁さんが気に入って購入

その後、姫さまに乗り継がれ

お古のお古でボクに回ってきたパンダ3


元々オーナーも元オーナーの評判もあまり良くなく

特に姫さまが乗ってた頃のはデュアルロジックの故障で

度々路上で動かなくなってたので・・・
(デュアルロジック一式及びクラッチ&フライホイールは2022年に新品交換済)


今回の車検で水回り一式と左ロアアーム他交換と車検費用で35万!

ボク的にはツインエア―エンジンのとことこ感が気に入ってましたが

修理のOKが嫁さんから出ませんでしたので修理を諦めて廃車にすることにしました。


とりあえず車検の切れる11/17までは通勤に使って部品をちまちまヤフオクに出そうかなぁ。

11年落ちの走行距離17万キロ超なので値段がつく気はしないけど・・・・

丸車で部品取りとして誰か買ってくれないかぁ。


今日早速、中古車や巡りしてきたけど、なかなかいいのが見つからない

パンダの車検が切れたらしょうがないのでロードスターを普段使いする予定だけど

スタッドレスもないし塩カル撒かれた道路を走りたくないので早く次の車を購入しなくちゃ。

もしくはバイク通勤かな。雪が降ったら送迎してもらうことになるかなぁ。

ボクはロードスターさえ維持できるのなら普段の車はなんでもいいので・・・・



パンダ3を廃車にすることで家族間の車の入れ替え予定で

ボク  パンダ3    → ノートE-12
嫁さん ジムニーJB64 → 新たに購入の車
姫様  ノートE-12  → ジムニーJB64

ランクル70が欲しいので新規の車はとりあえずの繋ぎで

1000~1300㏄で4WDで予算込々100万円以内

と車種も決まってないのでなかなか決まらない予感。


パンダが廃車なのはめちゃめちゃ残念だけど、

冬に塩カルの撒かれた道路をロードスターで走らないとと思う方が嫌だなと思ってしまう。


12月に入っても次期車両が納車されなかったらマンスリーレンタカーでも借りるかな・・・ちょっとぐぐったら4か月10万程であるみたいだな。

コバックカリブー
にこちゃんリース

欲しくもない車に100万円出すなら、
慌てずにしばらくリースで繋いで
ランクル70待つか、タイミング的にランクルFJを選択肢に入れて検討してみようかな。
Posted at 2025/11/03 18:35:08 | コメント(1) | トラックバック(0) | パンダ | 日記

プロフィール

「ずっと忘れないよ http://cvw.jp/b/244985/48783973/
何シテル?   11/24 19:55
NA6CE改(M2-1001)の方は2015年5月より冬眠生活。2021年12月に復活のため 車屋さんに入庫。エンジンOH 、エアコン、ミッション交換他 2...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/11 >>

      1
2 345678
91011 12131415
1617181920 21 22
23 242526272829
30      

リンク・クリップ

GAZOO M2-1001の紹介 
カテゴリ:ロードスター
2024/05/29 20:43:55
 
Han SeungYeon JAPAN OFFICIAL SITE 
カテゴリ:KARA
2024/02/02 22:06:55
 
スンヨンからのリプライ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/01/18 16:23:20

愛車一覧

ヤマハ SR ヤマハ SR
1988年5月に2年落ちの中古で購入。 途中しばらく乗らない期間もありましたが、所有して ...
マツダ ユーノスロードスター ポンコツ1号 (マツダ ユーノスロードスター)
2006年12月に家族にポンコツと言われながら購入しました。 (現車確認なしのネットだけ ...
ドゥカティ MONSTER900 (モンスター) ドゥカティ MONSTER900 (モンスター)
ドゥカティモンスターM900 904cc L型ツインエンジン 初期型の空冷キャブの車体 ...
ダイハツ ハロー ダイハツ ハロー
チョイ乗り用のバイク…ホントはラビットS301が欲しかったけど、たまたまヤフオクで県内か ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation