• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

元祖かれんのブログ一覧

2016年03月06日 イイね!

今日は盛り沢山ですよ。

今日は盛り沢山ですよ。こんばんはになってしまいました。

以前、調味料入れの蓋、どうしても近くの店舗でみつからなかったので、みんトモの3der 様の

アドバイスでネットにて買いました。 これです。





いいでしょう?まだ取付けしていませんが、3der 氏の写真で確認済みですから大丈夫だと思います。

ちよっと、気になる注意書きが。



なので、以前買ったこれを塗布します。


蓋の上にPとSの細かい穴のイニシャルがありますが、もったいないのですが、穴を開けて

スベリ止めを付けようと思います。

どちらにしても、今日はブログ書くので精一杯。

すべてはまた、明日と言う事で。

お次は先日、見かけたのですが、フルカバーの怪しいクルマを見ました。





横にボルボって書いてますね。・・・・・・・怪しい。ニューモデル?

まあ。今は調味料の蓋で頭はいっぱいなので、一応、載せて置きまーす。

外車は輸送時はみんなこうするのかも知れませんね。

三番目は今更ながらなんですが、ふと、ホンダのカレンダー確認したら、動画が見れるらしいですね。



知らなかったです。 まだ見てませーん。 蓋の事で頭がいっぱいでしたので。


あとひとつ。




お猫さんって、こんな姿勢でも、熟睡できるんですねえ。

ネーコはコタツで丸くなる ♫でしょうか?てか、Uの字?

みんカラの方、結構、マイ ペットを載せられていますから、珍しくもないでしょうけど。

最後に、みんトモの浪漫様、災難でしたね。

これで、すこしは、擦り傷、退くかも知れません。 実写真の方が買う時に分かり易いですからね。

終わっていましたら、ごめんなさいね。

これです。



ちよっと、お値段、張りますが、これから先もきっと、役立つと思います。

生意気な事言ってすみません。

さあ。 明日はアルミ板切ったり、掃除したり、忙しいぞー。

TOTOのCM。面白いですね。  ほっからり。← これは本文とは全く関係ございません。

ところで、調味料入れの瓶。なんに使いましょうか?

アルミ板で蓋作ろうかな。ダメかなー。

そして、最後に。

みなさーん。ありがとうございまーす。

いろんな意味を込めまして、お礼申し上げまーす。

今晩も、楽しく、そして、興味津々にて、みんカラ楽しんでまーす。

失礼しましたー。

以上でしたー。










Posted at 2016/03/06 19:56:36 | コメント(2) | トラックバック(0) | クルマ

プロフィール

「暑いけど風があるし、微妙にカラッとしてる。🙂」
何シテル?   07/05 10:51
元祖かれんです。よろしくお願いします。

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

不明 スクリーンシールド 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/06/26 09:36:13
キイロビン発売50年ありがとうキャンペーン 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/06/02 17:04:28
しばらくこちらを毎日やります。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/06/01 06:02:15

愛車一覧

ホンダ シャトルハイブリッド ホンダ シャトルハイブリッド
気にいってます。
ホンダ シャトルハイブリッド シャア (ホンダ シャトルハイブリッド)
気にいってます。
ヤマハ WR250R 真ホワイトベース (ヤマハ WR250R)
ついに納車。 ホント、暴力的な加速。 しかも足着き性最悪。 ・・・・・・・・でも最 ...
ハイガー産業 転圧機械 ジオング (ハイガー産業 転圧機械)
本日、無事に動きました。 増し締め、コードの養生、オイル注入など 完璧に済ませ、燃料 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation