• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

元祖かれんのブログ一覧

2017年03月31日 イイね!

無言の訴え。

無言の訴え。……………………………………………………………………………………………………………………………………………………………………………………………………………………・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

おっと。ブログを無言でやったらだめだよね。


結論を申します。


明日は。










































ダメ。


担当者が言うには、本日、棚卸で物流がとまっているとか。


・・・・・・・・・・・・・・・・・・・そんなの今、初めて聞きました。


次に。

担当者がいうには、倉庫から直送したそうです。その方が早いからだそうです。

だが、ここからが意味不明の事をのたまわれた。


一度、メーカーに送り、検品してから改めて、配送センターへ送ります。との事。

??????????????????????
それじゃあ、直送した意味ないじゃん。

担当者が言うには先週の土曜日には手配済してますとも、おっしゃりやがりました。


たしか、土曜日はお休みなんじゃなかったのかい?


言う事が、支離滅裂。


そしたらいつ、届くの?と聞きますと。

明日当たりにはと。

僕は聞きました。

何時頃ですかと。


わかりません。

……………………………………………………………………………………………………………………………………………………………………………………………………………………・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

数十秒ほど、わざと何も僕はしゃべらなかった。


すると、担当者は言った。

今から問い合わせしますと。


おいおい。午後五時五分前だぜ。

そう思って、カスタマーセンターに早めに連絡したのに、ABからのこちらへの電話が遅すぎた。

僕は言った。

もし、あなたがこういう対応されたとしたら、怒りませんか?と。


・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・すみません。

やっと、謝罪の言葉がでました。

信用、信頼がなくなったら、リピーターしたいと思いますか?と僕は言った。


……………………………………………………………………………………………………………・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

担当者はだまってました。

その後も、いろいろありましたが、結論を書きます。


まず、届いたらすぐに連絡して下さい。

そして、

四本とも外して、水洗い、ブロー、脱脂、そしてこれを



塗る事の承諾。

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

しかし、 担当者は言った。  エアーガンはありませんと。

・・・・・・・・・・・・・・・これも、怪しいと思った。 だって、エアーツールがないと、作業できないじゃん。

すかさず、僕は言った。

家にあるから持って行きますと。

規格が合わないのでは?と言うので、


持って行かないとわからないでしょ?というと、そうですね。とのご返答が。


とりあえず、ここまで来たら、完璧にガラスコーテイングをABでやらしてもらいます。


しかし、売る時は調子いいけど、そのあとのフォロー、なってませんね。

棚卸しなんて、お客の立場からしても全然、聞いてないし、まさか、四月まで食い込むなんて

夢にも思ってなかったのでね。


こういう風に書かれたら、ABさんも信用ガタ落ちになるのを分かってください。


これは、紛れもない事実なんですから。


こっちは信頼して、何事もお任せしてるんですから、こちらから催促してからではなく、


カスタマーセンターの方がおっしゃっていたように、あくる日にはわかるみたいなので、

入荷日位は正確に、なおかつ迅速にお客に伝えてください。

ほったらかしが一番悪いです。

言い訳もね。 火に油を注ぎます。 言い訳を聞きたくてて電話したのではございません。


と言う事でした。


只今、



でーす。

みっつも載せてスイマセン。

以上でーす。


Posted at 2017/03/31 17:51:40 | コメント(0) | トラックバック(0) | クルマ
2017年03月31日 イイね!

今、オートバックスお客様相談センターに電話しました。

今、オートバックスお客様相談センターに電話しました。只今、つい、さっき、オートバックスお客様相談センターへ問い合わせを


致しました。

事情を説明しました。

冷静に。

只今、連絡待ちです。



から



にはなりそうでしたが、冷静に、明るい口調でお話ししました。




を実行中。

さてさて、どんな対応がされる事やら。


また、分かり次第、載せますね。 
Posted at 2017/03/31 16:20:36 | コメント(0) | トラックバック(0) | クルマ
2017年03月31日 イイね!

一応、予習しました。

一応、予習しました。あはは。 こんにちはー。

連絡、来ませーン。

ABから。



もう、こんな感じ?



こうなっても



しかたないので。



おとなしく待ってまーす。

そして、今日は



朝から



今まで、ずーっと雨。

なんにも出来ないので、



を開けて、



内容物を確認したよ。




まず、これ。 まあ。前回のピカピカレインプレミアムもほぼ、これと同じでしたから

問題はないでしょう。

次に



塗り込み用のスポンジ。大一つ。小二つ。

あとは



ブルーの拭き取り用のタオルが三枚。

そして



取説。

ここで注意すべきなのは



この矢印で示した所ですね。

ボデイは平面が多いので、やりやすいとは思うんですが、



これはやりにくいと思いますね。

しかもABでやるので、周りの目も気になるし、吹きっさらしの中で作業するので、ほこりなどの

付着も考えられますね。

その前に、雨の汚れも落とさなくちゃならないし、どうなる事やら。ですね。

そして、ホイルが終わり次第、自宅へ帰って



あ。そうか。洗車は前もってしていなければ、ホイルが濡れちゃうからね。

・・・・・・・・・・・・・なんか、めんどくさくなってきたなー。

そして、これには



が付いてます。 忘備録と、保証書を兼ねたのが。

やはり、五年持つと言う事で、記憶もあやふやになるので、これをshuttleに積んどけば

いつ、施工したかわかりますよね。

・・・・・・・・・・・・・・・・さあ。今日で6日目。

そろそろ、



になりそうですが、冷静に、



へ連絡を入れて、あちらさんの対応を見てみることとします。

ちなみにここはABの本社でーす。

やはり、



ですね。

この場合、小を射んと欲すればまず、大を射よ。ですね。


ちなみにABさんは予約がお好きなようなので、明日、作業するとしたら、本日中がリミットですね。



・・・・・・・・・仏の顔も三度まで。

はとうに過ぎてます。

・・・・・・・・・・ヒートアップせずに、冷静に対処・・・・・・・・・・


おい。こ〇け。

じゃなかった。 せめて、電話くらいしろよ。 キズをつけて、連絡も無し。

いつくらいの納期です位は当たり前だろ。 何が早急に取り寄せ致しますだ。

なんで、新品四本は3日で着いたのに6日経っても来ないんだ。


・・・・・・・・・・・・・・・・いかん。いかん。


まだ、午後三時半ですので、期待してますよ。

ABさーーーーーーーーーーーーーーーーーーん。


ちなみに、これ、書いてたらだんだん、エキサイトしてきました。

すいません。

以上でーす。




Posted at 2017/03/31 15:25:40 | コメント(0) | トラックバック(0) | クルマ

プロフィール

「晩飯 なう🥵🥰」
何シテル?   08/04 17:19
元祖かれんです。よろしくお願いします。

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

【10名】CCウォーターゴールドタイヤBB-WAX、インプレッション企画! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/18 15:21:29
アクセサリーソケット交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/12 19:52:11
RYOBI EKK-220A 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/08 18:38:18

愛車一覧

ホンダ シャトルハイブリッド ホンダ シャトルハイブリッド
気にいってます。
ホンダ シャトルハイブリッド シャア (ホンダ シャトルハイブリッド)
気にいってます。
ヤマハ WR250R 真ホワイトベース (ヤマハ WR250R)
ついに納車。 ホント、暴力的な加速。 しかも足着き性最悪。 ・・・・・・・・でも最 ...
ハイガー産業 転圧機械 ジオング (ハイガー産業 転圧機械)
本日、無事に動きました。 増し締め、コードの養生、オイル注入など 完璧に済ませ、燃料 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation