• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

元祖かれんのブログ一覧

2017年01月05日 イイね!

手がぁ~ 手がぁ~。

手がぁ~ 手がぁ~。こんちは~。

疲れました。

久しぶりに。

まずね。



で、病院へ行こうと思ったけど。

こんな天気。



僕は、徐(おもむろ)にシャアのドアを開け



この、赤で覆われた、コックピットに乗り込んだ。



やはり、赤は、俺の心を高揚させる。

還暦じゃないけど。

そして、目的地のここへ。



これの診察だ。



・・・・・しばらく、待った。だが、予約していたので、10分で、呼び出し。



よかった。よかった。 

そして、清算。





・・・・・・・・・・・・・こういっちゃなんだが、病院で、この番号は、なんか、いやだぜ。

不吉な、数字だからだ。

続いて。







フフフ。たとえ、病院でも、楽天のポイントは欲しい。

すかさず、俺はRポイントカードを挿入した。

そして、俺は



徐(おもむろ)に、



へ乗り込んだ。

やっぱり、赤は、・・・・もういいか。

そして、俺は、徐(おもむろ)に



シャアを目覚めさせた。



この表示が。

しかし、俺は、最近は、この表示にしている。




音を聴けば、エンジンか、ハイブリッドか、その切り替えが分かるからだ。

そして、俺は、フッとここへ目をやった。



ふむふむ。ずれてないな。

以前、マジックテープで、マットの裏面にずれ防止を施しているからだぜ。 満足 まんぞく。

俺はアジト(自宅)へ向かった。

そして、帰宅したら、洗車するつもりだったのだが、



全然、汚れていない。

これをやった。





しかーし、これを見つけてしまった。





剥げてる。

ちなみに。

禿げてるではないからね。

俺も、禿げてないぜ。 へへへのへ。

・・・・・・・・・・俺は、あせらずに。



を使用し、



その部分だけ、カットして



ストックしてあるテープを貼り付けた。

もちろん、脱脂スプレーにて、掃除して。

跡は、これを使って。



小傷を治したぜ。

・・・・・・・・・・・・・・・・・・ここで辞めときゃいいものを、







を見て、これで



カット、剪定をした。

約、二時間。



休憩をはさんで。



を使って、そしてこれも。



このブロアーはスイッチを固定できるのだが、これは



ずーーーーっと、握らないといけないタイプ。

手首の感覚が、亡くなりました。

で、



まあ、こんな感じで完了。

この後、きりカスを片づけて、やれやれ。これで、ブログをゆっくり、編集できる。

と、思いきや。

奥様の命令が。

買い物だぜ。

ついでに、



チャージも。

俺は、徐に・・・・・・・・・もういいや。



ざーっと載せるぜ。





まだ、この辺は安いと思う。





ここは、洗車機が、二台ある。

俺にはどうでもいい事だがね。

そして、やはり、こんな張り紙が。



言われなくても、俺は、ここまで入れたぜ。



そして、確実に、キャップを閉めて



トリップをリセットし、



終わった~。

蛇足だが、目の前を横切ったクルマ、給油口のドアを閉め忘れたまま、国道へ行ってたよ。

みんなも気を付けよう。

アジトに帰った俺は



楽天ポイントを確認し、

白の反射テープを



どこへ貼るか?イメージした。が、今日は実行は無し。

しんどいから。

で、





これらを追加更新したり、新しい、ソースを入れるために、マイコンに、差しました。

これで、終り。

長かったでしょ。

最後まで見てくれた方。

ありがとう。


あ。

体重が、増加したので、今夜は白菜の水炊きだけにします。

やれやれ。


じゃあね~。























Posted at 2017/01/05 16:20:38 | コメント(2) | トラックバック(0) | クルマ
2017年01月04日 イイね!

カレーって、いいネ。

カレーって、いいネ。こんばんは~。

えへへ。

もう、今日のブログは、昨日のうちに、用意してました。

これこれ。



そうです。

昨日、さんざん、悩みましたが、ここへ。



途中、スシローとか、ファミレスのジョイフルとか、確認したけど、どこもかしこもいっぱい。

俺は、狼のように、おなかが空いてたので、

ここ一番や。CoCo一番屋へ、到着したぜ。

ここは、空いてたぜ。

テーブル席も、選び放題。

そして、すぐにメニューを開いたぜ。

奥様は



の一辛。

それと、



を選んだ。

あと、ふたりで一緒に、



いかサラダをオーダーしたぜ。

そして、俺は。



の10辛。ごはんは400g。

ちよっと、多いかなー?と思ったが、400gと言われても、ピンとこなかったし、108円そこそこだったので

増量したぜ。

そして、ルーだけでは寂しいので、野菜のトッピングも追加で。

・・・・・・・・・・・・・・・

多い。

これ。



まあいい。俺はカレーが大好きだ。

そして、



ピクルスを



山盛りにして、がっついたぜ。

以前、食べた時は、汗は出るわ、悲しくもないのに、涙が出たり、 は○みずは出るわで、

凄い事になったのだが、今回は、心地よい辛さだったぜ。

やはり、カレーは辛くなくっちゃ、面白くないぜ。 フフフ。

昨夜の何シテルには、辛いのは苦手という方々が、多数おられたようだが、

俺は辛いのが、好きだぜ。

幸い、今朝もおしりが痛くならず、快調だったぜ。

おっと。軽く、流してね。上のセリフは。

そして、俺は、



をスタートさせ、



10分程、寛いだぜ。

ちなみに、メニューには、カレーラーメンが新しく、載ってたぜ。

遅い。 遅いぜ。

俺は既に。



を自宅で、食べてるぜ。 ホホホ。

そして、外へ出ると。



暖かく、シャアが俺を迎えてくれたぜ。

やはり、夕暮れ時に、今まで付けたパーツが生き生きと、輝いてるぜ。 ハハハのハ。

日は変わって、本日。

俺は、ゴルゴ13の様に慎重派だ。

俺は、必ず、シャアに乗り込む前に、グルッと一周するんだぜ。

ドア廻り



ボンネット辺り。



反対側のドア周辺。



そして、屋根もね。



そして、後ろも



ちなみに、この光り輝いているLEDライト。様々な点灯点滅パターンが選べれるので、

お気に入りなんだぜ。 ウフフ。



そして、



この角度から見て、キズとか、凹みがないかをよぉーーーく、確認してから、

乗り込むんだぜ。

最近、いろんな、輩が存在するので、念のための確認だぜ。


しかし、フロントは常時録画してるんだが、リアのドラレコは、まだ、パーツと言うか、別売り品を

取りつけていないんだ。

それが実現すれば、セキュリテイとしては、ほぼ、完璧なんだが、

あまりにも、電装品を取りつけてるので、バッテリーに負担が、かかるのではないかと、思うんだぜ。

幸い、前後とも、同じ、セルスター製だから、一度、聞いてからにしようと思ってるんだぜ。


しかし、このドラレコ。

最近は、取り付けされてる方、多いですね~。

まだまだ、進化しそうですね。


そして、がらっと、話は変わりますが、今年の正月、三が日で、四日目は普通の日になりましたね~。

たしか、昔は八日とか、十一日まで、お休みが続いたのも、あったような、気がします。


まあ。あんまり、長ーく、休むと、会社、行きたくない病が出るから、

これも、いいかな?なんて、思いました。

この辺は、ひとそれぞれ、ありますけどね。 エヘヘ。

もう、明日のネタもございます。

明日はいい、天気なので、



こいつを、目覚めさせようと思ってます。

あ~した、天気になぁ~れ。

おやすみなさい。













Posted at 2017/01/04 21:34:14 | コメント(2) | トラックバック(0) | グルメ/料理
2017年01月03日 イイね!

仕事、終わったよ。

仕事、終わったよ。朝も~早よおかあら~。♪



体感的には寒いと思ったけど、明け方の時点で、12℃。

へ~。って感じで、



余裕で、シャアのフロントマスクを撮影。

やっぱり、これが頭に浮かぶ。





そして、これもね。




まあ。どっちでもいいんですけどね。 へへへ。

昼間もこんな感じで





ほんと、小春日和です。

でも、午後三時という中途半端な、帰宅なので、さあ。ブログ、何を載せようか?

なんて、考えた。

そしたら、







すごーく、汚れてます。

・・・・・・・・・・・・・・・・・くしゃみの跡とか、指紋の跡。

そりゃそうだ。

フロントガラスは、逐一掃除してたんですが、この辺は、拭いてなかったので





綺麗に、拭きました。しかし、ガラスマイペットがなかったので。



を使ったよ。

一応、プラスチックにも使用可能と書いてるので。

こっちもね。







さすが、ガラスクリーナーは拭きしろが残るけど、

これは、すっきり、指紋とかが、跡形もなく取れました。

さあ、明日も早番。

今、BS朝日で今朝、やってた昭和フォーク 伝説の名曲集を見ながら



晩飯を何にするか、考え中。



にするか



にするか



悩んでます。

どうしましょう?


では、これから、奥様と、ヨォ~ク、相談して、決めましょわい。


最後に



みんな、これ、やりましたか?

僕も



これ位のを飾りたかったんですが、すーっかり、忘れてたよ。


また、来年ね。


そしたら、以上でーす。
Posted at 2017/01/03 16:24:30 | コメント(4) | トラックバック(0) | クルマ
2017年01月02日 イイね!

被害はあったが、出来た。

被害はあったが、出来た。今日は、ずーっと、家にいるつもりだったぜ。

自宅周辺の、これを使用しての、掃除だ。



ホースはドラムリールだから、届くのだが、電源はどこにしようか?探したぜ。

そしたら、電気温水器のコンセントがあったので、

本体を手前に置いてコンセントを刺したんだ。

すると、本体が、コテーン。

転倒したぜ。

そしたら、



拡大図が



油断した。

ケルヒャはパーツ代が高いので、気をつけていたんだが。

辛うじて、使用できたので。







に着替え、



が、



こんな感じで、出来たぜ。

ここも。




そして、庭の石のスキマのスギナも、完全撤去。

あと、水の流れが悪い所をケルチャンで、無理やり、泥や葉っぱを流し、気が付けば、二時間。

そして、地元のホームセンターへ。



やはり、二週間ほどかかるそうだ。

アマゾンと楽天を確認したら、アマゾンの方が安い。

ポチリました。

とりあえず、今週の運勢は

2016/12/31から2017/1/6のあなたの運勢は・・・

蠍座 77%(先週比↑)
健康運 ◎  
愛情運 △  
金銭運 ○  
仕事運 ○  

【星からのパーソルメッセージ】
運気は1月4日から上昇&好転。周囲の注目を集めること間違いなしです。頑張れば、運が切り開かれる感じなので、実力以上のことにチャレンジしてみてもいいかも。
ラッキーアイテム …アンティーク雑貨
ラッキーカラー …ラベンダー

【星の運気概況:水のエレメント(蟹座・蠍座・魚座)】
今期のLuckyDay 3日・4日
水のエレメント星座にとって今期のテーマは『油断』。
可もなく不可もなくの星回りですが…安定している・・・と思っている意識の中にこそ油断あり。また、無意識ながらかなり溜まっているストレスは、自分磨きをすると解消。テーマは“シンプル”。情け深く、ブレない意思&行動力があればどんな問題も大丈夫です。対人関係でのトラブルは、じっくり話し合うことが大切。


どうやら、明後日から、運も上がるみたいなので、期待してるぜ。


さあ。明日から俺は仕事だ。

ゆっくりできたし、準備万端だ。

みんなも、仕事の方々、がんばろうぜ。

今日は、うろうろしていないので、こんなもんでーす。

午後は、こたつで~す。


じゃあ シーユーアゲイン。
Posted at 2017/01/02 15:15:09 | コメント(1) | トラックバック(0) | 趣味
2017年01月01日 イイね!

酉さん ようこそ。

酉さん ようこそ。こんばんは。

今晩も、盛りだくさんでーす。

まず、ある事をやりたいので、



要するに、洗車。

もちろん、ホイル、タイヤもね。



どう?



しかーし、高圧洗浄機で、



ここの赤のラインシールが吹っ飛びました。

その後。



の水たまりを



で埋め。

さて、ここでクイズ。これらの画像のなかに、何か、作業を施したものがございます。

それはいったい、何でしょう?











答えは、整備手帳とフォトアルバムにて。

で。







にて、確認したよ。

あっ。










当たった。

















300円が。

フッフッフッ。・・・・・・・・・・そんなもんで~す。

そして。



へ。

まず、これが。





さすがに、買いませんでした。

あと、



うーん。これって、俺たち世代をターゲットにしてるような気が。

その他もろもろ。











せ゛ーんぶ、見ただけ。

そして、これもね。



いろんなもの、在りますね~。

そして、帰り道、ここへ



そう。これが、題名の意味でーす。へへへ。



あとは、



ここで、地元の山をバックに撮影。

ちなみに



これ。クリーナーの吸引力を奥様で試したら、ひっぱたかれました。 エヘヘ。

とまあ 元日の一日でしたが、天気も良く、そして、スムーズな、ドライブも出来、最高でしたね。

ただ。



が当たらなかったのが、想定外ですかね。

五年以上購入しているので、そろそろ当たるはず。

今年も、連チャン投稿、目指しまーす。

宜しくね~。


この後、



のお答え 載せますね。

それでは~。






Posted at 2017/01/01 19:36:28 | コメント(2) | トラックバック(0) | クルマ

プロフィール

「こちらも 候補に上がってましたが、画角が140度、しかも スマホに直接 wi-fi 接続可能とは書いていなかったので🤭」
何シテル?   07/28 19:24
元祖かれんです。よろしくお願いします。

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

【10名】CCウォーターゴールドタイヤBB-WAX、インプレッション企画! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/18 15:21:29
アクセサリーソケット交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/12 19:52:11
RYOBI EKK-220A 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/08 18:38:18

愛車一覧

ホンダ シャトルハイブリッド ホンダ シャトルハイブリッド
気にいってます。
ホンダ シャトルハイブリッド シャア (ホンダ シャトルハイブリッド)
気にいってます。
ヤマハ WR250R 真ホワイトベース (ヤマハ WR250R)
ついに納車。 ホント、暴力的な加速。 しかも足着き性最悪。 ・・・・・・・・でも最 ...
ハイガー産業 転圧機械 ジオング (ハイガー産業 転圧機械)
本日、無事に動きました。 増し締め、コードの養生、オイル注入など 完璧に済ませ、燃料 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation