• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

元祖かれんのブログ一覧

2025年07月14日 イイね!

やはり 雨はいい。

やはり 雨はいい。


こんにちは。現在の気温🥰

実は11時頃
















僕が子供の頃から営業している中華そば屋へ。

11時20分頃でしたが、お店は結構 満員でした。

おでんと中華そばを頂いた後に




いつも行っている Duo の系列店へ。






相変わらずの 安さでしたが、卵が298円だったので




こちらへ行きました。




こちらは うなぎ は安かったのですが やはり 卵は298円で

すぐ隣にある




こちらのドラッグストアへ。

お客さんは少なかったし




やはり お店によってこんなに値段が違うもんなんですね。

こういう






どう考えてもオリジナルの名前をパクっているような商品もありまして




猫の砂がこんなに安い値段でありました。

しかし







本当に雨の日は涼しくて、しかも タイヤの摩耗も高温時と比べて少ないし、車を飛ばさないで 安全運転で運転すれば最高の日和ですね。🤭🥰

最後に








なんと こちらの銭形平次、香川県の観音寺で撮影されてるのを発見しました。

あの頃は 撮影許可もおおらかだったんですね🤭


それでは後ほど🥰
Posted at 2025/07/14 13:07:45 | コメント(0) | トラックバック(0)
2025年07月14日 イイね!

早速 ドライブも兼ねて🥰

早速 ドライブも兼ねて🥰おはようございます。




現在 午前9時過ぎ




アクセサリーソケットの修理依頼で 早速 午前8時半から開店しているのでお伺いしまして、来週の月曜日に予約完了。

到着する前に まだ早かったので




川沿いのお気に入りの場所で アニメを見ながら 時間潰し






ついでに 製氷も🤭

ご覧のように満氷🥰

しかし




製氷機やドライブレコーダー2台 さらには 車載 冷蔵庫も作動させていたので




残量が29%🤭

ま、天気が良かったらソーラーパネルを接続しますが 今日は雨。

またまた シャトルハイブリッドに接続しました。

せっかく 氷を作ったので






ジョッキに入れて 保冷。




シャトルハイブリッドは納屋ん中に。

が!




よくよく見たら 来週の月曜日は祝日!😮‍💨




なんとなく嫌な予感がしたのでこちらへ 電話で確認すると、なんと 担当のサービスマンが 休日😮‍💨

とりあえず




こちらのアクセサリーソケット 本体を今日注文して明日届くので

明日の午後 会社を30分程度 早引きして修理してもらいに行きます。

この暑い 最中、自分の思惑とは裏返しのことばっかり 起きて またちょっとイライラしてます。

それでは また後ほど🤭
Posted at 2025/07/14 09:26:28 | コメント(0) | トラックバック(0)
2025年07月14日 イイね!

アッシー君なう🥰

アッシー君なう🥰おはようございます。



雨が降るというのでアッシー君を

しかし




現在も雨が降ってません❔




やみます、ってか降って無いって!😑

午前8時に奥様の仕事が終了しますが アッシー君 しなくても良かったような🤭




出っ発する前に、マフラーから白い煙が出ていたのでこちらを エンジンオイルに入れました。

10年も乗っていたら添加剤も必要かもしれませんね。




とりあえず今は ポータブルバッテリーに 製氷機と車載冷蔵庫を接続して




こんな感じです。


とりあえず 奥様を自宅へ送り届けてから




午前8時半から営業している こちらのディーラーへ。




予約しているディーラーが28日まで空いてないというのでダメ元で こちらへ行きます。




現在は コックピットで とりあえず1時間ほど 仮眠しましたが、




本当はリアで仮眠したかったのですが 雨だから濡れるのが嫌なので🤭

それでは後ほどまた投稿します。🥰



Posted at 2025/07/14 07:12:23 | コメント(0) | トラックバック(0)
2025年07月13日 イイね!

ほんと当たった試しがない!😮‍💨

ほんと当たった試しがない!😮‍💨こんばんは




こちらが 今日の午後5時25分に 雨雲レーダーで表示されている画像なんですが




ご覧のように 夕焼けが🤨

本当に最近の天気予報は当てになりませんね👎

さて 昨日は




またまたこちらのアクセサリーソケットが通電しなくなったのでネタを変更しましたが。




この女性 分かりますか❔🤭

分かったら僕と同年代の方🤭

答えは

https://youtu.be/mJEkW2rnJQk?si=A6w74yLTZ2r3Tkjv

謎の円盤 UFO🤭

しかも

https://youtu.be/ZYOuGhYDuLY?si=4Cz4ECHu4sYKN0v1

第一話が YouTube で視聴可能なんです🥰


ちょっと ネタバレしますが、1980年にはシャドウという組織が UFO 撃退の攻撃するという通りなんですが、すでに45年経っています🤭

それでも なんとなく 現実味はあるような気がしました。

そしてこの番組の時に



こちらの 小森のおばちゃまの高原の小枝を大切に という CM も いまだに覚えています。




こちらも 懐かしいですね🤭🥲

そして今日も ドンキホーテによってトリスを買おうとしましたが いつものが




なんと 売り切れ🤨

仕方ないので1800円ぐらいの大瓶のトリスを😮‍💨

そして僕は








マヨネーズなどの調味料を。

あ、当たらないと言えば






こちらもほとんど 当たったことはありません😮‍💨

とにかく



早速 晩飯 を喰って、風呂に入って




シャトルハイブリッド内で投稿しています。

明日は




こちらのアクセサリーソケットを修理するために ディーラーへ。

朝電話で聞いた ディーラーは28日まで予約がいっぱいなので😮‍💨


そして今日 帰宅時に聞いた曲は



https://youtu.be/u3YeSHsv8HA?si=BwahUnEF8UEEpHuI






https://youtu.be/4kHN0PdAU6Q?si=YKI0MOebHk5xPfb9

を。

村下孝蔵さんも良かったのですが 既にお亡くなりに😑😮‍💨

それでは また明日🥲
Posted at 2025/07/13 19:34:49 | コメント(0) | トラックバック(0)
2025年07月12日 イイね!

予定変更 また ぶっ壊れちまった!

予定変更 また ぶっ壊れちまった!



本当はこちらの話題を載せたかったのですが、




何回目でしょうか?

こちらのアクセサリーソケットが通電しなくなりました😮‍💨😵‍💫




こちらの ポータブルバッテリーに ソケットを接続したら通常通り 通電しますが




3ヶ月程度でダメに😮‍💨

まあ 値段が3000円程度ですからそんなに高くはないのですが、




接続しているのがこちらの車載冷蔵庫と

前後のドライブレコーダー🤔

ドライブレコーダーは前後ともに もう1台 取り付けているので問題ないのですが、車載冷蔵庫 なんですよね。

今日は土曜日、

すでにディーラーは閉店しています。

明日 ディーラーに予約して

とりあえず




こちらの ポータブルバッテリーに修理完了するまでは 接続して使用します。

ちなみに




64 W ですから






180 W は 超えてないのに❔

とにかく ポータブルバッテリーがあるので マヨネーズや醤油は腐らないと思います。

いざとなれば




こいつもあるし。

ちなみに 期間限定ですが




約半額で販売してますよ。

それでは また明日😮‍💨

Posted at 2025/07/12 20:17:30 | コメント(0) | トラックバック(0)

プロフィール

「晩飯 なう🥰」
何シテル?   07/18 18:49
元祖かれんです。よろしくお願いします。

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/7 >>

   1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 1819
20212223242526
2728293031  

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

【10名】CCウォーターゴールドタイヤBB-WAX、インプレッション企画! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/18 15:21:29
アクセサリーソケット交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/12 19:52:11
RYOBI EKK-220A 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/08 18:38:18

愛車一覧

ホンダ シャトルハイブリッド ホンダ シャトルハイブリッド
気にいってます。
ホンダ シャトルハイブリッド シャア (ホンダ シャトルハイブリッド)
気にいってます。
ヤマハ WR250R 真ホワイトベース (ヤマハ WR250R)
ついに納車。 ホント、暴力的な加速。 しかも足着き性最悪。 ・・・・・・・・でも最 ...
ハイガー産業 転圧機械 ジオング (ハイガー産業 転圧機械)
本日、無事に動きました。 増し締め、コードの養生、オイル注入など 完璧に済ませ、燃料 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation