• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2019年01月10日

ま いろいろありました。

ま いろいろありました。 おはようございます。

yesterdayの出来事を。

まず、







を買って



へ。

そして







の中で飲んだりして待機。

そして



早めに診察してもらって



次に



へ。

それは



ここのチューブLEDが点灯しなくなったんで、点検に。


そしたら、どうも本体自体が球切れと言われたので、ここへ




しかーし、ここへたどり着くときに考えられないナビの案内が。



壁をどうやって登ればいいんでしょうか?

ホントにホンダのMOPナビはあてにならないです。

奥様が乗ってたから良かったんですが、後部の誘導が無ければ確実に擦ったりしてましたね。

で、



お目当ての商品はあったんですが、ここの店にいたお気に入りの店員さんが、転勤。

で、そこの店に



があるかと、念のために聞きましたら、ない。

ここで買いました。

で、こんなのもありましたが



店員さん曰く、

お奨めしません。配線がすごーくややこしいので。と言う事でパス。

更にこの後、ここへ。




更に



を買って帰宅。

そして



いくらなんでもこれではいけないと思うので、



ここへ。



流石、ダイソー、欲しいものがほとんど確実に手に入るから良いですね。

そしてこれも



足もとは送風口が無いので、これも試しました。暖かくてよかったですよ。

そして、まだまだ続きます。


暖を取ったのちに



ここいらへんへ。



完全防寒して



まで行きましたが、なんとこのさぶ空の中、白バイが昇って行ってました。

たぶん、



ここのトンネルは追い禁だからそれの取り締まりに行ってるんでしょうね。

僕も付いて行って記念撮影でもと思いましたが、

さわらぬ神にたたりなし。と言うのを思い出してやめました。へへへ。

そして



撮影してたら



おお。よぉーし、夏が来たら行くぞ。

帰りに


撮影し、ついでに



自画像も。

そして



帰宅して



これらも仕舞って



ここも汚れていないので一安心し、



中も掃除して一日も終わりました。


と言う事で、



ほとんど、コイツに時間を取られた一日でした。


ま。好きだからいいか?

と言う事で昨日の一日でした。

終わります。



あ。




ここも行きましたわ。
ブログ一覧 | クルマ
Posted at 2019/01/11 12:02:47

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

安定の担々麺!
のうえさんさん

マイジャグV爆裂
花樹海さん

定番のお寿司
rodoco71さん

8/20 水曜日の朝‼️
ミッキーたんさん

「花菜さん」でカフェタイム
avot-kunさん

墜ちた日産!
バーバンさん

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「仕事前に一服😮‍💨 ちなみに 外の気温 38度😮‍💨」
何シテル?   08/20 13:25
元祖かれんです。よろしくお願いします。

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

      1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 1920212223
24252627282930
31      

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

みんカラ🎁プレゼント企画開催【サイレントマット】✨ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/09 09:44:54
【10名】CCウォーターゴールドタイヤBB-WAX、インプレッション企画! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/18 15:21:29
アクセサリーソケット交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/12 19:52:11

愛車一覧

ホンダ シャトルハイブリッド ホンダ シャトルハイブリッド
気にいってます。
ホンダ シャトルハイブリッド シャア (ホンダ シャトルハイブリッド)
気にいってます。
ヤマハ WR250R 真ホワイトベース (ヤマハ WR250R)
ついに納車。 ホント、暴力的な加速。 しかも足着き性最悪。 ・・・・・・・・でも最 ...
ハイガー産業 転圧機械 ジオング (ハイガー産業 転圧機械)
本日、無事に動きました。 増し締め、コードの養生、オイル注入など 完璧に済ませ、燃料 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation