• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2017年01月26日

俺の名はハカイダー。

俺の名はハカイダー。 はぁ こんばんは。

やっと やっと、ブログ、載せます。

今日も波瀾万丈の一日だった。

まず、



ここ、デントリペアの見積もりをやってもらいに行きました。

でね。 途中で、自販機でお茶を買おうと、降りました。 シャアから。

す・る・と。



あはは。

キズ直しに行く前に、キズ、増やしちゃダメでしょ。

閉める前に、こいつのせいで、



これを挟んじゃったーい。



まあ。苦肉の策で、こうなった。



もう これでいいや。

そして、シヨップに着いた。



あいかわらず、シャッターが下りてたので、電話したら、すぐ、開いて。





現状を確認。

僕は中をみさせていただいた。



わかりにくいけど、奥にあるのは新型のセレナ。

実はこれ、デイーラーからの依頼で、フイルムを貼っているそうな。

この話を聞いたら、少なくとも、ここは信頼できそうだとおもった。

ちなみに、前のも、リペア中です。

で、僕以外にも、フイット三台、そして、べェゼルも僕とおんなじ箇所で、修理したそうでーす。

店主いわく、

ホンダ車は、鉄板が屋根は異常に薄いとの事。

もちろん、僕もわかっていたけどね。

親指で押すだけで、凹みます。

みんなもほんとに、気をつけようね。

で、



自転車もあったけど、これは、リペアじゃないそうでした。

そして、問題のお値段は。

前回のカーコンビニより、すこし、高い。

あえて、値段は言いません。

ブログを前のを見てね。

一応、検討しますと言う事で、お次はここへ。



ここも親切丁寧に、していただきました。





今回の中では、一番安い値段でした。

四万税別。

しかし、ここは、別の業者さんへの依頼。

しかも、仕上がりまで一週間かかります。

ここでも、様々な情報が。

まず、ここは、パテでの板金塗装によるやり方です。

ちなみに、カーコンビニはパテが即効性の紫外線での硬化するタイプのパテを使用するそう。

これは、特許済だそう。

そして、オイル交換の話しをしたら、今、一番得なのは、ビッグモーターでやるのが、いいらしい。

お値段が、破格だそうです。 オイルもカストロールを使用しているみたいだと、言われてました。


通算、五か所で見積もりしましたが。



僕は、ここで、やる事に決めました。

何故かと言うと、

一日で、出来るとの事。

そして、ここは、業者に任せるのではなくて、ここで、本人がやる。

そして、パテはいっさい、使用せず。

ここに、惚れました。

来月になりますが、また、出来たらいいますね。

そして。これ。



これが、喋り過ぎ。

ナビの音声検索、したいのに、ベラベラ喋りやがって、全然出来なかった。

この先、警察があります。

・・・・それがどうした?

カーロケを受信しました。

・・・・だから?

この先、踏切です。

・・・・見ればわかる。

この先、高校があります。中学校があります。

・・・・だから?それで?

緊急車両が通過します。

・・・三分前に過ぎ去ったぞ。

まあ。設定すれば治りますけどね。へへへ。

でね。

都会へ久々にきたのですが、こんな危険なシーンに遭遇しました。

まず。



すごいですねー。一時停止全くせずに、本線へ突進。

都会は、すごい。

まだまだ。



はい。これも、クラクション鳴らしても、全く、聴く耳、持たず。

さらに。



ここは、横断歩道はご覧の通り、無し。しかも、クルマが来ようが、お構いなし。

しかも、ガンをとばされて、怖かったです。

極め付きは



信号が青に変わるや、いなや、直前で、車線変更。もちろん、急ブレーキで回避したけどね。

こりゃあ、やっぱり、ドラレコ要るわ。

そう思った。

でも



こういう、シーンも記録出来ます。 shuttleですね。

そんなこんなで、自宅へ。

そしたら、



でも、これは、お預け。

そして、こんやは。



で、



をやって、





旨かった。

ちなみに、これは豚肉です。でも、おいしいですよ。ホントに。


 これにて、終り~。


ホントは、もうひとつあるけど、これも、面白いから、明日に載せます。




必ず。

でも、高くつきそうだな~。

ホンダさん。

もっと、頑丈に作ってよ。 指で押すと、凹むなんて、弱すぎるんじゃござんせんか?











ブログ一覧 | クルマ
Posted at 2017/01/26 20:09:43

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

200万円弱なカババ BMW 6シ ...
ひで777 B5さん

自己満足〜撮影会〜しました‼️
PHEV好きさん

8/14(木)今朝の一曲🎶ザ・ウ ...
P・BLUEさん

8/14 木曜日の朝‼️
ミッキーたんさん

本土最終日!
shinD5さん

ロードスターを走らせる
nobunobu33さん

この記事へのコメント

2017年1月26日 20:29
こんばんは!
6-7年ぐらい前にボンネットのへこみをデントリペアで直してもらったことがあります。
1箇所だけだったので、ものの1時間で、きれさっぱり跡形もなくなおりました。
構造上難しいところもあるようですが、板金よりデントリペアのほうが塗装しなくて良い分、後々のことを考えると良いですよね。

ちなみに、車のルーフといえば、子供のころ父の車のルーフに上って遊んだことがあるのですが、今思えば恐ろしいことをしていたものです。
でも昔の車ってある意味丈夫だったのですね。
コメントへの返答
2017年1月26日 20:41
そうそう。同じ事を今回お世話になるところの

方が言ってました。

塗装は全然いってないから、再塗装するのは

もったいないと。

多分、重さを節約したいが為に、

こういうところの肉をそぎ落としたんじゃないかと

思います。

あー早く、直ったところを見てみたいです。

でも、また、なったりして?

原因不明ですから、なお、不気味ですね。


ありがとうございます。

参考になります。
2017年1月27日 0:56
おはようございます^^)

ハカイダー?なつかしな~www
人造人間キカイダー!!(笑)

最近は、こちらは大阪なんですが
交通ルール最悪ですw
信号無視やりたいほーだい!
年配者が平気で普通の動作のように信号無視をしています。
自転車の無謀運転もスゴイんですwww
大阪の交通ルールは日本の恥でありやしょー(笑)

車も車輪のついた乗り物は、一時停止を怠っているのが多いですね😫
コメントへの返答
2017年1月27日 5:45
おはようございます。

なんかテレビでもやってましたが、

最近の65歳以上の方のキレル方が結構

多くなって来てるそうな。

子供に対しても、容赦ない叱りをやったりとか、

鉄道関係でも、トラブルで逮捕されてるのも、

その年齢がトップだとか。

職場にもいましたね。

高齢自己中が。

自分以外の意見は聞く耳無し。みたいな。

もし、そんな人がハンドルを握ったら・・・

怖いですねー。

なんか、シビアな話になってしまいましたが

これから、そういった、トラブルに

巻き込まれないように、お互い、

気を付けましょうね。

僕らだけでも、歳とっても、そういう輩には

ならないように。

ありがとうございます。

スイッチー。オン。ワンツースリー。




プロフィール

「ありがとうございます✌️🥰」
何シテル?   08/15 07:19
元祖かれんです。よろしくお願いします。

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

      1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 141516
17181920212223
24252627282930
31      

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

みんカラ🎁プレゼント企画開催【サイレントマット】✨ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/09 09:44:54
【10名】CCウォーターゴールドタイヤBB-WAX、インプレッション企画! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/18 15:21:29
アクセサリーソケット交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/12 19:52:11

愛車一覧

ホンダ シャトルハイブリッド ホンダ シャトルハイブリッド
気にいってます。
ホンダ シャトルハイブリッド シャア (ホンダ シャトルハイブリッド)
気にいってます。
ヤマハ WR250R 真ホワイトベース (ヤマハ WR250R)
ついに納車。 ホント、暴力的な加速。 しかも足着き性最悪。 ・・・・・・・・でも最 ...
ハイガー産業 転圧機械 ジオング (ハイガー産業 転圧機械)
本日、無事に動きました。 増し締め、コードの養生、オイル注入など 完璧に済ませ、燃料 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation