• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

M2-hideのブログ一覧

2013年09月29日 イイね!

ここ塗りました!

ここ塗りました!結局・・・・綺麗に撮れないなぁ。

ヘッドカバーを

M2のイメージカラーのオレンジの結晶塗装してみました。

塗装したところ以外あんまり綺麗じゃないけど

黒、赤以外の結晶塗装は塗料を調合しないといけないらしく

予想外に金額が高かったけど自分的には満足♪


エンジンストールの方は

クラッチペダルの付け根にある、クラッチスイッチ見たら割れてるけど

ちゃんと機能は果たしてるみたい。

アイドリングの回転数を1000RPMまで上げて、試走してたみたら

エンジンストールする事もなくなったみたい。

よかった♪



朝、一番にいまさらながら

スマホ(iPhone 5s)に変えてきた。

子供達にレクチャー受けてるけど・・・・メールの見方すらわかんない。

当分PCからじゃないと見れないやぁ。


画像は差し替えました。
iPhone 5sで取ってメールでPCに送ってと一苦労

ヒューズステッカーもオレンジがいいかもしれないなぁ。
Posted at 2013/09/29 13:33:43 | コメント(8) | トラックバック(0) | 日記
2013年09月29日 イイね!

赤いロードスターでお迎え♪

赤いロードスターでお迎え♪
今日のロードスターのお迎え

仕事上がりに、電車で行こうかと思ってたら

お友達のノンチィさんが乗せてってくれるって・・・・


本皮シートの助手席に乗せてもらって行ってきた!

NCは剛性もあって乗り心地いい♪

たまに助手席に乗るのも楽しい♪

このお礼はここの「ぱへ」今度、おごります!

ありがとうございました。



車検以外でちょこっといじったところもあるんだけど・・・・

今日は夕方で薄暗かったから画像が綺麗に撮れなかったので明日にでもアップしようかな。



アフターファイャーとアイドルのハンチングと、アイドル時の不調の調整の結果は・・・・

ギクシャク感がなくスムーズになって、運転が上手くなった(笑)と錯覚するほど好調♪

だけど・・・・

アイドリングの回転数が850RPM?(1001は1000RPMのはず?)

信号等で減速してクラッチ切ると回転数が落ちてエンジンストールが自宅に帰るまで4回

様子見で能登島まで100キロ程走ってきたらアイドリング時の回転数1000RPMになったけど

ちょっとだけアイドリング時の回転数上げた方がいいのかなぁ?

それともクラッチペダルの付け根にある、クラッチスイッチ破損で誤作動なのか?






Posted at 2013/09/29 00:02:39 | コメント(2) | トラックバック(1) | 日記
2013年09月27日 イイね!

明日、迎えにいく!!

明日、迎えにいく!!今日、車検&整備終わったと

○○ミチさんから連絡があり

明日、休日出勤だけどなんとか時間を作って

迎えにいってこようと思います。

アフターファイャー
アイドルのハンチング
アイドル時の不調は
ほぼ完治

原因は数箇所ありました。


ヒーターコアからクーラント漏れの修理など

その他ちょこちょことあったようだけど一通り整備が終わった♪

請求書が怖いけど、早く調子の良くなったポンコツに逢いたい乗りたい!!
Posted at 2013/09/27 23:31:13 | コメント(5) | トラックバック(0) | ポンコツ | 日記
2013年09月20日 イイね!

M2ミーティングまであと1ヶ月

M2ミーティングまであと1ヶ月2013年10月20日(日)

長野県北佐久郡立科町女神湖で
<女神湖野外音楽広場>

M2ミーティングが開催されます。

ロードスターに乗り始めて2007年から2011年の5年連続で参加しましたが

昨年は家の用事で不参加と涙をのみました。

今年こそは参加と思ってましたが、

開催一ヶ月前の今日・・・・




不参加が確定しました(涙)



今年は例年の開催日より少し遅く、参加出来るか微妙だなぁと思ってましたが

今日家に帰ると、やっぱり嫁から・・・・・・

普段一人遊びに行くのは全く文句も言わず気持ちよく送りだしてくれるけど

それは家の用事がある時にはちゃんと優先するという暗黙の了解みたいなものがあり

やっぱり今年は家の用事と被っていました。

あ~

ビーナスライン走りたかったなぁ

あの芝生の上に並びたかったなぁ。



Posted at 2013/09/20 23:47:31 | コメント(8) | トラックバック(0) | MTG | 日記
2013年09月17日 イイね!

東北へ

東北へ14日より二泊三日で

家族旅行へ
(息子は行かなかったけど・・・)


仙台より無事帰宅

昨日は

嫁と娘はRADWIMPSの野外コンサート

ボクは一人松島観光

雨ひどかったけど夕方からは晴れて楽しめた♪

今日の帰りも台風の影響もなく無事帰宅

結局走行距離は1300キロ
Posted at 2013/09/17 00:01:45 | コメント(4) | トラックバック(0) | 子ども | 日記

プロフィール

「3泊5日の夏の遠足 http://cvw.jp/b/244985/48584198/
何シテル?   08/05 23:41
NA6CE改(M2-1001)の方は2015年5月より冬眠生活。2021年12月に復活のため 車屋さんに入庫。エンジンOH 、エアコン、ミッション交換他 2...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2013/9 >>

1234567
89 10111213 14
1516 171819 2021
2223242526 2728
2930     

リンク・クリップ

GAZOO M2-1001の紹介 
カテゴリ:ロードスター
2024/05/29 20:43:55
 
Han SeungYeon JAPAN OFFICIAL SITE 
カテゴリ:KARA
2024/02/02 22:06:55
 
スンヨンからのリプライ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/01/18 16:23:20

愛車一覧

ヤマハ SR ヤマハ SR
1988年5月に2年落ちの中古で購入。 途中しばらく乗らない期間もありましたが、所有して ...
マツダ ユーノスロードスター ポンコツ1号 (マツダ ユーノスロードスター)
2006年12月に家族にポンコツと言われながら購入しました。 (現車確認なしのネットだけ ...
ドゥカティ MONSTER900 (モンスター) ドゥカティ MONSTER900 (モンスター)
ドゥカティモンスターM900 904cc L型ツインエンジン 初期型の空冷キャブの車体 ...
ダイハツ ハロー ダイハツ ハロー
チョイ乗り用のバイク…ホントはラビットS301が欲しかったけど、たまたまヤフオクで県内か ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation