こんばんは🥰
こちらのシャトルハイブリッドのセンターコンソール内にあるカップホルダー ボックス なんですがご覧のように深くてなかなか溜まった汚れを取り出すことができません。
最初は
こういうタイプの掃除機を見つけましたが
コンパクトで コードレス の充電式のクリーナーを見つけました。
さらに
こういう強力な吸引力のタイプ も。
しかし 常に シャトルハイブリッドに積んでおきたいので他のタイプも探してみました。
こういうストレートタイプのコードレス式のクリーナーも。
これを検索していたら奥様がホムセンに買い物に行きたいというので嫌でしたが、もしかしたら 車用の掃除機も置いているのではないかと思い
行きました。
が!
なんと こちらのカー用品のコーナーには存在せず他のコーナーで
いわゆる従来型のクリーナーが。
これだけではないと思い 店員さんに聞いて探したら
ご覧のように お値段も 論外でシャトルに常備するような品物はないと思いましたが、
一つだけありました🤭
一応 折りたたみ式でしたが なんとなく 安物感があったので帰宅して
海外通販で
検索していたら
こんな感じの水洗い可能のフィルターが装備されているクリーナーが。
Amazon で仮にフィルターを調べたら結構な額がするのでそんなに 頻繁に交換するのももったいないので 水洗いを基本とした フィルター付きのクリーナーを探してたら
Amazon にありましたが、常備するには やはり ピストル式は場所を取るのでさらに調べたら
Amazon で この値段でありました。
当然こんな値段を出すのは馬鹿らしいので
画像検索してアリエクスプレスにてこちらの格安の値段で。
もちろん こちらも
フィルターを水洗いできて 何回も使用可能。
充電はこんな感じでタイプ C で充電もできます。
連続使用時間が20分 なんですが
こういった特殊な場所を掃除するだけですし、
会社や 自宅にあるエアガンでブローした後の浮いた汚れを吸うだけだから十分だと思います。
こちらの掃除機の充電は
新たに取り付けた 肘掛けの USB 端子に接続して充電もできます。
到着が来週か再来週ぐらいにはなりますが 気長に到着するのを待ちます,🤭
明日も休日ですから当然 今夜も 車中泊を。
シャトルハイブリッドに乗り込んだらまた投稿します,🥰
Posted at 2025/03/11 20:05:40 | |
トラックバック(0)