今日 こちらから ディーラーへ電話すると こちらのスマホに何回も電話したにもかかわらず電話が繋がらなかったみたいで、昨日 すでに修理は完了してました。
そして こちらのスティングレーを
お礼の意味も込めて 撥水洗車で。
燃料計は定額 レギュラー 1000円分を入れましたが
ディーラーに返す前に改めて確認すると
たった2日で😱
とにかく
こちらのディーラーまで 愛車 シャトルハイブリッドを引き取りに行きまして
帰宅したら
中身は
こちらの 3つ。
まだ晩飯も食べていませんが
全て試してみました。
ご覧のように
こちらは
アクセサリーソケット へ 接続した 別のタイプのソケットアダプター。
見た目もスッキリし、
ご覧のように 電圧も表示
こちらの水筒も WR 250 R に合うかどうか試し さらに
落下防止のこちらも取り付けて確認しました。
水筒は
こちらも ワンタッチでオープンできてしかも 保冷。
カップホルダーにもぴったりと会いました🥰
昨日 到着したものに引き続いて今日届いた こちらの3つも全て自分の思惑通り🥰🤭
ひとつ残念なのは
こちらが 全てオレンジ色だったこと😮💨
黒やシルバーも来て期待していましたが 3色とも同じ色🤭
そして ソケットの方は
こちらが余りましたが
パナソニックの こちらの空気清浄機🤭
もともと シャトルハイブリッドには シャープの こちらの空気清浄機能がついているので 取り外しても影響はほとんどありません。
とにかく これで全て アクセサリーソケットが破損する前とほとんど同じ状態に戻りました。
今 シャトルハイブリッドのコックピットで投稿していますが
軽四とシャトルハイブリッド を比べるのは酷かもしれませんが、
やはり ハイブリッドならではの静寂性、そして 走行の安定、エアコンをオンにしていても加速が鈍ることもないので改めて 我が愛車
シャトルハイブリッドの優秀さを認識しました。
こちらは接続したままで まだ
こちらは 取り外ししていませんが、
何文にも夕方ですから蚊の侵入が怖いので改めて 取り外しは行います。
そして シャトルハイブリッドとは全然関係ありませんが
玄関に入ろうとすると 何やら 見慣れない 虫が?
手に取ってみると なんと セミの幼虫でした。
年を重ねると こういう虫にさえ愛情が湧いてきます。🤭
ご覧のように 庭にある木の幹にそっと 沿わせてやりました。
そしてさらに玄関に入ろうとすると
なんと 玄関の壁にセミの幼虫の抜け殻が😱
逞しい もんですね🤔
さらに帰宅すると
奥様が ビフテキ を 焼いてくれてました。🥰
なんか今日は全て商品が届いて しかも それが全て自分の想像したものと同じ 取り付け方ができて、
ビフテキ も食べることができて
セミの命も助けることができて
いいことばっかりです。
こちらのディーラーでアクセサリーソケットを交換したのですが 3150円 税込でした。
ここまで来たら自分の運勢を見たくなったので見てみたら
やはりね🥰
とにかく シャトルハイブリッドが帰ってきて良かったです。🥰
それでは また明日🥰
Posted at 2025/07/17 19:59:57 | |
トラックバック(0)