
NCの足回りの不満解消のため
車高調を投入しようか検討
新品はなかなか買えないので
ヤフオクでをチェックするも
安かろう悪かろうで的な感じでなかなか良いものがみつからない・・・・・。
せっかく取り付けるならちゃんと目的を果たすものを取り付けたいと
悩みに悩んで、ネットで色々と調べ、ある方に意見を聞いたところ
詳細は割愛しますが、車高にこだわらないなら(ローダウンしないなら)
ロードスターのRSグレードのビルシュタイン+徹底セッティングが良いとの事
NC乗りの知人数人に純正ビルシュタイン余ってないか聞いてみたところ、
みんなサスが抜けるまで酷使してるみたいで
交換するタイミングはダンパーが抜けてから・・・・・・
ということは純正ビルシュタインに不満がないようで、
消耗して交換のタイミングで車高調にチェンジしている人が多いよう・・・・・。
01の購入時にはなぜか??純正ビルシュタインが装着されいて、そのサスが最悪で今まで純正ビルシュタイン
にいいイメージがなかったけど、ある方のアドバイスを頂き、NC乗りの動向も考慮して、
RSの純正ビルシュタインを取り付けることにしました。
ヤフオクをチェックすると
純正ビルシュタインは沢山出品されていたので簡単に入手できました。
足回りを調べている際に同じくRSグレードに装着されている純正LSDを
VSグレードのATに組み込める事が判明
ヤフオクでチェックすると、たまたま純正LSDが1件出品されており価格もお手頃だったので
とりあえず
落札!送料込1万円以下でゲット
落札した純正ビルシュタインと純正LSDを、
オオミチさんのところに持ち込んで、使えるか確認の上
消耗品パーツ発注して交換準備がととのったと連絡がありました。
10月30日の火曜日にオオミチさんに預ける予定
ホイールアライメントは、あと一ヶ月もするとスタッドレスタイヤに交換するので、
来春になってから、これもヤフオクで入手済の
RX-7純正アルミ(16インチ 8J +50 5H 114.3)に
タイヤの銘柄は検討中、サイズは少し引っ張りの205/55R16を装着予定
その後にセッティングを依頼する予定なので、求める足回りが完成するのは来春以降かな。
Posted at 2018/10/27 20:40:11 | |
トラックバック(0) |
NC1 | 日記