• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

元祖かれんのブログ一覧

2018年04月30日 イイね!

やはり、マンガが好きなんです。

こんばんは。 

僕は根っからの漫画好き。

最初に出逢ったのは



ハレンチ学園。 

この頃はまだ、幼稚園の頃でした。 今見たら大した事は無いんですが、あの頃は衝撃的でしたね。


そして、同じ頃は飛ばしてたのが



男一匹ガキ大将。これを理解するほどの年齢ではなかったので。


時代は進み、1970年代前半。



ど根性ガエル。 その中で様々なヒロインが登場しましたね。



吉沢京子ちゃん。



くに子ちゃん。



ビッキーちゃん。

そして



よし子先生。

あの頃はこういうほのぼのしたマンガが流行ってましたねえ。

そして




トイレット博士。



ジャンプの表紙でも登場してた人気漫画でしたね~。

ちなみに裏表紙は



あの当時はこういう派手な自転車が流行ってたんですね。

あと、




侍ジャイアンツ。 長嶋さんも若かったです。


そして




1971年38号から1974年2号まで連載された荒野の少年イサム。

まだ10歳に満たない僕でしたが、あの劇画調の決闘シーンにドキドキしながら読んでたのを

思い出します。


このネタ、本日は午前五時半から夕方午後六時までの勤務でしたのでshuttleの事とは関係なくて


申し訳ございません。

明日は、午前五時半から午後七時まで仕事なのですぐに寝ないといけません。


では休日を楽しまれてる方、お仕事の方、精一杯がんばりましょうね。


負けるもんか。ね。


おやすみなさい。





Posted at 2018/04/30 21:45:47 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記
2018年04月30日 イイね!

労働されているすべての人へ!

俺たちがいないと、ニッポンは廻らないんだ! 頑張ろうぜ!!ヾ(o´∀`o)ノ












Posted at 2018/04/30 06:02:44 | コメント(4) | トラックバック(0)
2018年04月29日 イイね!

近くをドライブ。

近くをドライブ。こんばんは~。

今日も朝から



いい天気なので。



を閉めて



をして、ふとフロントを確認したら



Rの部分が浮いてました。





これを使用してたんですが、どうも粘着力が



これより弱い。

そして、幅が広いのでカットしなければなりません。






へ行って



これに変更して



貼り付けしました。

リアも



無事に貼れたら、やっぱり走りたくなるじゃあないですか。

で、



無謀にもこんな道を走りました。


実はここ、小学生の頃に遠足に来たんですよね。


その思い出も兼ねてなんですが・・・・・・・・・・・・・・・





げ。道が無い。 たしかにこの先に小屋へと続く道があったのに。


で仕方なくバックし、



御茶を買って、つぎにここへ。




昨日、オープンしたそうです。

そして



様々な車種を拝見。

他に絶対に手の届かないこれも。



ジャグワー。  ジャガー。

こんなのも取り扱ってるんだって。

そして中古車では



とか



などもありました。

そして



真向いが、トヨタネッツなんですが、視線を感じましたね~。

興味があるのは



これだけ。





カタログをいただき帰宅して、買い物に行ったら一日があっという間に終了しました。


・・・・・・・・・・・・・そして塗装の途中で・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・



猫ちゃんが・・・・・・・・・・・・・・・・・


実は両方とも♂。

当然



こうなりますわな。

その一部始終を



高みの見物していたのは、避妊済みの黒ちゃんでした。

しかし、



暖かさを通り越して、暑かったんですが



フロントがこれ。そして



リアも快適な中、



などを読んで休日を楽しみました。


で、以上です。








これ。かっこいい?

では、おやすみなさい。

Posted at 2018/04/29 20:46:14 | コメント(1) | トラックバック(0) | クルマ
2018年04月29日 イイね!

改めてゆっくりと

こんばんは~。ってか、おはようございます。

なんか、パソコンのデータがパンパンになってたので不要なモノを消してたら

ギリキリでした。

では日付も変わったのでブログを載せます。

まず、



この時間に



これを吹き付け塗装しました。実は先日の夜にもやってますから二度目なんです。






こうやって




会社へ。




いい天気でした。





帰宅して




コレに腰かけて




これを剥がしました。







丁寧に貼り付けまして




こんな風になりました。


前のは



でしたから、前方から見たらなんとなく中途半端な感じでしたが、今回のはいいと思います。

何回もRが無理なくバンパーと馴染む所を探したので、




下も完璧に隙間が発生することなく貼れました。


そして、これを済ませてポストを見ると





・・・・・・・・・・・これ。都会なら絶対に盗まれてますね。

で、三つのが。


まず




イエローハットから




車検の案内が。


二つ目は





これ。

明日に




リアのここへ貼ります。

塗装しなけりゃいけませんけどね。


三つ目が







これでした。

これがたしかに




完となってますから間違いなく最終話です。


それを読みながら




カレーを食べました。

野菜も



ホウレンソウを食べて、バランスを取ってね。

既に12時過ぎなんですが、これから整備手帳も載せます。


多分、GWですから夜更かししてる方も大勢おられると思いますので、良かったら見てね。



では、おやすみなさい。




あっ。



これも30年近くのお付き合い。長いな~。


もうひとつ。また新たな友が増えました。


たいへんうれしいです。


これからも末永いお付き合いの程を宜しくお願い致します。


のんびりじじ様。年下ですが(僕が)仲良くやって行きましょう。



Posted at 2018/04/29 00:40:31 | コメント(2) | トラックバック(0) | クルマ
2018年04月28日 イイね!

グリコさーン。

グリコさーン。今日





をいただきましたが調べたらなんか製造が・・・・・・・・・・・・・・・・・

以上でーす。

Posted at 2018/04/28 23:59:36 | コメント(0) | トラックバック(0) | グルメ/料理

プロフィール

「コンプレッサーのエアーが溜まるまで 車内で🤭」
何シテル?   08/14 06:48
元祖かれんです。よろしくお願いします。

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

みんカラ🎁プレゼント企画開催【サイレントマット】✨ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/09 09:44:54
【10名】CCウォーターゴールドタイヤBB-WAX、インプレッション企画! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/18 15:21:29
アクセサリーソケット交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/12 19:52:11

愛車一覧

ホンダ シャトルハイブリッド ホンダ シャトルハイブリッド
気にいってます。
ホンダ シャトルハイブリッド シャア (ホンダ シャトルハイブリッド)
気にいってます。
ヤマハ WR250R 真ホワイトベース (ヤマハ WR250R)
ついに納車。 ホント、暴力的な加速。 しかも足着き性最悪。 ・・・・・・・・でも最 ...
ハイガー産業 転圧機械 ジオング (ハイガー産業 転圧機械)
本日、無事に動きました。 増し締め、コードの養生、オイル注入など 完璧に済ませ、燃料 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation