• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2015年12月23日

LPGハイブリッド

夕べ、カレーを食べながらテレビを見ていたら、プリウスの映った映像が。新型ではないので、
ああ。中古車のCMかな?と思って、流し見してました。
すると、どうも違う。
内容としては、あなたのハイブリッドをLPGハイブリッドにカスタムしませんか?
と言うモノでした。
当然CMでしたから、詳しい事などわからなかったので、ほぅー。程度でした。
タクシーではLPGのクルマをよく、見かけますが、営業車ではない、自家用車でも改造すれば
LPG+ハイブリッドが可能なんて、今までお恥ずかしいのですが、全然知りませんでした。
今、検索して調べましたが、残念ながら我がシャアの対応はありませんでした。
でもこれからの展開しだいではないとも言い切れないと思います。
でも、ボンベを積み込まなければいけないのでやっぱり、ないですかね?
もし、改造したら、一度の充填でプリウスで1800km走行可能って、スゴイと思うし、
ガソリンより6割ほど安いそうです。
改造するには55,6万掛かるそうだから、すぐと言う訳にもいきませんよね。
やはり、ガスに対する爆発の危険性の不安ですとか、荷物を積むスペースが限られると言った
デメリットも否めませんから、もし、興味がある方は検索されて見ては?
でも、LPGスタンドを探すのも、面倒な気もするし、どうですかねー。
ブログ一覧 | 日記
Posted at 2015/12/23 07:29:24

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

悩んで商談中止しました
myzkdive1さん

やる気になってるぞ〜86にオーディ ...
Zono Motonaさん

みんとも様、来県にて!
リッキーのシビ子さん

盆休み後半は串本へ_その①
yabu3さん

BEAUTIFUL CARS埼玉入 ...
ハムスコムシさん

Gemini 2.5 Pro
ヒデノリさん

この記事へのコメント

2015年12月23日 7:47
おはようございます。

確かにLPGはインフラの問題があるので、

気軽に購入できないですね。


まぁタクシーが走ってるので、そこまで

神経質になる必要も無いかもですが。
コメントへの返答
2015年12月23日 7:56
おはようございます。今、調べましたが、
結構ありました。
水素ガスステーションよりも確実に多いです。
けど、シャトルは今、非対応ですから、
関係ないですね。
でも、入れたら、1800km。魅力的だと思いませんか?
また、コメント楽しみにお待ちしております。
ありがとうございます。
お互い、仕事頑張りましょうね。
2015年12月23日 10:40
おはようございます(^^)

1800キロすごいですね✨
そのガスを外でコンロに繋げられるとかなら、アウトドアには最適⁉️
事故に遭った時にはちょっとコワイです😱
爆発したらどうしましょう💦

いろんなクルマがありますね(ฅ'ω'ฅ)♪
コメントへの返答
2015年12月23日 10:49
おはようございます。毎度ありがとうございます。
コンロ?今、ふと思いついたのですが、
カセットボンベで走らないモノですかね。
一本で、そうですね。400km位走れば
いいですかね。
ですけど、やはり、事故した時のリスクが高いから無理ですね。
実際に家庭菜園用の管理機では、ホンダが発売しているのを、記憶してます。


2015年12月23日 10:58
ホンダにガスボンベで動く耕運機があるのだから、いつか出てくるかもしれない⁉️

いろいろな可能性があり、楽しみですね(^^)
コメントへの返答
2015年12月23日 11:09
素早い対応。ありがとうございます。
今回の記事のプリウスはガソリンとガスの切り替えがワンタッチで、できるので、魅力的だと思います。
要はちょっとや、そっとで爆発しないガスが
発見。開発されれば、実現可能だと思います。
そうすれば、ギュッと凝縮して、コンパクトにして、100円ライター並みにまで、小型化すれば、スペースも取らずに、コストダウンできますからね。

誰か、発明したら、ノーベル賞モノになるかも。・・・・・。無理ですね。
2015年12月23日 11:06
改造費55万・・・

安いような高いような^^;

それに慣れてしまうと、もう給油?充填? を忘れちゃいそうですね笑

コメントへの返答
2015年12月23日 11:16
コメントありがとうございます。
いわゆる、原価償却費ですね。
タクシーのようにお客さんを乗せてなら、元はとれますが、自家用車としたら、ちよっとしんどいですかね。
いずれにしても、シャトルは今は対応してないので、将来に期待しましょうか。
当然、認知度が増して、需要がupすれば、
コストダウンも夢じゃないかも。
2015年12月26日 3:41
元祖かれんさん おはようございます

エネルギーがガソリンからEVや水素に
変わられようとしている現在ですが
LPGはあまり話題になりませんね

もしもLPGに魅力があれば
車メーカーも動くと思うのですが
この辺りはどうなのでしょうね..
コメントへの返答
2015年12月26日 7:39
おはようございます。昔からタクシー=LPG
ですが、一般車はガソリンのみでしたね。
やはり、改造しなければならないネックがあるからだと思いますし、一般にガスは事故を
起こした際に危険だと思う人が多数存在するからではないのでしょうか。それに、トランクスペースも占領しますからね。
でも、水素がでてきた現在、LPGも進化できると思うのは素人のあさはかな考えでしょうかね。
改造費に60万ちかくかかるのも、ね。

今年もあと、すこし。来年も、どうぞよろしく
お願いいたします。また、コメント楽しみにお待ちしております。 ありがとうございます。

プロフィール

「なんかオフロードバイクも値段が上がりましたな😮‍💨」
何シテル?   08/15 19:59
元祖かれんです。よろしくお願いします。

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

      1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 1516
17181920212223
24252627282930
31      

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

みんカラ🎁プレゼント企画開催【サイレントマット】✨ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/09 09:44:54
【10名】CCウォーターゴールドタイヤBB-WAX、インプレッション企画! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/18 15:21:29
アクセサリーソケット交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/12 19:52:11

愛車一覧

ホンダ シャトルハイブリッド ホンダ シャトルハイブリッド
気にいってます。
ホンダ シャトルハイブリッド シャア (ホンダ シャトルハイブリッド)
気にいってます。
ヤマハ WR250R 真ホワイトベース (ヤマハ WR250R)
ついに納車。 ホント、暴力的な加速。 しかも足着き性最悪。 ・・・・・・・・でも最 ...
ハイガー産業 転圧機械 ジオング (ハイガー産業 転圧機械)
本日、無事に動きました。 増し締め、コードの養生、オイル注入など 完璧に済ませ、燃料 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation