• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

M2-hideのブログ一覧

2018年12月29日 イイね!

今年もお世話になりました。

今年もお世話になりました。年末になって

富山にもとうとう積雪が!

初のFRで冬を過ごす事になり

雪道の運転ちょっとびくびくしてたけど…

今まで乗ってた軽自動車と比べると、

車重もあり、トレッドも広いので

NCロードスターは今日軽く雪道走ってきたけど快適だった。

今年に手に入れたNCはATだけど思いのほか快適で楽しい♪

バイク仲間も増えて走りまくったし、チョイ乗り用のダイハツハローも手に入れた!

01はまだ復活できないけど…

カー&バイクライフはめちゃめちゃ充実してたかな。

あとは仕事の方かな(汗)
来年はそっちの方も頑張らないと!

今年もお世話になりました。
来年もよろしくお願い致します。
Posted at 2018/12/29 15:03:18 | コメント(0) | トラックバック(0)
2018年12月22日 イイね!

ダイハツハローのプチレストアその8

ダイハツハローのプチレストアその8外装の塗装を残して

一旦プチレストアを終了

路上復帰果たしました♪


自家塗装したマフラーと

外注した小物類を全て取り付けて

ブレーキの調整、コンビニで自賠責に加入

白に塗ったホイールとリアの荷台がなかなかいい感じ♪

最高速度は50キロ程しか出ないけど

これはこれで楽しいかも♪
2018年12月20日 イイね!

ダイハツハロープチレストアその7

ダイハツハロープチレストアその7フロントは地面に降りました。

外注してたホイールの塗装も終わったので

タイヤを組んでフロントのみ車体に装着

合わせホイールだから簡単に組めるだろって思ったけど…チューブの向きや、合わせる時にしっかりとボルトの穴を合わせないといけなかったりとなかなか苦労したけど、とりあえず3本とも組込完了

サビサビのマフラーもサンダーで粗々とガリガリ削ってそのまま塗装まで完了

ビスからボルトへの変換もホームセンターへ3回行ったり来たりしながら揃える事ができた!

後は、マフラーの塗装が乾くのを待って一気に組み上げてしまいたい!


2018年12月19日 イイね!

ダイハツハローのプチレストアその6

ダイハツハローのプチレストアその6外注していた小物類の

塗装が仕上がったので引き取りに行ってきました。

後は、マフラーの塗装をすれば塗装関係の作業は

外装を除き終了です。


外装のフレーム、リアカバー、フロントフォークカバー、ヘッドライトは

フレーム自体が分解出来ないので春になってからマスキングして自家塗装する予定。


ここまで来たら年内に路上復帰したくなってきた。


小物類の殆どにプラスビスが使用されて、錆てボロボロなので、ボルトに変更したいけど

どのサイズのボルトが何本いるのか取り外したビスを測定してそろえる作業が残ってる(汗)


ホイールのボルトナットは強度等を考慮すると

安易にホームセンターの安物ボルトナットと交換するのはちょっと怖いので

錆取剤で錆とりして再使用の予定。


20年モノの錆取り剤に浸してみたけど・・・・・・効果の程はどうかな。


小物パーツ塗装のbefore after ①

小物パーツ塗装のbefore after ②
Posted at 2018/12/19 18:19:22 | コメント(0) | トラックバック(0) | ダイハツハロー | 日記
2018年12月16日 イイね!

TWICEリパケ

リパケとは

リパッケージの略で既にリリースされている製品に

何らかの変更・修正を加え、新たにリリースし直すこと。

つまりは、一度リリースしたアルバムに新しい曲を数曲追加したり、

パッケージも変えたりしてリリースするアルバム



韓国で発売された『YES or YES』のリパケと
日本で発売された 『BDZ』のリパケのアルバムがそれぞれ12月に発売!!



韓国のリパケは11月5日に発売されたMINIアルバム『YES or YES』に

2曲追加して12月12日スペシャルアルバム「The year of Yes」発売

追加曲
「The Best Thing I Ever Did」


もう一曲は
「Be as ONE''(Korean ver.) 」

この曲は日本ファーストアルバム「BDZ」に収録されている曲で日本でも人気の高い曲で韓国語バージョンに変更されアルバムに収録。





日本のリパケは10月22日に発売された日本ファーストアルバム『BDZ』に

1曲追加して12月26日に国内リパッケージCD『BDZ -Repackage-』発売

追加曲
「STAY BY MY SIDE」


曲はyouTubuで聞けるけど、アルバム特典のフォトカードとかDVDとかも欲しいなぁ。
Posted at 2018/12/16 18:40:26 | コメント(0) | トラックバック(0) | ONCE&TWICE | 日記

プロフィール

「3泊5日の夏の遠足 http://cvw.jp/b/244985/48584198/
何シテル?   08/05 23:41
NA6CE改(M2-1001)の方は2015年5月より冬眠生活。2021年12月に復活のため 車屋さんに入庫。エンジンOH 、エアコン、ミッション交換他 2...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2018/12 >>

       1
2 345678
91011 1213 1415
161718 19 2021 22
232425262728 29
3031     

リンク・クリップ

GAZOO M2-1001の紹介 
カテゴリ:ロードスター
2024/05/29 20:43:55
 
Han SeungYeon JAPAN OFFICIAL SITE 
カテゴリ:KARA
2024/02/02 22:06:55
 
スンヨンからのリプライ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/01/18 16:23:20

愛車一覧

ヤマハ SR ヤマハ SR
1988年5月に2年落ちの中古で購入。 途中しばらく乗らない期間もありましたが、所有して ...
マツダ ユーノスロードスター ポンコツ1号 (マツダ ユーノスロードスター)
2006年12月に家族にポンコツと言われながら購入しました。 (現車確認なしのネットだけ ...
ドゥカティ MONSTER900 (モンスター) ドゥカティ MONSTER900 (モンスター)
ドゥカティモンスターM900 904cc L型ツインエンジン 初期型の空冷キャブの車体 ...
ダイハツ ハロー ダイハツ ハロー
チョイ乗り用のバイク…ホントはラビットS301が欲しかったけど、たまたまヤフオクで県内か ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation