• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2025年03月15日

昨日 様々試しました。

昨日 様々試しました。 おはようございます。

昨日は別のネタを載せましたが本来 載せるべき だったブログを載せます。





まずは朝一外側にコチラのサンシェードを。






こんな感じで車内に乗り込むと




多少は光が漏れてますがほとんど 真っ暗闇🤭

そして




この時点で車内温度が20.3°c

そして気温が上がる前に






最初のサンシェードの上にかぶせるようにさらに 別の 黒いサンシェードを




しかし締め切っていたら24.3°cに

これは行かんと




こちらを










ご覧のような 網戸 式に変更




外の気温は18°c

そして車内は




やはり 網戸の効果はあるのが確認できました。

このまましばらく放置プレイしてても




21.2°c🥰

ちなみにこちらのタイプは ドア全体を包むタイプですから






窓ガラスの開け閉め は自由自在です。

さらに気温は上がって




なんですが




網戸のおかげでほとんど同じような車内温度23.6°c🥰

そして 帰宅する1時間前に




黒いサンシェードを外してシンシェードにしたら




外は19°cですが




こんな感じで車内温度が急上昇




最終的に 26度以上に🤭




仕事終了 30分前には

さらに気温は上がって22°c




こちらの網戸 もしまいました。

ご覧のようにドアを開けて さっとすぐに収納可能。








3種類のサンシェードを重ねたりして 4パターンで試しましたが やはり フロントガラスが大きいからこちらを遮光することによって車内温度が大幅に変化するのが分かりました。






網戸も車内に風を取り入れるのに最適なのも。

多分 ゴールデンウィーク 前後までならこの状態でエンジンを完全停止して昼休みもできそうです。

なんとなく思いますが 今年も 酷暑のような気がします。

やはり冬の方がいいですね。

これが 昨日 載せるはずのネタでした。

それではまた🥰
ブログ一覧
Posted at 2025/03/15 11:15:14

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

関連記事

着脱簡単!サイドサンシェード fo ...
LOCK音 by Craftsmanさん

サンシェード補修
ムーノマさん

予想以上の大反響!FIAT500、 ...
LOCK音 by Craftsmanさん

車中泊 3 日目 お手のもの🥰
元祖かれんさん

やはり サンシェードは外付けの方が ...
元祖かれんさん

洗車の常識?
kimidan60さん

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「バックトゥザフューチャーに XL 250 R が🤔」
何シテル?   08/16 12:51
元祖かれんです。よろしくお願いします。

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

      1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17181920212223
24252627282930
31      

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

みんカラ🎁プレゼント企画開催【サイレントマット】✨ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/09 09:44:54
【10名】CCウォーターゴールドタイヤBB-WAX、インプレッション企画! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/18 15:21:29
アクセサリーソケット交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/12 19:52:11

愛車一覧

ホンダ シャトルハイブリッド ホンダ シャトルハイブリッド
気にいってます。
ホンダ シャトルハイブリッド シャア (ホンダ シャトルハイブリッド)
気にいってます。
ヤマハ WR250R 真ホワイトベース (ヤマハ WR250R)
ついに納車。 ホント、暴力的な加速。 しかも足着き性最悪。 ・・・・・・・・でも最 ...
ハイガー産業 転圧機械 ジオング (ハイガー産業 転圧機械)
本日、無事に動きました。 増し締め、コードの養生、オイル注入など 完璧に済ませ、燃料 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation