• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

元祖かれんのブログ一覧

2017年05月31日 イイね!

tsahaさーん。これ 絶対おすすめデース。

tsahaさーん。これ 絶対おすすめデース。え~ 早くお知らせしたいので、また、ブログを載せます。

本日とどいたこれ。




思ってたのより、すこし小さ目だったので、


どうせ、あんまり明るくないだろうな~。と思ってました。




うさぎ年なので、




を使って




取り付けしました。

コードの養生は次回にするとして。


まだ、明るいので





the モッズの曲を聴きながら暗くなるのを待ちました。











凄い感度。 相当離れているのに、パ゜ッと反応。


しかも





何と言う事でしょう。 めちゃめちゃ明るい。

しかも広範囲の照らし方。


・・・・・・・・tsahaさーん。


お奨めです。 自信を持ってお勧めします。


・・・・・・・実はもう一台買いました。 ヘヘッ。

満足した気持ちで



シャアで汗を癒やしました。


そして、これ。




この両面テープ




しっかり、ビクともせず、へばり付いててくれました。


以上でーす。


明日も宜しくね~。


Posted at 2017/05/31 20:16:28 | コメント(0) | トラックバック(0) | クルマ
2017年05月31日 イイね!

油断してたら作業が始まってた。

油断してたら作業が始まってた。こんばんわ。

予告していたようにここへ行きました。





今日も



に仕事も終わり、




前もって、エンジンスターターにて、快適温度にしてあるシャアに乗り込み、



へ着いて、





麦茶を呼ばれて待ってました。


そしたら、カウンターにこれが。





オイル添加剤の入れたのと入れてないものの比較するモノですね。

要するに摩擦係数が少なくなって、燃費とかエンジン音の減少に貢献すると言う事ですね。


面白がって、何回も遊んでいたら、





あはは。 既に作業は始まってました。


そして




こんな風に取り付け終了。





名前は忘れましたが、ご苦労様でした。


ちなみに、この作業、購入してから三年以内なら、ただです。 保証期間内だそうでして。


そして、この辺の事も聞いてみました。





しかし、この内容に対して、どなたも御存じないみたいで、明日までに確認して回答しますとの事でした。

僕としては、デイーラーの事だから、100%お客の疑問に対して答えれるようにするのが


ホントだと思いましたが、それは言いませんでした。




帰宅途中に、





感度を確認したけど、さすがに場所によってはワンセグになる時もありましたが、おおむね


良好でしたね。


無事に自宅へ着き、これも開封しました。





化粧箱かと想像してましたが





無地のダンボールで届きまして

中身はこれ。




これのくちこみに


チョー簡単取り付けで、かなり明るいので役立っています。自動点灯の時間もキチット調節でき、センサーもかなり鋭く感じました。

と書いてたので、




を見たり、



の廻りを確認したけど、そういう調節できそうなつまみとかはなかったです。


明るさは、ごご四時、周りはまだ明るいので暗い所で確認したよ。




多分だが、これ位の明るさなら、夜の時には大丈夫だと思いますが、暗くなったらまた、報告したいと思います。

そして、昨夜のこれを食べて




メールを確認していたら、こんなのを見つけました。




こういうのって、パッと取り付けしたいですよね?

これなら、ワンタッチで広げられるような気がしますね。


・・・・・・・僕は買いませんがね。




さあ。実際にこれが感度アップしてるかどうかはわかりませんが、おちおち、確認したいと思います。


さあ。 明日も




を取り付けしてもらいます。


その時に



これの利用法も聞きます。


しかし、メニューが更新されました。と言う表示だけでは、何が更新されたのか、全然わからないので


その辺の改善もホンダさん。やってくださいね。


折角の機能なんだから使いこなしたいしね。

では、また明日。


以上でーす。


Posted at 2017/05/31 17:21:23 | コメント(0) | トラックバック(0) | クルマ
2017年05月30日 イイね!

午後一時から

午後一時からこんばんは。

今日は午後一時に仕事も終わり、暇なのでここへいきました。




その時、一枚撮影。




そして、店内へ。



暑い夏みたいなのでエアコンも販売してました。しかも五年保証付きで。

さらに足を進めると



これ、お試しがあったのでスマホで試してみたら、どういうのかなあ。

すごく滑りが良くなった感じで、操作はしやすくなりました。

これは自動車のボデイにも使用可能だそうです。

他にも



こんなコーテイング以外にも様々なタイプのモノがありましたね。

他に気になるものは



万能クリーナーとか




キズ消しタッチペンとか




出ました。ミラーの水滴消し。

やはり、水滴が無い方が視認性はUPしますからねー。

他に



もありまして、更に



こういうキズ消し関係のもありました。

そして



ここにもありました。

果たしてこれと



どちらが耐久性があるのかわかりませんがね。

そして他にも気になるのがあったので載せときます。




ホイールナットカバー、赤もありまして、すこし、グラッと来ましたが、ガマンしました。

こんなのも



うーん、買うべきか買わざるべきか?

そして




あはは。ここにありました。

通販で買わなくてもよかったですね。

そして、これ、サンシェード、



このミルマスカラスもどきのプリントされたサンシェード、パッと見、俺様が乗っているんだぞ。

という感じで、見えるのを狙ってるのかなあ?

そして、オイル添加剤もたくさんあって、



最後のはよくTVショッピングで過去、紹介されてたのを思い出しました。

あと、こんなのも




ストレスがたまった時、これを操縦すれば、解消されるかもね。

あと、



とか



フタを開けてみますと





絶対、箱のパッケージとは程遠いモノが入ってました。


で、ドンキで買ったのは




だけ。 感情に任せて買うのは行けない事なのを悟りました。

ほんとに欲しいもののみ、買う。


これですね。


と言う事で、




を買いました。 これは他店ですがね。


やはり、本日みたいに暑い日、辛ーいカレーを食べるのが一番だとおもったので、久しぶりに

作りました。








こうなるまで炒めて、



お肉を先に炒めて火が通ったら



水切りしておいた野菜を




混ぜてさらに炒めて




 や



など、他に醤油、ニンニク、などをぶち込んで



このルーをたして、

炊きあがる寸前に




キノコ類を入れて、しばし、コトコト炊いて完成。




旨かった。ほんとに旨かった。

そして、






を使って、高温対策を施し

ふと、これを思い出したので




確認しました。




確認したけど、僕の設定は




すべて取得するになってるので、いじりませんでした。

そして、こんなのも新たに発見しました。





なんか、画面にちらほら

メニューが更新されました。と表示されてたんだけど、これが増えてたんですね。

知らなかったです。

他にも













に変更したり、



へー。リアレンズにも施工できるモノがあるんだなあ。と気が付いたり、





これもあって、勉強になりましたね。





何故か、インターナビ図形情報が見えなかったり、




残量も確認出来たり、





VICSなんて、あったのもすっかり忘れてたし、開いたこともなかったですね。

そして、これが分からなかったです。




これの意味が分かりません。

スマホで接続しているはずなのに、していません。と表示が出るのはなぜでしょう?

この辺の疑問も明日、デイーラーに聞いてみたいと思います。

分かってる人いるのかなあ?


そして、最後にこれも載せときます。


予告です。



四国ではこういうイベントが少ないので、是非、お伺いします。

模型も最近は作ってませんが、昔はバイク、飛行機、船、そして、戦車も作ってましたので。


明日は久しぶりにデイーラーへ行くんですが、なんか、遠足の前日の気分みたいで


ワクワクしますね。


長くなりましたが、これで終わります。


明日も、何かが起こります。 何かがね。


以上で~す。


おやすみなさい。



追申


これも買っちゃいましたよ~。





nikumaruさーん。 これこれ。 これですよ。 半々のシュークリーム。

旨いですよ~。




こっちは普通のシュークリームでした。 かたそうなので買いませんでした。へへへ。
Posted at 2017/05/30 21:01:32 | コメント(2) | トラックバック(0) | クルマ
2017年05月29日 イイね!

明後日 シ明後日のお話し

明後日 シ明後日のお話しまずはブログから載せます。

どうもこの最近、早番ばっかりなので、




を使用し、そして



朝日が眩しいので、これで、日除けして



お気に入りの音楽を聴きながら



時間を気にしながら、

暫くの間、shuttleの中で休んでから仕事に入ります。


で。




愛妻弁当を




の効いた休憩室でいただき、午後六時に帰宅しました。


その時の車内温度は



44℃。でもモノの五分程度で、27,8℃までになりましたね。







ナビを見るとメールが届いてたので、



開いてみたら



というものが届いてました。

まだ、確認はしていませんが、便利になりましたね~。


そして、何かやりたくて、洗車でもと思ったけど、



そしてタイヤとホイルも



全然、汚れていない。

あーあ。何かカスタムとかやりたいのになあ。と思ってたら、在りました。 忘れてました。




これの仕上げを。

これは後で載せます。


で、明後日から







の件で、デイーラーへお伺いします。

その時についでに



このフォグランプと前照灯の明るさの境目がなくならない様に出来るかどうか、聞いてみます。

あと、タイヤワックスの事なんですが、納車時にホイルに着いてたりしてたんですが、ブルーの

色のタイヤワックスがスゴーク、長期間、テカテカ感が持続していたのが、気になってるので

その辺も何を使用しているのかも聞いてみます。

明日と明後日は、午後一時に仕事も終わるので、わくわくしてます。


そして、念のため、これもスペアが夕方に届きました。




とりあえずね。

値段が749円ですから。


では、ブログはこれにて。


あ。shuttleのモデルチェンジの事も聞いてみます。







Posted at 2017/05/29 21:07:42 | コメント(1) | トラックバック(0) | クルマ
2017年05月28日 イイね!

