• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

M2-hideのブログ一覧

2009年05月06日 イイね!

越前海岸まで…

越前海岸まで…もうすぐそこ…。

なぜかここまで…(?_?)
東海北陸道で岐阜方面へ向かっていたが雨の為、白鳥IC~中部縦貫道~R158にて福井市到着。

お腹が空いたので、携帯にてラーメン屋さん検索してたどり着きました。

ただし今日も家族サービスの為、ポンコツではなくランクルで…f^_^;

あとは、芦原温泉の足湯でも入って帰るか…。
Posted at 2009/05/06 13:24:52 | コメント(2) | トラックバック(0) | モブログ
2009年05月05日 イイね!

今日は…

今日は…姫の応援に…。

トーナメント二回戦敗退。

残念(T_T)

Posted at 2009/05/05 09:53:21 | コメント(2) | トラックバック(0) | 子ども | モブログ
2009年05月04日 イイね!

ぼくのGW2日目

ぼくのGW2日目今日は朝から走る気マンマン!

7時半起床。

所用を済ませ9時半自宅出発。

ドコにいこうかなぁ?と考えつつとりあえず北陸自動車道へ

右にしようか左にしようかと・・・・・とりあえず新潟方面へ

名立谷浜SAにて再考

7年に一度の御開帳の長野県善光寺にいこうと・・・・・。

上越JCTで上信越自動車道へ・・・・・
上越JCTから新井PAまでのわずか20キロ程の距離が大渋滞で1時間以上。
途中、信濃町ICで高速を降り県道?経由で長野市へ

この時点ですでに午後3時半。


やっとこさついた善光寺も人、人、人で滞在時間20分ほどですぐに引き返し・・・・・

帰りは同じ県道?峠越え(交通量も少なく楽しい)からR18で上越市まで

そこから上越ICで北陸自動車道に・・・・・そして午後9時に無事帰宅。

さあ!明日はどこいこう!・・・・・・と思ってたら


家の鬼が角だけじゃなく今日は牙も見えました妻がいいかげんにいときなさいよ!
と・・・・釘をさされてしまいましたので・・・・・僕のGW終了です。ちぃ~ん。
残り2日は家族サービスに徹します。
Posted at 2009/05/04 22:14:10 | コメント(3) | トラックバック(0) | 日記
2009年05月03日 イイね!

遅ればせながら・・・・。

遅ればせながら・・・・。今日から4連休!

ボクGWの始まりで~す。


朝、起きると(10時半)・・・・・・

だ、誰もいない・・・・??
みんなドコいったんだろう?

今がチャンスと
ドライブの前にしたかった事が

したかったこと、その①   その②


お昼ご飯には家族4人そろったので、

まずは、長男に「足湯いかない?」
次は  姫に「足湯行かない?」
2人ともにお断りされ・・・・
鬼に妻に「足湯いかない?」
どうしようか悩んだので(まさか行くつもり・・・)
あわてて一人、家を出ました。

いつもの海岸線は、GWだけあって交通量も多かったんですが、
小一時間ほどで目的の湯っ足りパークに到着。

40分ほど足湯に入り、家に帰りました。

明日もお休みだぁ!どこにいこうかなぁ?
Posted at 2009/05/03 21:21:46 | コメント(8) | トラックバック(0) | 日記
2009年05月01日 イイね!

問題解決??

問題解決??昨日のアルミホイールのステッカーの件は

先輩のアドバイス通り

←油性マジックで解決しましたぁ(^O^)/

やっぱりステッカーが貼ってあると足元が引き締まる感じがしますねぇ。(-.-;)

しばらくはこのままで行こうかと・・・・。
でも耐久性が心配だね(>_<)
材料費はほぼ掛かってないから・・・・まぁいいか(笑)


85日間預けていた修理のついでに

ダクト付のリトラカバーへの交換
リアスピーカーの増設

幌交換…(なんと…サービスで)もしちゃいました。
Posted at 2009/05/01 23:50:05 | コメント(8) | トラックバック(0) | ポンコツ | 日記

プロフィール

「2025年 M2ミーティング 参戦! http://cvw.jp/b/244985/48687419/
何シテル?   09/30 23:50
NA6CE改(M2-1001)の方は2015年5月より冬眠生活。2021年12月に復活のため 車屋さんに入庫。エンジンOH 、エアコン、ミッション交換他 2...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2009/5 >>

      12
3 4 5 6789
10111213141516
1718192021 2223
24 25 262728 2930
31      

リンク・クリップ

GAZOO M2-1001の紹介 
カテゴリ:ロードスター
2024/05/29 20:43:55
 
Han SeungYeon JAPAN OFFICIAL SITE 
カテゴリ:KARA
2024/02/02 22:06:55
 
スンヨンからのリプライ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/01/18 16:23:20

愛車一覧

ヤマハ SR ヤマハ SR
1988年5月に2年落ちの中古で購入。 途中しばらく乗らない期間もありましたが、所有して ...
マツダ ユーノスロードスター ポンコツ1号 (マツダ ユーノスロードスター)
2006年12月に家族にポンコツと言われながら購入しました。 (現車確認なしのネットだけ ...
ドゥカティ MONSTER900 (モンスター) ドゥカティ MONSTER900 (モンスター)
ドゥカティモンスターM900 904cc L型ツインエンジン 初期型の空冷キャブの車体 ...
ダイハツ ハロー ダイハツ ハロー
チョイ乗り用のバイク…ホントはラビットS301が欲しかったけど、たまたまヤフオクで県内か ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation