
こんばんは。
昨日は、高速も使わず、愛媛から高知まで、日帰りのドライブに行ったんですが、
昨日、ドラレコの録画したのを載せようと思ってたけど、あまりにも、フォトアルバムとかで
大量のモノを載せたので、すっかり忘れてました。
で。
を
に差して。
・・・・・すいません。壁紙、俺妹の黒猫さんに変更しました。
それは、置いといて、セルスターのアプリを開き。

このフアイルを開いて。昨日のドライブを確認しました。
まず、愛媛の所からね。
この川沿いにずんずんずん登って行き、
やがて、奥深い山の中へ。
そして、
トンネルの中へ
すると。
トンネルの中に県境があるんですよ。
そして、高知の仁淀川を高知市へずんずんずんずん行くと。
右手に見えるのは、去年の夏に水切り大会があった場所です。
懐かしいです。
さらに進んで行くと
路面電車とすれ違い。
そして、ここで、方向を間違えてしまいました。

でも、リルートで、なんとか、目的地周辺へ到着。
で。

桂浜を後にして。
寒風山トンネルの愛媛まで、到着しました。
ちなみに


こういう風に、通過した地図も表示されるので、いい思い出になりますね。
そして、こういうのも。


連続写真なんですが、一見、普通のように見えるけど、実は、この車両の進行の信号機は
左折可の矢印が点灯してたんですよね。
だから、立派な信号無視。
早朝だからって、違反はいけません。
万が一の事が起きてからでは、取り返しがつかないよ。
最後に
2017/2/24 ショッピング 5のつく日キャンペーン(2/15分) 仮:304
2017/2/24 ショッピング ポイント毎日2倍キャンペーン(1/10-1/31) 仮:498
2017/2/24 ショッピング プレミアム会員ポイント5倍(2月) 仮:304
これが、ポイントとして、付いたんだけど、これって、25日の深夜零時にポイントとして
利用できるのかなあ?
このポイント+通常ポイントで、これをゲットしたいんです。
でも、ひとつ心配が。
フロントのドラレコとリアのドラレコ、ふたつ使用したら、なんとなく思うんですけど
バッテリーにすごぉーく負担がかかるんじゃないかと。
でも、前後にあれば、駐車時にも監視するのも完璧だし、是非、取り付けしたいんですけどねー。
ポイントの方は、明日のお楽しみと言う事でね。
それではねー。
と思ってたら、奥様が今さっきこんなのを持ってきた。
・・・・・・こういう情報を探し出すのが、うまい奥様だった。
じゃあ、明日も早番ですので、そろそろ、おいとまします。
みなさん。 おやすみなさい。
Posted at 2017/02/24 21:09:13 | |
トラックバック(0) | クルマ