
こんばんはー。
きょうのネタは他の面白いネタを載せようと思ってましたが、予定変更。
・・・・・・・・・・・最初見た時、漬物?
そんな感じの箱で、
ここで受け取りました。
あ。これを食べて
部屋へ行こうとしたら不在票を見つけて、
へ。そうしましたら
他のお客さんが二名。
すぐ順番が来るだろうと思いきや、なんと15分待ちまして、
これは何だろう。
とか、

こんなのも見つけたりしてやっと、受け取ったら




郵便局の方が言ってましたが、どうやら中国から船便で来たそうです。
やはり、おおらかな国。中国。
で、中身を確認。
中身はどうやらまともに梱包されていると思いきや。
これ。裏返しです。
これが正常です。
縫い目が
裏返しですな。
流石中国。
では、内容物の確認を
まずはバイザー。

・・・・・・この時点で既に僕は気づいてますが、後で言います。 明らかにおかしい箇所が。
続いて
チンガード。

どうせ僕はフエイスガードを使うからこれは要らないんですが、
前面には空気穴が開いているのに、内部は穴が無い。
流石中国。
ではヘルメット本体を確認します。


これは意外とまとも見たいです。
で、被ろうとしたら、
ん?何かが。
流石中国。おおらかですね。
実際に取り付けてみました。

なんとなく可愛い。
次にこれを。
見た目はいい。
しかーし。

ご覧の通り、固定するモノがない。
一番上にするか、一番下にしなければいけない。しかも一応、固定はしていますが、指先ひとつで
動いちゃいます。
これ、数回スライドさせたら、バカになって動くのは目に見えてます。
せめてスクリュー式のネジでもついてればいいのにね。
そしてこれは
可もなく不可もなくって感じです。
そして
ここにコレが付いてますが、外しても何も変化なし。
何のために付いているのか分かりません。
最後に
顎ヒモなんですが、夏場は汗をかくくらいのクッションが。
被ったフイーリングはまあまあでした。
見た目、艶消しの黒なのでかっこいいとは思いますが、アライのと比べるとやはりチープですね。
ちなみに近くで
愛犬エスちゃんが冷ややかな目でこちらを見ていました。
と言う事で、中国製のヘルメットのインプレでした。
明日実際に被ってバイクに乗って見ます。
あとは、
これにも乗りたかったんですが時間切れ。
これもやりたかったんですが、

ここへ
か
これを
貼りたかったんですが、集中力が萎えているのでこれもパスしました。
明日は、今日載せるはずだった面白いネタを載せる予定ですので待っててね。
では、おやすみなさい。
Posted at 2018/10/17 21:44:29 | |
トラックバック(0) | クルマ