

こんばんは~。
昨日、予告した通り、ドライブしたぜ。
朝、親父をデイサービスに見送り。
地元の、セルフGSにて、満タン。
高速の入口へ。
そして、西へ。西へ。


ホントの、目的地はここでした。


高知県 柏島、周辺。 おうどう海岸とか、雄大な、眺めを見たかったので、そちらへ進路を
取った。
が。
道路標示に、紫電改展示の文字が。
思わず、右折しちゃったい。
そして。
紫電改の展示館に。
この周辺は、意外と、面白いものがありまして。
展望タワー。
手前にシャアを停めて、100m歩くと、受付と、トイレがあって、
20分ごとに、運行されてるよ。
そして。






こんな風景が。
以前は、ゴンドラなんかも、あったけど、今はございません。 そのあとが、これ。
そして、シャアの姿もこんなに。
わかります?
ここ ここ。
そして、終わって、周辺を見ると
こども動物園。・・・・
とりあえず、怪しいドアを開けて中へ。
・・・・・きじ、にわとり、そして。
フラミンゴが二羽。
あと、
亀。
その隣に、
また、にわとりたち。
ここは、階段状になってて、さらに下が。そして。
リスザル? 何処に?何処に?
おらん。いないぞ。
だが、
いた。いた。 木々が多すぎて、見えなかったよ。
・・・・探すのに、苦労しました。
あ。この動物園の入口にこんなのが、あったよ。
ぞうさん。
ライオンさん。
そして。
なんか、見たことある。
なにこれで。
では、顔をお見せしましょう。
・・・・・こ・怖い。夜、見たら、さらに怖いてすね。
そして、ランチタイム。
この道の駅で食そうと、立ち寄ったけど、ここには、レストランがなくて、
帰宅しながら、検索すると。
サッポロラーメンが。
僕も最初はみそラーメン食べるつもりだったよ。 でもね。メニューを見ると。
何故か、かつカレーが。
で、頼んだのがこれ。
・・・・・まあまあねかな?
でも、チャーハンは、うまかったよ。
そんなこんなで、親父が四時半ごろには帰ってくるので、トンボ帰り。
南予のお天気は、
青空だったのに、地元へ帰ると。
こんなにも、違うのに驚きました。
めまぐるしかったけど、運転する喜びを久々に堪能したよ。
ただね。 ひとつ、気になったので、言いましょわい。
トンネル内の騒音が割と、気になったです。
それだけ。
自分の土産も買ったし。

マイバイク、ホワイトベース、TT250に乗る時に、着ます。
でも、シャトルって、運転しても、疲れにくいし、楽しみながらドライブ出来るし、
一年経っても、飽きませんね。
以上、でーす。 へへへ。
ブログ一覧 | クルマ
Posted at
2016/10/01 20:23:25