• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2016年12月28日

天に召されました。

天に召されました。 親父のお姉さんが、

今日、召されました。

午前一時。

仕方ないです。

僕の小さい頃から、こちらへ来られて、よく、稲刈りや石臼の餅つきとか、親戚が集まって、

やってました。

兄貴から電話があったので、今日は待機。

でも、奥様が頭痛がするので、近所の医院へ。

あ。僕の歯医者も行きました。

で、奥様を待ってる間、

みんともの方のブログが気になったので、

自分も確認してみたよ。

これを



まず、真下の映像。

これは、実際に降りて、確認したけど、距離は信用できますね。

そして



真後ろの湾曲無しの映像。

これを見てると、まだまだ、バックできそうですが、実際は、ブロックまで、後、少しって感じ

です。  あんまり、この映像は信用できませんね。

そして




まあ。ワイドに映し出していますね。

これは、コンビニみたいな、急に来店してくるようなクルマに対して、確認できるので、

いいと思うね。

そんなこんなで、もうひとつだけ、寄り道。



へ。

そして。



を見たけど、ござらん。

仕方ないので、電気屋へ。



・・・・・・・・・・・・ここもない。

とりあえず、ネットで、検索。

すると、



高っ。

しかも、レビューは、ケチョンケチョン。

暫く、考えます。

この電池、火災警報器のなんです。

ホーチキというメーカーなんですが、電池はパナソニック。

ややこしいですね。

こういう電池こそ、すぐ、必要なんですが、電気屋、いわく、取り寄せでーす。

しかも、本日より、お休み~。 アウトー。

だから、ネットで調べたけど、来年、五日ごろのお届け。

・・・・・・・・・・・・・・・・もういいや。

火事を起こさなければ。ね。

そして、

ダイソーで一つ、ホームセンターでも、ひとつ、大した物ではございいませんが、買いました。

あとでね。

最後にこれも、欲しかったけど、これから、お金の入用があるので、検討のみ。

これこれ。



何かわかりますか?

答えは



です。
ぼくんちは、舗装してないので、これを敷きたいんですよね。

また、来年ですかね。


あ、

これも売ってたよ。



・・・・・・なんか、重たそう。

やっぱり、こっちの方が、洗練されてるね。



しかも、楽天で買えるから、ポイントも付くし。

でも、身内がいなくなるのって、やっぱり、寂しいですね。

仕方ないけど。

という事で、短く、書こうとしたけど、長文になってしまった。

なんとなく、本日はオクルマ、多かったです。

みんなも油断せず、気を引き締めて、運転しましょうね。


また、明日。





ブログ一覧 | 日記
Posted at 2016/12/28 14:19:32

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

首都高→洗車
R_35さん

送りまぜ雨に日付けは変わりけり
CSDJPさん

お疲れ様でした🙇
ゆう@LEXUSさん

iPad のフォトアルバムに過去の ...
パパンダさん

死にものぐるいて野菜を買ったその後 ...
エイジングさん

ようやく洗車しました。
アンバーシャダイさん

この記事へのコメント

2016年12月28日 14:49
こんにちは

ネットが早い、です。

自分も、いろいろ、小物、地元商店利用したいので、探しまわり、疲れてネット見たらありました、

送料かかるけど、使うことが多いです。


ショッピングがたのしみなら、地元で、イオンなんかがいいですが。

ネットは
家まで持って来ますから、楽です。

失礼しました。
コメントへの返答
2016年12月28日 16:01
ありがとうございますね。

コメント。
2016年12月29日 7:32
元祖かれんさん おはようございます

伯母上様のご逝去に心からお悔やみ申し上げます
(合掌)

バックモニターですが私は距離感が旨く掴めず
困惑する事が多いのでなるべく使わない(笑)様に
しています
ワイドカメラなのでどうしてもバックのスピードに
対していきなり近づく感覚が馴染めないのですね^^;

ところでシニアカーは前方しか意識が向かないので
バックしなければならない状態になった時に
どうしたら良いかと迷っているシニアに昨日会いました
シニアカーはバックが出来ないのでしょうか?
バックが出来るとしたら後方確認用のミラーは?

コメントへの返答
2016年12月29日 21:35
こんばんは。

遅くなりました。

お通夜も、しめやかに終り、

先ほど、帰宅しました。

明日は告別式がございます。

・・・・・・・・・・・・ほんとに、やさしい方でした。

さて、バックモニター、

おっしゃるように、ある程度の

慣れが必要ですね。

基本は、徐行運転で、後ろの障害物に近づいたら、真下の写るカメラに

切り替えするのが、いいですね。

ワイドは両側にクルマが駐車していて、

視界が遮られたときにも、活躍すると思います。

最後にシニアカー、

僕が載せているのを、これから、調べてみますね。

確かに、バックミラーは無いように思いますね。

これは僕も必需品だと思います。

今年も、コメント、いいネ。など、ありがとうございます。

来る年も、宜しく、お願いいたします。

それでは、おやすみなさい。


プロフィール

「奥様を病院へなう😮‍💨 超満車😮‍💨」
何シテル?   08/12 10:52
元祖かれんです。よろしくお願いします。

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

      1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 1213141516
17181920212223
24252627282930
31      

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

みんカラ🎁プレゼント企画開催【サイレントマット】✨ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/09 09:44:54
【10名】CCウォーターゴールドタイヤBB-WAX、インプレッション企画! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/18 15:21:29
アクセサリーソケット交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/12 19:52:11

愛車一覧

ホンダ シャトルハイブリッド ホンダ シャトルハイブリッド
気にいってます。
ホンダ シャトルハイブリッド シャア (ホンダ シャトルハイブリッド)
気にいってます。
ヤマハ WR250R 真ホワイトベース (ヤマハ WR250R)
ついに納車。 ホント、暴力的な加速。 しかも足着き性最悪。 ・・・・・・・・でも最 ...
ハイガー産業 転圧機械 ジオング (ハイガー産業 転圧機械)
本日、無事に動きました。 増し締め、コードの養生、オイル注入など 完璧に済ませ、燃料 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation