
こんばんはー。 へへへ。
遅くなってしまいましたー。
もう、何を買ったか?お教えしますね。
これ。なんです。?
ん。
ちがーう。 これじゃない。
封を切って驚いた。
注文したのは、これ。
が。
なんと。Uの字。てか、コの字。これつけたら、ココ壱番屋。?でしょう。
しかも、箱を開けてびっくり。
分かります?
裏面に商品が、はいっているー。
マジ?
頭の中を、吉田拓郎氏の ええかげんなヤツじゃけーん。 ほっといてくれーんさい。 ♫
が、駆け巡りました。 へへへへへ。って笑ってる場合ぢゃないですよね。
ほんとは、封筒の封を切らずに、みなさんにクイズ方式で、ブログに載せるつもりでしたが、
確認の為に、開けてよかったー。
で。
メールで苦情しました。
が。
電話の方が早いので、連絡して、謝罪もしてもらい、明日、宅急便にて、
再配達の手続き完了。
こんなの、初めての経験でしたので、驚きました。
以前、ブラックリストに載っていた、お店で、もうすこしで、詐欺に遭いそうになった、
経緯も経験してましたので、怖かったー。
油断大敵、火がぼうぼう。ですかね。
今回は、なんとか、解決しましたが、購入する際は、クチコミ、会社の電話番号が本当に実在するものか?、ネットのブラックリストに掲載されていないかなど、前もって、確認しておく事、の
再認識を改めて、思い出しましたねえ。
忘れた頃に油断してしまいますからねえ。
でもね。 出荷担当の方がチエックしているはずなのに、割と、プアーなんですね。
お店によって、その方法は色々、あるとは思いますが。
これが、ネットショッピングの恐ろしい所だと、僕は思います。
こちらが、気を付けると言っても、気をつけようがないですからねー。
今回は、円満?に解決できてよかったと思います。 いや、思わないと、腹が立ちますね。
これだけは言います。
リピートは無しよ。
以上でーす。
取付は4月なので、また 報告しますね。
さて、取付けの際も、何のトラブルもなき事を、自分ながら、祈ってまーす。
Posted at 2016/03/24 22:53:21 | |
トラックバック(0) | クルマ