• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

元祖かれんのブログ一覧

2019年02月10日 イイね!

よくも毎日何かあるもんだ。

よくも毎日何かあるもんだ。今日は珍しくブログから載せます。

今日も



午前五時半過ぎ、我がshuttleを撮影しました。

で、その時は気づかなかったんですが、



アイヤ~。左側のデイライトが点いてない。

原因はなんとなくわかっています。

それは、



これ。



コレが国産と言う事で、ダイレクトに噴射してしまいました。

国産なら大丈夫だろうと言う感じでやったんですが、昨日は



フロントは洗車後に撮影してなかったので、発見は今朝になりました。

で、



楽天やヤフーであったんですが、近所のABやYHに問い合わせをしましたが、すべて無し。


で、よくよく考えたら、自宅に



以前取り付けてたこれらがあるのを思い出しました。

幸か不幸か今日は午後一時までで仕事も終わって



帰宅して

もしかしたら、ここを



オンオフしたら直るか?とも思って試しましたが、



シーン。

で、ここで気持ちを切り替えて。



これを



線を処理して



一本目はうまく点灯しましたが、



二本目。分かりにくいんですが、二か所、部分球切れ。

で、三本目も



同じく、部分切れ。

で、



唯一残ったこれを。



これ。ご覧の通り、幅が広いんです。

とりあえず、



を外して、



こうやってギボシを取り付けたんですが、偶然にも



自宅にありました。

何故これが必要なのかと言いますと、



ABでセンターLEDを取り付けた際に、どうやらこのギボシに変更されていたみたいなので。

で、結果は・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

後でね。

で、今日も



武蔵君のお参りをしました。

そして、これも近々届くみたいです。



では、・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・


やはり、ここで結果を載せますね。焦らす必要なんてないですよね。



これは今までとの比較。明るさが全然違います。



で、左右取り付けたのがこれ。



外へ出して撮影。



ちなみにお値段が、600円。



そして、これは



4968円。

ついでに二つキープ君しました。

でもね。雨の日の耐久性はまだ未確認なんですよね~。

過去に幾度となく部分切れを経験してますからこの時点ではお勧めはしません。

なにせ、600円ですから。

と言う事で、今日不都合を見つけ、たまたま自宅に有ったモノで今日中に直りました。

で、毎日毎日、いろんなことがあるもんだと自分でも驚いてます。

最後に本当にうまく撮影出来たので載せときます。




ね?

教訓。  過信は禁物。

続きますよ。整備手帳その他もろもろへ。






Posted at 2019/02/10 20:09:51 | コメント(0) | トラックバック(0) | クルマ

プロフィール

「あることをやってます🤭」
何シテル?   08/28 17:20
元祖かれんです。よろしくお願いします。

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2019/2 >>

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

みんカラ🎁プレゼント企画開催【サイレントマット】✨ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/09 09:44:54
【10名】CCウォーターゴールドタイヤBB-WAX、インプレッション企画! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/18 15:21:29
アクセサリーソケット交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/12 19:52:11

愛車一覧

ホンダ シャトルハイブリッド ホンダ シャトルハイブリッド
気にいってます。
ホンダ シャトルハイブリッド シャア (ホンダ シャトルハイブリッド)
気にいってます。
ヤマハ WR250R 真ホワイトベース (ヤマハ WR250R)
ついに納車。 ホント、暴力的な加速。 しかも足着き性最悪。 ・・・・・・・・でも最 ...
ハイガー産業 転圧機械 ジオング (ハイガー産業 転圧機械)
本日、無事に動きました。 増し締め、コードの養生、オイル注入など 完璧に済ませ、燃料 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation