
こんばんは。


今朝はなにやら怪しい天気でした。
いわゆる嵐の前の静けさみたいな。
で、天気予報を見たら、
愛媛県は、台風の接近に伴い14日から15日にかけて大荒れの天気となるでしょう。
超大型の台風第10号は、13日18時には種子島の南東約460kmの北緯27度40分、東経134度25分にあって、1時間におよそ15kmの速さで西北西へ進んでいます。中心の気圧は965hPa、最大風速は30m、最大瞬間風速は40mで中心から半径330km以内では風速25m以上の暴風となっています。また、中心の南側1100km以内と北側600km以内では風速15m以上の強い風が吹いています。
台風の中心は、12時間後の14日6時には種子島の南東約320kmの北緯28度50分、東経133度35分を中心とする半径60kmの円内に達する見込みです。中心の気圧は965hPa、最大風速は30m、最大瞬間風速は45mが予想されます。予報円の中心から半径350km以内では風速25m以上の暴風域に入るおそれがあります。24時間後の14日18時には種子島の東約190kmの北緯30度10分、東経132度55分を中心とする半径90kmの円内に達し、強い台風になる見込みです。中心の気圧は965hPa、最大風速は35m、最大瞬間風速は50mが予想されます。予報円の中心から半径350km以内では風速25m以上の暴風域に入るおそれがあります。なお、台風の中心が予報円に入る確率は70%です。
今後の台風情報にご注意下さい。
14日から15日にかけては、台風本体や周辺の発達した雨雲が流れ込み、西・東日本の太平洋側では、局地的に雷を伴い猛烈な雨の降る所があるでしょう。東海から西の地域を中心に雨量が多くなり、大雨となるおそれがあります。土砂災害や低い土地の浸水などに厳重な警戒が必要です。
どうやら速度も自転車並みの速度で、降水量も1000mmを超えると予想されています。
しかし、明日も仕事。
午後五時まで。
と言う事で場合によっては自宅からこれに乗って
高台へ避難するかも知れません。
大切な我が相棒、
を水没させない為に。
では、明日の為に早く寝ます。
旨かったです。
おやすみなさい。
・・・・・・・大した事にならなければいいんですが。
Posted at 2019/08/13 20:45:06 | |
トラックバック(0) | クルマ