なんか、いろいろと。

なんか、いろいろと。こんばんは。

今日は天気も良く、しかも午後二時に仕事もおわるので、



また、こいつ、ホワイトベースにて出勤しました。


帰りにバイク屋さんに電話して、これを取りに行って



早速、調子を試してみた。




以前のように一発で始動するのを確認し、ほっとしました。


でね。

マレーシアからの荷物の事なんだけど、



LEDセンサーライト 人感センサーライト 10LED・マグネット付き 改良版 取り付け簡単! 自動点滅 室内用・乾電池式・省エネ・超寿命 防災・玄関・階段・クロゼット・廊下・寝室・車庫・地下室等に対応  昼光色


なんですよ。

これが、



2017/5/8にこの商品を注文しました。

で、


5月22日までにお届け予定
発送済み

なんですよ。


配送状況の詳細
5月10日水曜日
14:24 配送センターから出荷しました。


で、そろそろ六月も近いと言うのに、全然届かない。


問い合わせをやると


○○様
vivibeautyでございます、ご注文いただき有難うございます。
弊店は海外の店でございますので、国際郵便で配送いたします。
MALAYSIAの税関検査はたまには平日より時間がかかります。
お客様に大変待たせてしまい、誠に申し上げございません。

2017-05-19 12:35 MALAYSIA, MYJHBB, Dispatch from outward office of exchange
どうぞ受け取りをご注意ください。
よろしくお願い申し上げます。
vivibeauty

というメールが。

うーん。 マレーシアって、そんなに遠い所かなあ?

ほんとは、

Amazonマーケットプレイス保証を申請というのをやろうかと考えてるのだが、

ここまで待って、キャンセルするってのも、嫌だし、こうなれば、届くまでとことん、待ってやろうと

思ってます。

ふっと思ったんだけど、まさか、船便で送ってるんじゃないかと思いましたね。

この話はここまでで、




ほんとは、この工具ではなく、プラグレンチがどこかにあるはずなので探してたけど

見つからなかった。


で、これが。



ミラーにスプレーするタイプのモノが出てきたんだけど、タイホー工業株では名前がない。

載せるときにね。

社名変更したのかなあ? クリンビューに。


そして





なんか、怪しそうな商品が、引出しの奥から出てきたよ。

付属にV字の切り込みが入ったスポンジもあったんだけど、それはさすがにありません。


これを書いてて、思い出したけど、こんなのもありましたね。






で調べてみたら



税込880円で売ってますね。

まだ、あるんですね。


このクルマに付けてましたねー。





話しを戻して、こんなのも出てきました。




実はこれ。二台目なんですよ。

最初のは、空回りするようになってしまい、買い替えたんですよね。

確か、バイクのエキパイを取り外して、耐熱塗料を吹く際に使用してましたね。


今はほとんど、使ってませんが。


そして、最後にこれも載せときます。




2017/5/27から2017/6/2のあなたの運勢は・・・

蠍座 60%(先週比↑)
健康運 △  
愛情運 △  
金銭運 △  
仕事運 △  

【星からのパーソナルメッセージ】
ノルマはかなりキツ目ですが、謙虚に努力を続けていれば早く報われそう。コミュニケーションがスムーズに取れる時ですから、人の大勢集まる場所ほどラッキーでしょう。
ラッキーアイテム …行楽地
ラッキーカラー …シルバー

【星の運気概況:水のエレメント(蟹座・蠍座・魚座)】
今期のLuckyDay 28日・29日
水のエレメント星座にとって今期のテーマは『行動力』。
運勢は週後半に向けて、力強く上昇。ただ、半ばまでは、期待していた話がダメになったり、楽しみにしていたことが延期になるなど期待はずれが多いとき。うそも厳禁です。いろいろと考えすぎてしまうかも。ポイントは「行動力」。恋愛面では、相手の気持ちを確かめようとしないことが大事です。


相変わらず、△印だけですが、先週よりはすこーし、運勢も上昇気味なので、

検挙、じゃなかった。

謙虚に過ごそうと思います。


とまあ、こんな感じですね。


今は







とかの雨の夜間時の視界がどう改善されてるのか、見たいので、逆に




雨よ。降れって感じですね。

・・・・・・・どうでもいいけど、八代亜紀さん。




綺麗ですねえ。

この髪型、良いですねえ。



以上でーす。







Posted at 2017/05/28 19:56:29 | コメント(0) | トラックバック(0) | クルマ

プロフィール

「やはり本田はかっこいい🥰」
何シテル?   08/08 13:10
元祖かれんです。よろしくお願いします。

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

【10名】CCウォーターゴールドタイヤBB-WAX、インプレッション企画! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/18 15:21:29
アクセサリーソケット交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/12 19:52:11
RYOBI EKK-220A 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/08 18:38:18

愛車一覧

ホンダ シャトルハイブリッド ホンダ シャトルハイブリッド
気にいってます。
ホンダ シャトルハイブリッド シャア (ホンダ シャトルハイブリッド)
気にいってます。
ヤマハ WR250R 真ホワイトベース (ヤマハ WR250R)
ついに納車。 ホント、暴力的な加速。 しかも足着き性最悪。 ・・・・・・・・でも最 ...
ハイガー産業 転圧機械 ジオング (ハイガー産業 転圧機械)
本日、無事に動きました。 増し締め、コードの養生、オイル注入など 完璧に済ませ、燃料 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation