
ふぅ。
やっと終わった。
あまりにも、多く撮影したので、個人情報とかの塗りつぶし、そして、
みんなの愛車に対して、出来るかぎり、綺麗な画像を
載せようとしたので、今までかかったよ。
それでは、始まり、始まり~。
昨日、地元で、こんなイベントがありました。
旧車カーニバルが。
とりあえず、一日の流れを最初に載せますね。
まず、無料のバスに乗って、
いやー。久しぶりに乗ると、シートベルトがないので、何かすごーく、違和感がありましたね~。
そして、だれか知らないけど、次、降りますボタンなんか押して、みんな、笑ってました。
行き先は、もう決まっているのにね。
そして、会場に到着。
そしたら、いきなり、これが。
そして、その近くに。
うーん。新旧見られてよかった~。
他にも。

かっこいいね。 やっぱり、こうでなくっちゃ。
そして、ウエルカムゲートで待ち構えていると。
他にも。



様々な、車種が、到着。
僕はと言えば、
まだまだ、スタートまで時間があるので、景色を眺めてました。
ほんとに、本日は青天な也。
よかったです。
この後、フォトにも載せますが、大まかなヤツを載せるね。


喋ってました。・・・ナイトライダーで~す。
そして、だんだんと人が増えて。
中には、フリマもあって、
様々なモノがあったよ。
これもね。
・・・・・残念ながら、実車がいなかったよ。
あと、すごーく、めずらしいのを。


なんか、タミヤのプラモデルの世界に入り込んだようで、これは、実際に戦争で使用されてた
クルマです。
そして、おなかが空いたので。
じゃこ天をトッピングした、うどんを食べながら、
スカイラインを後ろから、堪能したよ。
あと、フランクフルトも買ったよ。これを買わないと、
そう。ビンゴゲームに参加できないから。
でも、外でいいお天気の中、食べたら、ほんと、おいしいね。
そして、
景品が並び、
ぞくぞくと、当たりがでるなか、
あと、ひとつで、ビンゴ。・・・・・
どうせ、当たらないと思っていたら。
オイルが当たった。が、・・・・・・・
ブレーキオイル。
あははは。
でも、当たったら、なんでも嬉しいよね。
そして、
愛媛プロレスさんの格闘などを見て、12時半に、バスに乗って、シャアを停めてる駐車場
まで、帰ったよ。
・・・・・・なんか、みんなのクルマへの熱い思いを見ていたら、僕も、カスタムしたくなって、
付けちゃいました。ご存知の通り。
・・・・・・・どんどんどんどん、のめり込んでいく、俺。
みんともの方がおっしゃってましたが、底無し沼に入ってしまっている様な。・・・・・
でも、車内はもう、カスタムする余地がないから、もう、終り。
だと、思うよ。へへ。
・・・・・・・・あ。
冷蔵庫も欲しいな~。・・・・・
車中泊にあれば、良いよね~。・・・・・・
いかん いかん。これだから、ダメナンだよねー。・・・・・・
でもね。電源は、既に確保してるんだよね~。
おっと、いかん いかん。
と言う事で、以上じゃないけど、おやすみなさい。
※ フォトアルバムに続く。
Posted at 2016/10/31 20:37:06 | |
トラックバック(0) | クルマ