
こんばんはー。
やっと、やっと、12時間勤務、三連チャン、終わりました。
この三日間、

だいたいこの時間、
朝日を見ながら、
自分の仕事に対して、テンションを上げる意味で様々な曲を聴いてから臨んでいます。
まずはこれ。
もちろん主題歌の方です。
燃え上がれー・・・・・・・云々。
これ聴くと、燃え上がります。
そして
最近、夜明けが早くなってきたので、
朝日を見ながら、ミラーマンを聴くと、誰やらサンにキックを入れたくなりますね。
・・・・・・・あくまでも、ジョークとしてとらえてくださいね。
他にも
を聴いたり、
や
とか

バビル二世。
サイボーグ009の誰がためにとか。

この空手バカ一代もよく聴きます。
もちろん、昔のだけではなく
だがしかしとか
碧き鋼のアルペジオもいいですね。
アニメだけでなく、こういうのもテンション上がりますね。 これ。
白バイ野郎ジョン&パンチの主題歌
同じバイクもので
とか
僕の世代はこっちですね。
特に
この飛葉、かっこよかった~。
こちらもいいですね。
あと、
題名とは裏腹にPVは何故か、ホンダのGB250クラブマンを乗り回す尾崎豊さんでしたね。
これ、その当時に
これのCMでかかってました。
そして、えらいさんと一緒の勤務の時は。


必殺シリーズを聴いたり、
こういう勧善懲悪モノも聴いて、よーし、負っけねーぞと思います。
他に。
とか、




佐野元春氏の曲もテンション上がりますねー。
あと、
もね。
そして、明日は午後三時に仕事も終わるので、帰り道には
ARBのホリディ。これを聴きながら帰ります。
他、帰宅時に落ち着く曲は
イスズのトラックの詩。これも仕事で興奮した気持ちも和らげてくれますね。
他にももっとありますが、この辺にしときますね。
明日は
なので、GSへ行きます。
そして、
この照度調整なんですが、どうやらオートにしとかないと
このナビ画面の明暗は効かないみたいです。
こうやってると
画面の明るさは変化しませんでした。
他に、ほんとは
これのカスタムもやりたかったのですが、時間的に無理でした。
ともあれ、便利な時代になったもんだ。
これひとつに動画と音楽を入れれるなんて。
昔は
とか
にダッシュポケットとか、センターコンソール、占領されてたんですけど。
最後にこんなのも聴いてます。
・・・・・・なんとなくなんですが、顔は星 飛雄馬そのものの様な気がします。










以上でーす。
おやすみなさーい。
Posted at 2017/04/14 22:25:54 | |
トラックバック(0) | クルマ